• 締切済み

マインクラフト 作業台について質問です

nuconucoの回答

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1563)
回答No.1

まずは作業台を作る必要があります。 作業台無しだと2*2なのでそこに木材を4つ並べて作業台を作って下さい。 http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1068.html#id_52cade6b 作業台を作ったらそれを適当な場所においてPC版だと右クリックすると作業台が使えます。 作業台は9*9で左側に木材を6つ並べるとドアが作れます。 http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1068.html#id_f88fe52b Minecraft Japan Wikiのチュートリアルをまずやってみましょう(PC版以外の場合はボタン操作を置き換えて下さい) http://www26.atwiki.jp/minecraft/ http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1068.html

scarlet07
質問者

お礼

ご丁寧な説明を本当に有難うございます。わかりやすく書いて頂き何と御礼を言えばわかりません。とても助かります。本当に有難うございます。

関連するQ&A

  • マインクラフトをwiiUからスイッチへ引き継ぎ

    代理での質問ですので私自身詳細がわからない事がありますが、よろしくお願いします。 マインクラフトをwiiUでやっていました。 スイッチを買うことができたのでソフトもスイッチ用の物を入れました。 子供2人と大人ののアカウントでやっています。 要はそれをスイッチに引き継ぎたいです。 ニンテンドーアカウントを作ることがわかりました。まず大人でニンテンドーアカウントを作りました(事情がありニンテンドーアカウントとネットワークIDのメールアドレスが異なっっ作ってます) そこから子供も紐付けの手順など、しりたいです。 ニンテンドーにも問い合わせましたが、マインクラフトの相談になってしまうといわれ、わかりませんでした

  • マインクラフト息子の代わりにクレジット購入

    息子(高校生)がマインクラフトを代理購入で買うと言っているのですが、直接クレジットカードで買えるものをわざわざ高い手数料を支払うのも勿体ないですし、怪しげな代理購入業者も不安なので、代わりに私(父親)が買ってやろうかと思っています。(もちろん、あとで息子から現金で回収します。) いくつか方法を調べたところ、有料アカウントを私が持つつもりはないので、ギフトは使えず、息子のアカウントでログインし、クレジットでの購入という段取りになりそうです。(そういう例が一番多いということは理解しました。) ただ、ちょっと気になる点があったので詳しい方がおられたら教えてください。 1) 息子のアカウント情報と、クレジットカードの名義人が違うのはなんらか問題になるか? 多くの方はこういう方法を取っている様ですが、たまに、この方法はクレジットカードの利用規約に反している、などという書き込みも見受けられます。(カードはVISAを予定しています。) 2) 息子のアカウント情報に私のカード情報が登録され、以降、なんらかの課金(があるのかどうか分かりませんが)処理は、そのカード情報で支払が出来てしまうか? 故意にやることはないと思いますが、うっかり何かをクリックしたら、課金されてしまい、自動的にクレジットカードで決済されてしまう、などを心配しています。 よろしくご教授のほどお願いします。

  • ひっくり返してそろえるパズル(ライツアウト)

    スマホのゲームで、ライツアウトに似たパズルに苦戦しています。。。 ゲーム自体は脱出ゲームで、これはステージ最後のドアを開けるためのパズルです。 攻略方法のアドバイスがありましたらご教示ください。 一般的なライツアウトは、タッチしたマスとその上下左右”隣り”のマスだけがひっくり返るというのが原則ですが、私が現在苦戦しているパズルは、タッチしたマスを中心にして上下左右が列で全部ひっくり返ります。十字型に全部ひっくり返ると言った方がわかりやすいでしょうか。 4×4なので簡単なはずなのですが、 ○●●● ●●●● ●○●● ●●○● 最初は上記のような状態になっており、これをすべて○にそろえたらクリアです。 たとえば上から2列目で左から2番目の●をタッチすると、 ○○●● ○○○○ ●●●● ●○○● 上記のように、タッチした●を中心にして十字のラインにあるすべてのマスがひっくり返ります。 どうやっても1つ残ってしまって、○に揃えることができていません。。。。 どなたか、攻略方法をご存じでしたら教えてください。

  • マインクラフトについて質問です。

    マインクラフトについて質問です。最近マインクラフトをやり始めたのでご容赦ください。 地中を下の方に掘り進んでいたらどうやら巨大な洞窟に遭遇したようなのですが、真っ暗で何も見えません。松明をつけようとしたのですがその洞窟が大きすぎて松明を設置できません。どうすればいいのでしょうか?

  • マインクラフトについて質問です。

    マインクラフトについて質問です。 トロッコの線路を敷きたいのですが、パワーレールの間隔はどのようにすればいいのでしょうか?

  • マインクラフトについて

    マイクラのシングルプレイで空を飛びたいのですが SinglePlayerCommands-MC1.2.5_V3.2.2 を落としたのですが、それからのやり方がわかりません、 わかる方いたら教えてください〇┓ よろしくお願いします〇┓

  • マインクラフトがカクカクになる

    自称PC中級者です。 マインクラフトというゲームについての質問です。 マインクラフト起動直後はプレイに何の支障もないのですが、しばらく(1~2分)ほどすると急にカクカクになってしまいます。一秒に一コマ程度ではなく、3秒に一コマくらいの速度にまでなってしまいます。 カクカクになるだけでゲームが落ちることはありませんでした。 メモリ消費量、ビデオメモリ消費量などをリアルタイムで監視してみましたが、どちらも余裕があり、 CPU、グラフィックボードに関してもマインクラフトを普通にプレイするには妥当な構成だと思うのですが、この構成ではまともなプレイはそもそも無理なのでしょうか? 何か解決法は無いのでしょうか。 Windows7 HP 32bit MEM DDR3-4GB CPU Corei5 2500k GPU 550ti

  • マインクラフトのことで

    最近マインクラフトというゲームが友達で流行っていて、体験版をDLしたんですけど体験版で快適にプレイできたら製品版でも普通にプレイできますよね?教えてください!

  • マインクラフトが重いです…

    閲覧ありがとうございます^^ で、マインクラフトの64x64テクスチャを使っていると しばらくするとカクカクになってしまい、 その後32x32や16x16にしても改善されず困っています… マインクラフトを起動し直すとまた動くんですが、しばらくするとカクカク… Optifineは導入済みなんですが… 何か対処方法がありましたらよろしくお願いします。 【PCスペック】 critea VF3 Windows7,Core i7-3610QM,メモリ8GB DDR3,NVIDIA GeForce GT640M 1GB 回線:フレッツ光(無線LAN)

  • マインクラフト

    これが今私の使ってるノートPCなんですが、 http://kakaku.com/item/K0000330761/spec/ これでマインクラフトを 普通にプレイすることはできますか....? 動作などに問題が起こるでしょうか?