• ベストアンサー

バンコクからパタヤまで

hirorin38の回答

  • ベストアンサー
  • hirorin38
  • ベストアンサー率59% (388/648)
回答No.4

ドンムアン空港からパタヤまでの直行バスは、現在ありません。スワンナプーム空港が出来る前まではあったようですが。 そのため、バンコクの街のどこかでパタヤ行きのバスに乗り換える必要があります。 タイに不慣れとか子供のことが気になる、多少お金がかかっても構わないのであれば、タクシーを利用することをおすすめします。ドンムアン空港からパタヤまでのタクシーの料金は2000-2500バーツ程度になるはずです。 もし、2000バーツが高いというのであれば、時間がかかりますがバスを利用することになります。 路線バスを使うと一人200バーツ程度で行けます。 ドンムアン空港から路線バスもしくはタクシーを使ってモーチットのバスターミナルもしくは、エカマイのバスターミナルに向かいます。 モーチットもしくはエカマイのバスターミナルからパタヤ行きのバスを利用します。 到着するパタヤのバス停からソンテウもしくはタクシーを使ってホテルに向かいます。 No.2さんの回答にありますドンムアンからスワンナプームまで無料シャトルバスを利用することが挙げられていますが、この無料バスに乗るためには、スワンナプームから出発する航空券、航空券の控えの提示必要です。そのためスワンナプーム空港からの出発は後日となるので、本来なら利用することができませんが、帰りのスワンナプーム空港から日本行きの航空券を見せたら、乗せてもらえうかもしれませんね。 スワンナプーム空港からパタヤまでは、2種類のバスがありまして、その中でベルトラベルサービスのバスを使うとパタヤに着いたら専用のワゴン車でホテルまで送ってくれて、帰りついてはホテルに迎えに来てくれます。 帰国時に関しては、空港付近のホテルに1泊する方が安心でしょう。 早朝に出発することに関しては、渋滞にかかることはないですが、前日までにタクシーを予約しておく必要がありますね。タクシーの場合パタヤからですと、メーターを使わずに交渉となるはずです。パタヤの街には、空港までいくらで行くよというようなサービスがあったりします。

Toxicshock
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しくご提案下さり、参考にさせて頂きます。 やはり王道はバス、楽するならタクシーということですね。 値段もさることながら、いかに楽しめるかも大事な要素なので、色々検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 早朝のバンコク国際空港

    11月にタイ/バンコクに旅行することになりました。 その際の帰国便がNW028便・AM6時発なのですが、ツアーなのでおそらく空港には早い時間に到着するものと思われます。 そこで質問です。 ドンムアン空港は24時間空港とのことですが、免税店や足マッサージ、その他時間つぶしに使えるようなお店は早朝でも開いているのでしょうか? また、早朝便で帰国した方で、時間が余った方はどのように時間をつぶしましたか? アドバイスよろしくお願いします!

  • バンコク スワンナプーム空港について教えて下さい。

    バンコクのスワンナプーム空港に深夜に着きまして、数時間後の早朝の便でチェンライに向いたいと思います。空港で数時間を過しても大丈夫でしょうか?治安の意味ではなくてトランジットホテルもあるとは思いますができるだけお金の倹約をしたいので泊まらないでベンチなどで仮眠をとりたいのです。それとも空港のベンチなどに座って夜を明かすのはダメと言う決まり等がありますでしょうか?そのあたりの事情がわからないので教えて下さい。

  • タイ ドンムアン空港からバンコク市内まで?

    ゴールデンウィークにタイ旅行へ行きます。エアアジア利用なので、スワンナプーム国際空港ではなく、ドンムアン空港発着です。 そこからホテルのあるバンコク市内との移動方法は何がおすすめでしょう? タクシーは時間がよめないのと、不明朗会計…を危惧しており、 電車は乗り方(乗り換えあり)に不安があります。 ガイドブックにはスワンナプームのことしか出ていないので、おおよその所要時間も わからず困っています。 初タイの若者二名です。 最近タイに行かれドンムアン利用された方、タイにお詳しい方、 よろしくお願いします!

