• 締切済み

久しぶりに旅行に行きます(チケットの取り方)

sss457180の回答

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.3

単純に行って帰ってきて、現地宿泊1泊だけなら 「出張プラン」等のパックツアーがおてごろで簡単でしょう。 ネットからも購入できますし、当然、旅行会社店舗にも ずらっとその手のパンフレットがあると思うので それを持って直接旅行会社で手続きしても良いでしょう。 パンフレットに記載のものは基本、手数料込みの値段です。 JRの指定席は1ヶ月前から購入できますが、旅行会社のパックツアー等で 頼めばそれ以前からでも受け付けてくれます。1ヶ月前に指定が取れれば 連絡が来ます。お盆や年末年始などの繁忙期、寝台列車や特別な列車でない 普通のパックツアーでの指定往復であれば、取れないことはないでしょう。

pon-poko-pon
質問者

お礼

ありがとうございます。 何かしらパックになってますよね。バラバラで買うよりお得ですよね! 12月はまだ先ですが、近いうちに子供と旅行会社へ行って話を聞いて来ようと思います!

関連するQ&A

  • 旅行積み立てについて

    旅行積み立てについて こんばんは。こちらのカテゴリには初投稿です。よろしくお願いします。 来年の旅行に向けて、旅行会社等で扱っている旅行積み立てを利用することを検討しています。 調べてみたところ、JAL,ANA,JTB,日本旅行,近畿日本ツーリスト,JRなどたくさん出てきました。旅行はまだどこへ行くか決まってないのですが、国内の予定です。各社とも満期になると旅行券で受け取れるようですが、この旅行券ではJR券のみの手配ができないなどの制約があるものがあります。 私の希望としては、 〇JRの乗車券/特急券を単独で手配できる 〇ANAの国内線航空券を単独で手配できる。 です。パック旅行は利用せず、乗車券や航空券を単独で購入したいと考えています。 そこで質問です。 (1)これらの条件を満たした積立プランを提供している旅行会社はありますでしょうか? (2)JR券の単独予約の可否はHPに載っていることが多いのですが、航空券について、旅行会社各社のカウンターで旅割航空券を旅行券で支払えるかどうかがわかりません。また、旅行会社で購入した航空券でマイル積算はできるのでしょうか? (3)JR券可のところでは、乗車券や特急券以外の特別企画券、たとえばのぞみ早得往復きっぷなどの手配もできるのでしょうか? 本当ならば旅行会社に問い合わせるべきなのですが、3連休でどこも窓口が開いていません。アドバイスがあれば、ぜひお願いいたします。 (ちなみに上で上げたもののうち、JAL,ANA,JTBはJR券単独の手配ができないようなので、省いてください。)

  • 近鉄グループ商品券で

    近鉄グループ商品券で近鉄の駅窓口(恐らく特急券が売ってるとこに限ると思いますが)か、近畿日本ツーリストで近鉄の乗車券(特急券はいらない)が購入できると思いますが、こちらの券で、近畿日本ツーリストでJRの乗車券も単独で購入できたりするのでしょうか? 近畿日本ツーリスト発行のツーリスト券では購入できることは知っております。

  • 近畿日本ツーリストのイタリア旅行

    近畿日本ツーリストのイタリア旅行 9月下旬にイタリア旅行(ローマ、フィレンツェ、ベネチア、2名)を計画しています。 航空券とホテル、都市間移動のみ手配のフリープランの個人旅行ツアーを申し込み、バチカン観光ぐらいはオプショナルで予約していこうかと考えています。 そこで、今から申し込めるプランを探していて、近畿日本ツーリストのツアーを見つけました。 ↓ とびっきり!! 個人旅行 ローマ&フィレンツェ&ベニス  10日間 http://holiday.knt.co.jp/t/51710503/ (質問1) ホテルの立地がよさそう(特にベネチアは本島泊)なのにひかれていますが、 他の2都市は、駅近とか中心地区とか書かれていますが、実際どの程度の場所になるのか見当がつきません。駅近ではあるけど中心地からは離れている可能性もあると思いますか? (質問2) 9/17発で、36万ぐらいになるのですが、フリープランでこの値段は妥当でしょうか?(特にいいホテルなどを望んではいないとすると、もっと安い方面を探してみたほうがいい可能性はありますか?) (質問3) 近畿日本ツーリストをこれまで海外旅行で利用したことがないのですが、何か不安材料などはありますか?また、何か評判(良い方面も悪い方面も)はありますでしょうか? もりだくさんの質問ですが、アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに、自分で宿を予約したりするのは面倒なので、フリープランのツアーで手軽に手配したいと考えています。

  • 旅行代理店サイトの空席情報はリアルタイムですか?

