うつの治りがけ、授産施設について

このQ&Aのポイント
  • うつの治りがけに考える授産施設とは?
  • 授産施設以外でも社会復帰の機会を探す方法
  • 社会復帰のためには他の経験者の体験談が役立つ
回答を見る
  • ベストアンサー

うつの治りがけ、授産施設について

うつで10年以上になりますが、今は回復に向かっていています。 薬も2錠ほど(胃薬は別)になっていまして、減薬中でもあります。 長年病気で仕事には就けないできました。 主治医からは、「うつは治っています。またその薬程度なら、仕 事をしている人も居ます」と言われていて、自分も社会参加をした 方が良いかな・・と思うようになってきましたが、いきなりは無理だ と思うので、授産施設等も考えているのですが、どうなんでしょうか? 一度見学に行ったのですが、とにかく暗い雰囲気が忘れられません。 授産施設以外にも、何かとっかかりの様ないいものがあれば知りた いです。 精神疾患を経験されて、社会復帰された方の体験談等を詳しく 聞けたら、有難いです。

noname#217390
noname#217390

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacky98
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

もし、経済的な問題がないのなら、初めは習い事や、趣味の集まりのようなものに参加してみたらどうでしょうか。 それなら、合わなければすぐ止められるし、ストレスも少ないと思いますが。 それで慣れてきたら、アルバイト的な、短時間の仕事をするとか。 私だったら、そうします。

noname#217390
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね・・以前(今と状態はかなり違っていましたが)、3年ほどパソコン教室(高齢者向けの)に入れてもらって通っていたことがあります。 体調が悪くても通っていたのですが、通われている方々が良かったので、続けられました。途中で、盲腸手術をしたこともあり、その時はまだうつも状態が悪くて、・・なんかそれでたち切れになってしまたのですが・・ 色々と考えるのですが、習い事等も良いとは思いますね。 悩みますね・・ 何か一日の中で、何か目的をもって出掛ければと思い、考えているのですが、習い事も良いですね・・

その他の回答 (2)

回答No.3

授産施設の見学は1ケ所だけなのですよね。 わたしはいくつか見学して、作業所に通っていた時期があります。 2年くらい作業所に通所して、仕事内容がガラリと変わってしまったので 自分に合わずに、辞めてしまいましたが。 来月から、この作業所(就労継続支援B型)に通いたい。と思っているところがあります。 見学にも一度行ったし、体験もしました。 体調が悪くなって一旦保留にしていたのですが、 やっぱりここに通いたいと思い、暑い夏が過ぎて、今月は何かと忙しくて 来月になったら、また連絡をとってみるつもりです。 そこは明るい感じで、いいな。と思っています。 作業内容も自分に合っていると思います。 今現在は3年ほど、病院のデイケアに通所しています。 作業所に通い始めても、しばらくはデイケアと作業所は並行して通う予定です。

noname#217390
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 見学は、3か所以上しています。 色々な所に通われているんですね。凄いです。 体調を見ながら、自分に合った場所を見つられると良さそうですね。 ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.2

私はまず、自分を忘れても不安でないかを確かめたほうがよいと思います。仕事は自分を忘れないと、きちんとできません。普通の人は自分を忘れていても仕事が終われば自分に帰れることを知っています。うつが治るとそういう自信ができます。すきなことをやろうとするとこわくなるのは、好きなことは自分を忘れさせるからです。やりたくないことをやっていると自分を忘れませんが仕事には身が入りません。

noname#217390
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 深いですね・・自分を忘れる・・出来るのか不安ですが・・ そうですね。確かにうつを患っていると、精神的に色々な気持ちが交差しているので、そういった事も考えておくことが必要になってくるんですね。行動すると、混乱が起きてくると思うので・・ ありがとうございました。

