• ベストアンサー

松田聖子の声の魅力について

aogappaの回答

  • aogappa
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.4

私見ですが… 確かにデビューから数曲までは声に艶と張りとパワーがあったように思いますが「風立ちぬ」では明らかにかすれ気味になっていたと記憶しています。理由は知りませんが、何処かに作曲者大瀧詠一氏が徹底的に歌いこませた結果のように書いてありましたが、定かではありません。しかしここらあたりから「聴けるな~」と思ったことも確かで、特に80年代中頃までの数々の曲は今でも懐メロとして決して色あせることはありませんネ。 理由として、まず何度聴いても聴き疲れしない声(キャンディボイスって言うんですか?)、と言うのが大きいと思いますし、当時松本隆氏が書いた、男が思う希望的女心みたいなものが絶妙だったと思います。また同時にそれらの舞台となっているビーチサイドや高原といったリゾートの風景までもがイメージできて、ある種の癒しとなっていたのかもしれません。 と言うわけで私が強いてあげるなら、 「水色の朝」、「メディテーション」、「ガラスの林檎」、「夏の幻影」辺りでしょうか。 特に「SWEET MEMORIES」の陰に隠れがちな「ガラスの林檎」は静寂な空間に聖子の最も円熟した歌声が凛と響く正に最高の楽曲だと個人的に思うのです。そうそう間奏の短いギターも泣かしてくれました… でもこのご質問内容は微妙ですね。削除されないことをお祈りします。

beachgoer74
質問者

お礼

聖子さん、今でも「風立ちぬ」は当時の つらい心境を思い出すらしく、あまり 好きではないらしいですね。 選曲ですが、どれも好きです。「夏の幻影」は ライブで聴いてみたいですね。 質問内容が私的ですいませんでした…。

関連するQ&A

  • 聖子ちゃんの曲。想い出の曲。何でしょう?。

    こんにちは。 今年四十歳。子持ちの男です。 今でも聖子ちゃんの曲(LP,CD)を聴いています。 学生(音大)の頃も、良く聴いて勉強をしていました。 もちろん、楽しんで聴き入っていましたけれども... 。 聖子ちゃんファンの皆さま、きっと想い出の一曲があると思います。 聴くと、しみじみとその頃の自分を振り返ることができるような。 聖子ちゃんの曲は、どの曲を聴いても歌手としての能力の高さが感じられますし、青春時代の想い出を乗せるのにもふさわしい曲ばかりだと思いますので、沢山の曲の中から一曲だけ選ぶのは難しいかもしれませんが、お手すきでしたら回答ください。 私は、デビュー当時から曲や、歌唱法に注目していました。注目は「蒼いフォトグラフ」でピークに達しました。なので、これが想い出の曲ですね。ピアノやその他の楽器演奏において表現力を身につける上でも参考になるような曲だと思いました... 。 現在、リラックスして聴くときは、特定の想い出というよりも、あのとき見た無数のなにげない風景がたくさん浮かんできて本当に楽しいです。さわやかさ、年頃の人間の不安定さ、清潔感。今でも、とても感心してしまいます。 聖子ちゃんの歌の素晴らしさ。理論上でいうと、曲中にちりばめられた微分音程でしょうかね。 声楽家でも、効果的にこれを使うことのできる人は稀ですよね。 それが、鼻歌でも歌うように自然に聴こえたときはちょっと驚きました。 また曲の意味を完璧なリズムのアタックで表現していましたね。 歌い手としての聖子ちゃんの大きな特徴として「リズムに対する勘」の良さが挙げられると思っています。音楽でもっとも大切なのは「詩」や「メロディ」ではなく「リズム」である、と古今東西を問わず沢山の偉大な作曲家は言及していますよね。 「リズム」のみで音楽が形として完全に成立するからでしょうね。リズムこそが音楽を生む母、源ということでしょうかね。 リズムに対する勘を、どう身に付け鍛えてゆくかは、一生を賭けて取り組む必要があるほど、音楽家にとっての最大の課題ですね。 どの曲でも「リズム勘」の良さは十分感じられると思いますが、わかりやすいものとして「天国のキッス」「密林少女」なんてどうでしょうか。 また、CD,LPなどのレコーディング物も素晴らしいですよね。彼女は、レコーディングでは、声量を抑制してそこから生まれたゆとりを、TV収録とは異なり、「表現を微細化し、精密化」するこに割り振っていると思います。CD,LPなどのレコーディングで自慢げに無用に声を張っていたことは、一度もないのは驚きです。張ったほうが素人には受けが良いでしょうし、自慢気に歌おうと思えばいくらでもできたはずなのに。 アイドルらしく下手に歌っていた、という「伝説」もあるようですね。素人さんは、「普段より声量が抑えぎみ=下手」と感じてしまうからでしょうか... 。 これは、楽器演奏などにもそのまま当て嵌まりますよね。大きなコンサートホールでヴァイオリンを弾く場合は、音量を大きめにしなければなりませんが、その分奏者に負担がかかり、微細な表現力は低下してしまいますよね。 クラシック通(...の中のさらに通)が「メジャーヴァイオリニスト」を聴きたがらない大きな理由のひとつですよね。 聖子ちゃんファンの皆さまの、想い出の一曲、またその想い出も教えてください。

