• 締切済み

胸から白い分泌液がでて困っています。

micro-cの回答

  • micro-c
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.1

もともと高プロラクチン血症ぎみだったのが、薬の影響で表面化したのかもしれません。 薬をやめてしばらく経っているようですし、婦人科で検査して見られたら安心じゃないですか? プロラクチンが高くても、生理になることはあります。 授乳中のお母さんでも、生理になる人はいますから。 素人ですが、参考まで・・・。

関連するQ&A

  • 乳首から分泌液

    今日お風呂あがりに体を拭いている最中に乳房をムニッとしてみたら乳首から乳白色の分泌液がプクプクと少量出てきました。 臭いは特にありません。 生理が2週間遅れているので妊娠しているのかも…と思っていた矢先のことでビックリでした。 生理予定日一週間後からどれだけ試してみても妊娠検査薬は陰性(うっすらも線がでていません)でした。 ネットで調べてみるとプロラクチンというホルモンが多すぎると生理が止まったり、乳首から分泌液が出たりするとのこと。 正直乳ガンかと思って焦りました。 分泌液は胸全体をマッサージして乳輪周りを押さえると少しずつ出るみたいです。 週末に婦人科に行く予定にしていましたが、乳ガンや乳腺の異常ならば乳腺科だとネットに書いてありどうすればいいかわかりません。 婦人科に行って事情を説明すれば検査してくれるものなのでしょうか?

  • 高プロラクチン血症の症状について

    パニック障害で心療内科に通っており、ワイパックス・ナウゼリン・ドグマチールを服用しています。最近、乳汁が出るため、婦人科にいったところ、高プロラクチン血症と言われました。プロラクチンの値は、180くらいだそうです。生理は今のところ毎月あり、基礎体温上、排卵も起こっているようだとのことです。 高プロラクチン血症について色々調べてみたのですが、わからないことがあるので質問させて下さい。(婦人科の先生には、他にも色々訊きたいことがあり訊きそびれてしまいました) 調べたところ、プロラクチンの値が高くなると「乳汁分泌」「無月経」「生理不順」「視野狭窄」などの症状があるとのことですが、他には何か症状が出るものでしょうか? 乳汁分泌に気づいたのと同時くらいから、胃もたれ・吐き気があり、内科で薬を出してもらって飲んでいます。 それで多少は楽になっているのですが、最近頭痛や腹痛が(ちょうど時期的には排卵期と重なるのですが)あります。これもプロラクチンの影響なのでしょうか? 精神的なものも多少はあると思うのですが、乳汁をしぼり出すと楽になることが多いです。

  • 乳頭からの分泌液

    37歳、女です。4年前に出産しました。 テレビで乳がんの検査の事を見て、ふと気になり乳房を押してみたところ乳頭から分泌液が出てきました・・・・・・。 膿のようなどろっとした感じで、何度も出すうちにちょっと粘り気がなくなってきました。もう片方の乳房も押してみたところ、はじめは出ませんでしたが同じように膿のような液が出ました・・・。 私は「高プロラクチン血症」(潜在性)で治療を受け、妊娠、出産に至ったのですが、昔は分泌物が出ることはありませんでした。 やはり乳腺科か婦人科で見てもらったほうがよいでしょうか? 分泌液が出たのは右が二箇所から、左は一箇所からです。 専門家の方、経験者の方、よろしくお願いいたします。

  • 高プロラクチン血症による乳汁分泌

    はじめまして 私は今22で妊娠・出産経験はないのですが中学生ぐらいの時から定期的に乳首に白い分泌物(乳汁分泌)が多少出ています。 もしかしたら高プロラクチン血症かもしれないし、ホルモンの乱れかも知れません たまに痒みを伴ったり汚れなどがとても気になってしまいます(>_<) もし高プロラクチン血症の場合 病院で処方された薬を飲んでいたら私のように何年も前から乳汁分泌でもきちんと止まるでしょうか? どうしても分泌物を止めたく質問させて頂きました! 高プロラクチン血症の薬を処方されて止まった方、同じような症状で改善された経験をお持ちの方いらっしゃいましたらご返答願たいですm(__)mよろしくお願いします。

  • 乳首から黄色い分泌液

    右の乳首を絞るようにすると、黄ばんだ分泌液が出てきます。 2~3年前、彼に「なんか白っぽいような透明な液が出るよ」と言われて初めて気付きましたが、つい最近ふと思い出して絞ってみたら、黄ばんだ色になっていました。 現在、妊娠も出産もしていません。出産経験もありません。 乳がんの自己検診のやり方を見ていたら「乳首から黄色い液は出ませんか?」という項目があったので、そういう可能性もあるんだと知りました。(しこりはないようですが) 乳がんのほかにどんな病気の可能性があるでしょうか。 痛みや痒みはありません。 また受診するとしたら、外科や婦人科でいいですか? よろしくお願いします。

  • 胸を強く絞ると乳汁がでます。

    1、2ヶ月前から強く胸を絞ると乳汁がでます。 自分で思うに、服用してる胃薬の副作用で高プロラクチン症(?)になってしまったのかと思い、病院に問い合わせしたんですが、そーゆー副作用は聞いたことないと言われてしまいました。 でもネットなどで調べた所『乳汁漏出』とあったんですが・・・本当のところ分かりません。 薬は〈ドンペリドン〉と〈シメチジン〉です。 頓服に〈ニチカイン〉飲んでます。 あとこれも2ヶ月前くらいだったと思うんですが、ウイルス性胃腸炎になったので、かかりつけの病院で漢方薬の〈六君子湯〉も飲んでました。 胃腸科の先生はこの漢方薬が原因なのではと怪しんでました・・・。 同じ薬を服用してる方、または同じ症状の方いらっしゃいますか? 婦人科には行こうと思いますが、不安で仕方が無いので何でもいいので沢山の回答お待ちしております。