    はじめて海外ツアーにいきます。 パンフレットで検討し、近畿日本ツーリストの「Holiday」に決定。近畿日本ツーリストのサイトで「ホテル(空室6)」と「ANA(空席2)」を確認しました。 海外旅行のことが全くわからないので、話しを聞きながら契約したいと思い、近くの旅行会社(近畿日本ツーリストではない)に出向き、店頭で予約をしてきました(2名分)。 今日、近畿日本ツーリストのサイトを再び見てみたところ、ANAの空席は2から0になっていたのですが、ホテルの部屋は6のまま変わっていませんでした。(空室9室以上はまとめて9と表示されるとのことなので、空室6は表示のとおりだと思います) そこで質問です。 ずばり、予約はきちんとできているのでしょうか。 素人考えですと、サイト上での表示が空室6から5に変わっているのが普通だと思うのです。 旅行会社の担当がコード打ち間違えたり、早期予約特典をつけてくれていなかったりと、失礼な言い方にはなりますが手際があんまりよろしくなかったので、心配になり質問いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新幹線特急券

    新幹線特急券のみを旅行代理店(JTBや近畿日本ツーリストなど)で購入することはできますか? また、購入の際ギフト券が使える旅行会社があれば教えてください。

  • 旅行会社の態度

    先日、私はある旅行会社に、旅行で利用する鉄道の乗車券の手配をお願いしにいきました。4月30日に、旅行に行くのですが、3月20日に、お願いに行ったところ、乗車券は、1ヶ月前でなければ、販売できない、ゴールデンウィークなので、乗車券が購入できるかどうかわからない、取れないこともありうるというようなことを、いわれました。1か月前でないと、販売できないということは、こちらでも、承知しているのですが、できるだけ、手配できるよう、努力しますと、旅行会社の店員には、言ってほしかったです。私の言い分は、誤りだと思いますか、また、旅行の1ヶ月前に、申し込んでも、5月の連休は、購入は、困難と思いますか

  • 個人手配旅行

    格安航空券とホテルを予約しようと思ってます。旅行会社の格安ツアーを申し込もうと思ったのですが、旅行会社によって良い悪いがあるみたいなのでそれならば個人で手配しようかなと思ったのですが、個人で手配する場合は航空会社の格安航空券を利用してますか?それとも旅行会社で取り扱っている格安航空券を利用してますか?初めてなので詳しい方お願いします。

  • 鬼怒川温泉まで旅行に行きます。

    鬼怒川温泉まで旅行に行きます。 春日部から特急に乗る予定ですが出発は新越谷です。 この場合、特急券と一緒に事前に新越谷からの乗車券も購入することは可能でしょうか? 購入予定は東武トラベルです。 よろしくお願いします。

  • 近畿日本ツーリスト 新幹線 切符

    近畿日本ツーリストでJR東海道新幹線の乗車券と特急券を購入しようと思っています。 学校で発行した学割証を使いたいのですが、乗車券だけが割引になるということで乗車券と特急券の2枚分が手元にくるということでしょうか? もしくは回数券などのように1枚で乗車券と特急券を兼ねている券がもらえるのですか? 近畿日本ツーリストで指定券を購入する時に一緒に新幹線の指定席も決めてしまうのですか? できれば購入時は指定せず後からみどりの窓口等で指定したいのですができるのでしょうか? 新幹線の切符を購入すると駅名のあとに(市内)などと書かれていると思うのですが追加料金などを払わなければ市内の乗車はOKにならないのですか? または普通に買えば市内からの乗車でもいい切符がもらえるのでしょうか? 東京の切符は「山手線内」と「都区内」があると思うのですが、切符を買う時に「都区内の切符で」とか言えばいいのですか? たくさん教えて欲しいことがあってすみません。 1週間ほど調べたのですがわからなかったので、知っている方お願いします。

  • 旅行会社でJRのチケットを買うと・・・

    今日、旅行会社で夏の旅行の申込をしました。 宿は無事予約でき、JRのチケットも手配をお願いしてきました。 ところで、JR(指定)のチケットは乗車の1ヶ月前が発売日ですよね。 旅行会社はどのように座席の確保とかしてるのでしょうか? まさか発売日の10時に端末をたたいてるとも思えないですし・・・。 申込の際、かなり何度も『結果は1ヶ月前に・・・』と念を押されたものの、あまり気にしていなかったのですが後々、 『そういえば、どういう仕組みなのかな?』と疑問に思い、こちらに書かせていただきました。 ご存知の方、いらっしゃいましたら、お願いします。