  • いい声で歌が歌えるようになりたいです。

    いい声で歌が歌えるようになりたいです。 カラオケなどに行っても、どうしても自分の歌声が好きになれません。 上手い人の歌って、伴奏と歌とが一体となっていて、CDを聞いているみたいに聞こえます。 これに対して自分の歌は、伴奏にあわせて歌を歌っていますって感じが強くでていて、いかにも「カラオケです」って感じです(歌が伴奏にマッチしていない)。 抽象的な質問で申し訳ないのですが、いい声で歌うためにはどうすれば良いのでしょうか? 音程が合っていないとか、リズムがおかしいとかなら対処の仕方も解るのですが、声質の問題です。 ボイストレーニングの本などを見ても、「正統な」発生方法を解説しているものが多いのですが、 お腹からしっかり声を出して、いわゆる「歌がうまい!」っていう歌い方はあまり好きではありません(良い例が挙げれませんが、コブクロ、EXILEとか)。 個人的に好きな歌い方は、RADWIMPSやBUMP OF CHICKENなど。つぶやくように、息を吐きながら優しく歌うような歌い方が好きです。 なんというか、歌唱テクニックがしっかりしている(勿論彼らもしっかりしているのでしょうが)という意味ではなく、こういう味のある声を出すには、どうすればよいのでしょうか? ある程度は生まれもったものだと思いますが、声質自体を改善するような方法(またはそれに適した著作など)があればご教授願いたいと思います。

  • 響く歌声

    こんにちは。 テレビや音楽の時間のときによく思うのですが、歌声がすごく響いてきれいな人いますよね?学校の音楽の先生なんかはものすごく響いていてびっくりします。 歌手では浜崎あゆみさんが響いていてすごいと思います。デビューした頃のあゆは声が全然響いてなかったけど、最近はなんかすごい響いてるな~と思います。 響いてる人の声を聞いていると、コンピューターで何かやって声を響かせているのかと思う程びっくりします。声が響いている人ってあんまりいないじゃないですか。私もそうなのでとても憧れます。 こんな風に私も声が響いてきれいな歌声になりたいなぁ~と思うのですが、どうすれば響くきれいな声になれるのでしょうか?たくさん歌って歌って歌いまくれば響く声になるのでしょうか? それと、この人は声がとても響いてきれいだ!!と思う人がいたら、知りたいのでぜひ教えて下さい!! よろしくお願いします。