noname#217390
質問者

補足

自分自身、そういった考えは無かったので、とても参考になりました。

関連するQ&A

  • うつの治りがけ、授産施設の利用について

    うつで10年以上になり、今は薬も2種類で、うつは治っていると 一応主治医には言われています。 ただ、薬はまだ飲んでいるし、社会から長く離れていたので、 いきなり普通の仕事は無理だと思っています。 自分の為にも何か仕事をした方が良いと思い、授産施設を 今考えています。(障害者手帳もこれからなんですが・・) 過去、何か所か見学をしたことがあったのですが、家から離れていて、 とても明るくて良い雰囲気だった所があったのですが、どうやらそこは もうなくなってしまったようです。 近くではあるのですが、以前見学したときに暗かったイメージがあるのと、 やはり同じ市内という事で、抵抗もあります。 皆さんは、授産施設を選ぶ際、近くを選んでいるのでしょうか? 家から遠い方が良いのか悩んでいます・・ また、授産施設って実際に行っててどうですか? 楽しいですか・・? 嫌な面、授産施設に行かれている方の感想、アドバイスなど・・色々と お聞きしたいです。 不安も色々とあります・・

  • うつの治りがけ、授産施設の利用、結婚

    うつで10年以上になり、今は回復に向かっています。 主治医の先生には、うつは治っていると言われては います。ただ、薬はまだ2種類飲んでいて、減薬中です。 その辛さや治りがけの辛さと今戦っています。 病歴は長いものの、引きこもったりはしないで、とにかく 治りたくて、色々な治療所へ行ったり、良いという事は 何でもしてきました。 ただ、今減薬中での色々な症状を紛らわす為、何か 社会復帰のきっかけになればと仕事を考えるのですが、 いきなり普通の仕事は無理と思い、今回授産施設や 作業所等を考えました。 今日、その見学に行ってきました。 そこは、常時三人の方が利用されていて、皆さん男性で 統合失調症の方の様です。 皆さん、かなり長くそこへ通われている様でした。 うつは自分だけで、女性も他には居ませんでした。 正直感じたのが、自分はそこまではひどくない・・と感じました・・ また、そこの施設長の方が、その方も息子さんが統合失調症で 病気に対して等の偏見等は無く、優しい方でしたが、病気を良く して、普通の仕事に就くような感じの指導というか、そういった 感じは受けませんでした。 そこへきている方は、皆さん障害者年金や手帳を持たれているん だと思います。盛んに、手帳の申請と、障害者年金の申請を勧め られました。 頑張らなくていいじゃない、病気をしているのだから貰えるものを 貰ってと・・盛んに施設長の方には言われました。 確かに親の金銭的な負担を考えると、それはそう思うのですが、 自分はやはり治りたいと思っています。 自分には遠距離ですが、結婚を前提にお付き合いしている方が居 ます。 彼は自分の病気は知っています(御家族は知りません)。 結婚は、自分達だけの問題ではないので、まずは自分の病気を 治して・・と思い、ずっと治る努力をしてきました。 一時は、治らないと言われるほど悪かったのですが、普通の生活 を自分も送りたい、彼との結婚を目標にしていたので、ある治療法 で、今は主治医の先生も驚くくらい治ってきました。体重も一時は 20キロ近く太っていたのですが、17キロ近く減らし、薬もピーク時の 半分以下までになり、今も減薬中です。 以前、中々社会復帰出来ないので、授産施設等を考えていた時に ある方に「手帳を持つと、結婚できない」「今の貴方の状態なら、逆 にそういった所へ行くと悪くなる」等を言われて、結婚はしたいので、 その時は行くのを辞めました。 やはり、授産施設等に行ったり、手帳を申請したら、結婚は無理なの でしょうか・・? 他に、うつの治りがけの気を紛らわしたり、何か自分でも出来る仕事 の様なものが自分では見つけられません・・ 家にじっといるもの・・と思い、今回授産施設の利用を考えました。 何か、他にも良い方法などがあるのでしょうか?