  • 微妙なジカンのパタヤ行きバス

    いつも困ったときのokwaveですが、お盆にパタヤに行こうと思いますが、ドンムアン空港に20時50分着の予定です。いつもならA1バスで北バスステーションからパタヤ行くのですが、最終が22時みたいです。調べるとエカマイなら23時最終便があるみたいのですが、そこで質問です。イミグレ、バス等の時間をかんがえると、北バスステーションの最終はまに合いそうにないのですが、エカマイの最終便は間にあいそうですが、エカマイの最終びんって混んでいるのでしょうか?また22時過ぎにエカマイついたとしてもサイシュウビンのTICKETとれるでしょうか?ご存知のかた、ご教示お願いします。

  • 深夜のドンムアン空港について

    今度バンコクから香港への旅行を します。成田ーバンコク、香港ー羽田の航空券は買いました。バンコクー香港のチケット、どれを買うか迷っています。 ドンムアン2:00発のものが安いので、それにしようか迷っているのですが 深夜のドンムアン空港は危ないでしょうか? 空港までは、スワンナプームからのバスに乗るつもりです。そして夜だと危ないと思うので19時発くらいのに乗って、ドンムアン空港で待機しようと思っています。 ただ、治安が心配なのと、暇なんじゃないかというのが気になります。アドバイスお願いします。 女、一人旅です。

  • バンコクに深夜につきます。

     ドンムアン空港に深夜の1時に到着便を予約してしまいました。入国や両替や荷物の受け取りなどを行ってからだと、深夜2時過ぎぐらいになってしまうとおもいます。空港近くのカフェなどで夜を明かし明るくなってから移動するのと、すぐに移動してバンコク市街に行くのとどちらがいいと思いますか??  またその時間からGHやホテルにとびこんで泊めてくれるでしょうか??   

  • アランヤプラテート⇔ドンムアン空港への行き方

    10月に初めてドンムアン空港を利用したいと思っています。 カンボジアからタイのアランヤプラテートに渡り、そこからドンムアン空港に向かう直通バスはあるでしょうか。 (スワンナプームまでは一日3便ほど直通バスがあったのですが・・・) また、逆にドンムアン空港からアランヤプラテート行きのバスはあるでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 早朝のスワンナプーム空港

    9月下旬に、昨年に引き続きタイのクラビに行くのですが、今回は中部空港の深夜出発便を利用するので、バンコクに朝5時(現地時刻)に到着します。 乗り換えの国内線出発が8時なので、随分時間があります。 入国は、クラビを予定しているので、早朝のスワンナプーム空港内でどのような時間の過ごし方があるか、店舗・施設(観光案内・マッサージなど)は営業しているか、お教えください。 スワンナプームは今までに、夜3回利用したことがありますが、深夜12時を過ぎると殆どの店が閉まってしまい(ドンムアンの時も)、活気が無くなってしまいます。 仮眠して過ごすのは、避けたいです。

  • バンコク・エマカイバスターミナルの荷物預かり所

    4月にタイのバンコクとパタヤに行きます。 早朝5時にスワンナプーム空港に着き、エマカイ・バスターミナルに移動し荷物を一時預かり所に預ける。その後バンコクを観光して、夕方エマカイからバスに乗りパタヤに向う予定でいます。 エマカイ・バスターミナルに荷物の一時預かり所があると聞いたんですが詳しいことがわかりません。 ご存知の方、以下のことを教えてください。 (1)実際にエマカイバスターミナルに荷物の一時預かり所は有りますか? (2)営業時間は何時から何時ですか? よろしくお願いします。

  • 深夜着便 スワンナプーム空港での過ごし方について

    いつもいろいろと参考にさせていただいています。 早速質問なのですが、深夜便(23:55着)でスワンナプーム空港について、翌朝の9時のバスでパタヤに行く場合、その間、どのように時間をつぶしたらよいでしょうか? 類似スレで、深夜着・翌朝国内線利用の方が同じような質問をされており、そこの回答でデイルームを知りました。 しかし、デイルームは乗り換え便利用の方のみ、4階で出国手続きをしたあとでしか利用できないような印象をうけました。 (空港内の地図も見て…) 翌朝、バスで移動するような場合でも4階のデイルームは使えるんでしょうか?? 回答よろしくお願いいたします。 ちなみに。。。 3月中旬に出発、一人旅です。