  • 松田聖子さんは声がセクシーだから特に人気があったのでしょうか

    松田聖子さんが若いとき、同時代の歌手の中で特に人気があったのは、声が特にセクシーだったからでしょうか。

  • 【韓国語】ファンレータの翻訳をお願いします。

    以下のファンレターの翻訳をお願いできませんでしょうか? 相手は、KーPOPアイドル男性で私より年下ですが、尊敬してるので言葉が敬語だったりタメ語だったりしてますがうまく翻訳していただければ助かります。 21日からの連休に渡韓して直接手紙を渡す予定ですので、恐縮ですが20日までに翻訳して頂ければ幸いです。 なにとぞ、よろしくお願いします。 //////////////////// あなたの声、そして歌が好きです。 あなたのルックスもダンスも大好きです。 でも、あなたの歌声は特別です。 あなたよりも歌の上手な人や、綺麗な声の持ち主は いるかもしれないけど、あなたの歌声は あなたしか出せない唯一無二のものです あなたのその歌声は神様からのGIFTです。 あなたは私を知っていますか? 知らないでしょ? あなたが知りもしないような世界中の人たちが あなたの歌声を聴いて、幸せな気持ちになったり ハッピーになったり、時にはもっと悲しくなって 涙を流したりしているよ。 それはとても特別なことでしょ? 世界中の多くの人があなたの歌声に出会えたことに感謝しているよ。 あなたは、あなたのその歌声をなるべく多くの 世界中の人に還元してほしい。 あなたの歌声を… 少し離れた日本からいつも応援しています。 季節の変わり目は首にタオルを巻いて寝て下さいね。 //////////////////////////// 以上です。

  • 松田聖子

    松田聖子さん 大阪城ホール 6月30日 コンサートがありました。 一番最後に歌ったタイトルを教えて下さい。

  • 松田聖子について

    ネットで松田聖子さんの再再婚を知ったのですが、相手の男性には妻子がいて今年離婚したらしいのですが、たしか原田慎二さんの時も聖子さんと噂があった辺りに離婚してたりしてるところなど魔性の女性のように感じられますが皆様は今回の結婚についてどう思われますか?ファンの方は祝福ムードかもしれませんが、陰で泣いている妻子のことを勝手に想像したら複雑な気分になります。それに聖子さんは最近まで専属整体師と長年同棲していたというし、こんなことあり得ない話ですが自分の亭主に松田聖子が近づいてきたらもう気が気じゃなくなると思います。

  • 松田聖子さん

    松田聖子さんが昔ハリウッドの映画に出たそうですがなんの映画でその役か教えてください!

  • 松田聖子

    松田聖子が「しまった!」と言うドラマを教えてください。

  • 松田聖子について

    80年代はアイドルとして寝る暇もない中、たくさんの名曲と共に彼女のあの声と表現力と笑顔に 随分と励まされた私です、本当に透き通る声と可愛いらしさでいつも癒されました、 その後89年頃に独立をしてから、毎週ほど週刊誌に書かれる様々なバッシングがあったようですね 後になって知ったのですが、当時は忙しくて見ても嫌になりそうで全く見ませんでした、 確かにあの当時は、化粧も派手になり海外進出に一生懸命で天狗になっていた面もあったかも 知れませんが彼女はそんなに悪いことをしたのでしょうか? 外人に狂ったとか育児を放棄したとかは後で見ましたが・・ でも毎年のコンサートには今だにたくさんのファンが応援をしていますし、当時にいただいた 数々の歌はいい思い出として残っています、 You-tubeでまた最近たくさんの歌を聴くようになって、本当に上手いしいい歌をたくさん有り難う といいたくなりました、99年のライブでの最後は「何度も辞めようと思った」と泣きじゃくりながら 歌う姿にバッシングに合っているときに応援できなかってすまなかったと思いました、 最近の歌を聴くと、長年喉を酷使したせいかあの伸びのある高音は出なくなりましたが これからは、自分の為にゆっくりした生活をして欲しいと思います。 長々とすみませんでした。