  • 授産施設へ行って・・

    うつで10年以上になり、今は回復に向かっています。 薬もあと2種類で、あとは主治医から自分で調整を任されている 状態です。うつ自体は、良くなっているとは言われても居ます。 病歴は長いですし、社会性は一般の健康の方よりも随分 劣っていると思いますが、長年家に引きこもるという事はせず、 良いという治療は一人で受けに行ったり、良いという事は何でも 試しても来ました。習い事などにも色々と行ってきました。 ただ、社会復帰という形にまではならず、以前から主治医の先生に 盛んに仕事を勧められるので、いきなり普通の仕事は無理という事で、 授産施設等からと思い、今日見学に行ってきました。 自分自身も、家に居るよりも、何か生き甲斐の様なものを持った方が 良いとも思うし、生活リズムの為にも・・と思い、行ってきました。 そこは、精神障害を持っているお子さんの親御さんが発足された 施設で、アットホームな感じでした。 無理は言わないし、良いとは感じました。 そこに来られている方は、常時来られている方は3人位なんだそうで すが、皆さん男性で、40代位で、皆さん統合失調症の方だと聞いています。 事前にその施設長の方にお会いしたのですが、盛んに手帳を取ることと、 障害者年金を貰らう事を勧められました。(そこの授産施設は手帳は無くても 利用は出来るそうですが・・) 多分、そこに来られている方は皆さん、手帳と年金を貰われているんだと思います。 その上で、授産施設ではお小遣いを稼いだり、じっと家に居ても・・という事で、来ら れている様な感じでした。 確かに、年金や手帳を持てば、親への金銭的な負担はちょっとは良いと 思うのですが、自分はやはりこのままではなく、病気を治したいと思っています。 治って、普通の生活が出来るまでになりたいと思っています。 (手帳の申請は、しますが・・) そういった場合でも、授産施設などが向いているのか・・良いのか?もちょっと 思いました。 またその授産施設は自宅から、自転車で10~15分位の所で、正直近くて知り合いに 会ったりしたくない等色々と思ってしまいました。 以前、近所の方に薬で今よりも20キロ近く太ってしまった頃に「何あれ?」と言われ 、太っても習い事等に行ってはいたのですが、それを言われてから暫く出られなくなった 事がありました。なので、そういった所へ行くのにも、情けないのですが躊躇があり ます。今日もそこの授産施設の近所の方の目も気になっていました・・ 親戚も市内にいて、そこは世間体を気にする人達なので、気にしても仕方ないと思い つつ、見つかりたくない等、やはりどこかで、自分自身でもそういった偏見を持っている んだと感じもしました。 ただ、近くなので(家から離れたところは、良い所が無いため)、やはり何か言われ ない様にしないと、それに対して強く行ける・・までには、自分はなっていないので、 慎重にはなってしまいます・・ 自宅からある程度離れていれば、気持ちの切り替えももっと出来ると思うのですが (以前は離れた所にあり、距離的にも車で行けて丁度良かったのすが、そこは閉鎖 されたそうです) 行事等もあり、市内の食べもの屋さんにも行ったり、スポーツ大会などもあるそうです。 自分は、仕事だけをしたいと思っています。 それは、一応施設長の方には話したのですが、他の方は(常時来る方は3人で、 皆さん男性の方です)結構そういった行事にも参加されている感じで・・・・そこら へんが気にはなりました。自分だけ・・って・・。 他に女性が居ないのも、あるとは思いますが・・。 皆さん、来られている方は良い感じの方だったし、優しそうな感じの方でした。 そこへ通われてかなり長いようでした。 自分自身、他に色々と当たって、他にないので、そこへ・・と思っているのですが、 うつは自分だけの様です。 施設長の方も、息子さんが統合失調症で50代くらいの方がいらして、話している 感じだと、無理して頑張らなくてもいい、障害者年金を貰って暮らせれば良いじゃない ・・と言われていました。 もう少し家から離れていたら、気持ち的にも切り替えが出来たりするのでしょうが、 近くにあるので色々と考えてしまいます・・憂うつです・・ うつの治りがけの、危なさと薬を減らしているので、ずっと家にいるのは・・と思い、 今回、授産施設を考えているのですが、どうしたら良いのか・・色々と悩みます・・ (今回、10何年振りに社会参加をして、かなり頭が混がらがっていて、長文ですみません・・)