  • 乳腺からの分泌液が1年近く出続けています

    かなり不安なのでこちらで質問させていただきます。 タイトルの通り、1年近く乳腺の分泌液が止まりません。 経緯としては、昨年4月に妊娠し、事情があり中絶を致しました。 その後、乳腺から分泌があるのに気が付いたのは3ヶ月後くらいです。 1度そのタイミングで婦人科から分泌を止める薬をいただきましたが、その後また確認できたので、時期も半年以上経過してたため、不安になり乳腺科にて癌検診を行いました。 細胞検査もしましたが、特にがん細胞は無いとの事でした。 その時期が今年の1月くらいです。 それから、今現在になってもまだ分泌液が出ていて、排卵日・生理日が近いづくと、昔は無かった胸の痛みもあります。 かなり長い間なので、気になります。 同じような経験の方はいらっしゃいますでしょうか。 薬の副作用もあるとの事ですが、私は極度の頭痛持ちなので、市販薬で1日に1度ですが週に5日は飲んでいます。 そうゆうものも関係するのでしょうか。 月を重ねるごとに不安になります。 是非ご回答宜しくお願い致します。

  • 高温期なのに生理が来そうできません

    基礎体温が高温なのに生理が 中々来ません。 最終生理が9/1~6日までありました。 いつもおりものに血が混じりそれから 本格的に始まる感じです。 今回も9/26辺りから体温が高温に なり今現在も高温期のままが今日で 約11日続いています。 今日起きたら少量透明なおりものに 血が少し混ざっていて始まるのかな? と思ってましたが一時だけで今は 止まってしまいあるといってもたまに。 普段の低温は36.30~36.60 高温は36.67~37.00 基礎体温は6月から測り始めてます 二層にはなっていますが、 今回はいつもより生理が遅れている ので心配になってきました。 9月の初旬に体調を崩し逆流性食道炎 胃炎など起こしていて胃薬や吐き気止め を1週間ちょっと飲んでいました。 薬で飲んでいたのがナウゼリン10mg ラベプラゾール10mgです ナウゼリンの影響なのか乳汁が出てしまい今は止まりましたがそれから体温が あがった日もずれていました。 薬を飲んでいたり体調を崩した性で 排卵が遅れてしまっているのでしょうか? 高温期になったからって排卵が起きてる 訳でもないですよね? 今高温11日目くらいなので今週いっぱいは様子を見た方がよいでしょうか? 生理が来なかったら15日に婦人科に 行ってみようかと思っています。 今は行ったらまだ早いですよね?(((^^;) 一応基礎体温の画像を貼っておくので 見てほしいです。 ×××ってなっているのが生理がある日です。 現在の高温期↓↓ 9/26 36.70 27.36.69 28.36.62 29.36.87 30.36.82 10/1 36.73 2 36.86 3 36.78 4 36.79 5 36.80 6 36.86 となっています。 今までは10日くらい高温が続いて そのあと血混じりが結構続き 2日くらいで本格的になります。 時々10日目で血混じりで次の日 本格的になったりします。 乳房の痛み、時々頭痛、お腹が張る ニキビが口周りにといった症状があります。 回答お願いします。

  • 14歳。乳汁分泌。。。

    14歳です。 なんだか胸のあたりが冷たいなぁと思って見たら服の左胸あたりが濡れていました。 水に濡らした覚えもないしなんだろうって思ってました。 何も覚えがなかったので胸から何か出たのかなぁと思って少し上下に挟んで揉む?みたいな事を しました。 そしたら少し白く濁ったような水が出てきました。 すごく気になって怖くなったのでネットで調べたらどうやら乳汁分泌というものみたいでした。 でもまだこんな年齢だし妊娠もしてないしそういう経験もしてないのにどうしてだろうと思って 調べたら薬の副作用でもこういう症状がでるみたいで。 今現在ナウゼリンという吐き気止めを飲んでいるのでそれの副作用かなと。 副作用のとこにも書いてあったので。 それなら安心なのですがホントに大丈夫でしょうか? 今までこんなこと1度もなかったのですごい驚いていて。。。 胸の変な病気とかでなければいいんですが。 心配で質問しました。

  • 健康な人でも乳汁は出るのでしょうか?

    お世話になります。 私は潰瘍性大腸炎を患っていて、月に一回内科を受診します。 6年前くらいに、うつで心療内科にかかったことがあり、ドグマチールを処方されたことがあります。その時に乳汁分泌があり、1ヶ月位で処方が変わり、乳汁も止まりました。 ここ最近、また乳汁が出るようになったので主治医に聞いてみたら、とりあえずプロラクチンを検査してみようといわれたのですが、その時に、乳汁分泌は妊娠経験のない普通の人でもよくあることだといわれました。透明な液だったら普通だよと言われましたが。 本当に、妊娠経験がない健康な女性でも、乳汁分泌はありえるのでしょうか?脳腫瘍とか乳がんとか色々考えてしまって、こわいです。