  • 鬱です・・・・。

    鬱の治療中です。教えて下さい。 今たくさんの薬を飲んでいます。 鬱が治るには時間がかかることは分かっております。 でももし、今飲んでいる薬を辞めたら もっとうつ状態に陥るのでしょうか。 前よりは鬱の状態は良くなってきたように感じています。 こちらから調子が少し良くなった事を伝えてはいるのですが 主治医はまだ減薬の話などは持ちかけてきません。 まだ減薬などには早いということなのですか? 私は早く治りたくて仕方有りません。 焦ってばかりいます。 どのくらいの治療期間を経て、減薬の段階へ進むのか どなたか教えて頂ければとおもい質問させて頂きました。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

  • 授産施設、作業所への通い方について

    うつで10年以上になり、今は治りがけで、先日から同じような 病気を患らわれている方の通われている、作業所の様な所に 通う様になりました。 病気期間は長期ですが、引きこもっていた訳ではなく、習い事や 家で出来そうな仕事等も色々とやってきたのですが、中々それで 社会復帰とまでは行かなくて、今回授産施設(作業所)の様な所へ 通うようにしました。 自宅から近い距離にあるところです。 そこへ来られている方は皆さん長い様で、多分統合失調症の方だと 思います。 大体何時も来られる方は、男性3人で施設の様な所に住まれてて、 そこから通われている方も結構いらっしゃるようです。 うつは自分だけの様で、また女性も自分一人です。 まだちゃんと行きだして、今日で3回目くらいなのですが、中々きついです・・ (当たり前かもしれませんが・・) 9時から4時までなのですが、朝が弱く9時には行けませんし、午前中 から行った時は、一端お昼は自宅に帰ってお昼を食べて、それからまた 行っています。 作業も結構根気が入り、大変です。長い間、家族以外の人と長い時間過 ごす事が無かった事、社会との接点が長くなかった事等、色々なブランク を今凄く感じています。 毎朝、お腹が痛いのと、緊張で目が覚めています・・ 作業所でも、やはりかなり気を張っているようで、帰るとどっと疲れが出ます・・ 主治医の先生には、9時から4時は時間が長すぎ、無理をすると返って状態が 悪くなるので、無理はしない様にと言われていますが、正直自分でもどんな ペースで通ったらいいのか、自分でもまだ良く分りません・・ そこの代表の方には「とにかく家にいることが良くないから、ここは安全な所だか ら、出ておいで」と言われますが、確かにそうだと思いますが、自分にとってはまだ 慣れていない、緊張する場です。 調子が悪くなったら、ここで休めば良いと言われても、まだその作業所自体に慣れ ていないので・・そういった場でも、中々慣れません。毎日緊張しています・・ 自分としては、朝起きた時間に取りあえず行けたら行って、お昼は家に帰って食べ、 それからちょっと休んで、それからまた行けたら昼からも行って、余り長すぎない程度 に帰って来たいなと、思っているのですが・・ 本当にその日その日で、体調もあり、どういったペースで行けば良いのか分りません・・ ただ、生活のリズム作りの為もあると思うので、ある程度は行かなきゃと思って、行って いますが・・ 皆さん、最初はどの様なペースで通われているのでしょうか? また、統合失調症の方とうつとは、かなり違うのでしょうか・・? 接点はあるのでしょうか? 聞いてはいけない事を言ったりしてはいけないと思い、また男性ばかりなので、中々 同じ通所者の方でも話が出来ません・・ また皆さん、障害者手帳と障害者年金を貰われているようですし、同じ病気を患われ ている方が住まれている施設に居られる方が多く、お友達もいらっしゃる様です。 自分は、病気をして以降、友達付き合いは出来なくなったので、友達も居ません・・ 自分のペースだとは思いますが、色々と慣れないもので不安も多いです・・

  • うつが治るためには、家族と離れないといけない?

    うつで、10年以上になります。今は、回復に向かっている状態です。 薬も2錠になり、今も徐々に減らしている状態です。 うつになってから、家族の理解が無かったので、ずっと重い体を引きずって、一人良いと言われる治療は色々と受けてきました。 引きこもってはいけないと、ずっと引きこもらずにずっときました。家事なども、全く出来ない頃から、しないと家に居られなかったので、ずっと家事もやってきていました。 数年前にもう頑張れなくなって、家族の前で倒れるようになって、その頃からやっと家族の理解も得られるようになり、協力してもらえるようになってきて、それで回復に向かってきました。 ただ、長年ずっと治る努力をしてきたり、治療所に行ったり・・とにかく家でほっと出来ることなく、ずっと来ました。だから、今は頑張らない・・事が、自分にとっては治療だと思っています。 また、自分も色々とあってきたので、心底疲れているというのが、今の状態です。 だから、家でゆっくりしたいと思っているのですが、中々、思うようには行きません。 両親が家に居て、兄弟も一人は一緒に暮らしています(仕事をしています)。自分一人では、無いのでやはり思うようにはゆっくりできず、また長年自分が生きるか死ぬかの時に両親にも、ほっておかれたような状態なので、両親対しても色々と思う事があり、病人は自分一人なので、ちょっとした事が気になり、しょっちゅうもめてしまいます・・ 其のたびに、自分の気力、体力が消耗していっています・・。 両親もやはり病気に関しては、以前よりは良いですが、やはり難しいです・・ 自宅で、ゆっくりすることは、難しいです・・ そこで、やはり家には居ないで、授産施設なり、今は復帰プログラムの様な施設もある様なので、そういう所へ行かなければ行けないかな・・と感じて来ています。 また、療養所の様な所もあると聞きました。 やはりうつが完治(完治とは言わない、ようかい?だったでしょうか・・)の状態になるには、その様な所へ行かなければ治らないのかな・・と感じています。 家でゆっくり安心して、居られるようになるには、やはり何かしらの専門機関や、施設に通うなりして、健康にならないと、家の中では安心しては居られないのかな・・と感じ始めています。 やはり、うつが治るためには、家族と離れないといけないのでしょうか・・

  • 施設の枠付け

     いつも、お世話になっています。  私は作業療法の勉強をしているのですが、授業の一環として、施設に 1人1人違う所へ1日見学に行く事になりました。  私が配置された所をインターネットで調べてみたら、1つの施設の 中に、生活訓練施設・生活支援センター・授産施設・ショートステイ・ グループホームが設けられている様です。  社会復帰施設の種類には、生活訓練施設・生活支援センター・ 授産施設・福祉ホーム・福祉工場があると勉強しました。その上で、 私はそれらの施設は単体で存在しているものだと考えていたのですが、 上記の様な施設がある以上、それは間違っているという事ですよね…?  その場合、上記の様な施設を枠付けする時には、何という カテゴリーの中に分けられるのが適当なのでしょうか? 『授産施設』かとも考えたけど、授産施設単体で存在している訳でも ないし…。  分かる方がいらっしゃたら、教えてもらいたいです。分かり辛い 文章ですみません。宜しくお願い致します。

  • 減薬中・・の色んな症状

    うつの治りがけだと言われていて、少しづつ薬を減らしています。 デパスとパキシルを飲んでいます。 減薬中だからなのか、うつの治りがけだからなのか・・頭の中の平衡感覚の様なものが何かおかしい・・そう違和感を日々感じながら過ごしています・・ 減薬中だからなのでしょうか・・? そんな経験はありますか?  薬を飲んできた、影響でしょうか? 薬が抜けるまでは、仕方ないと思っていますが、何とも言えない感覚です・・

  • うつ等が治られて社会復帰されて方に質問です

    うつやその他の精神疾患を患われていて、社会復帰されて、現在仕事等をされている方に質問なのですが、薬はもう飲まれていないのでしょうか?病院などへはもう行かれていないのでしょうか?

  • 鬱の薬がもらえないです

    統合失調症と、診断されて、ジプレキサを、長年飲んでいます。 気分的に、疲れやすいので、主治医に、鬱の薬を、お願いしたら、ダメみたいです。 もらえないもの、使ったらダメなんでしょうか? 宜しくお願いします。