• ベストアンサー

信用金庫の十年定期と銀行の自動積立

m1tkの回答

  • ベストアンサー
  • m1tk
  • ベストアンサー率34% (29/83)
回答No.3

そうですね。あなたがおっしゃるとおりです。確かに300万円までにしておいた方が安全面ではいいと思います。ネット銀行の中のある銀行にはそういった制度もあります。安全面で考えると、地方銀行都市銀行などが良いと思われます。しかし、金利で考えるとやっぱりネット銀行がどこよりも高い金利になっています。 ネット銀行に関して他に何か聞きたいことはありますか?あれば、また気軽に質問して下さい。

noname#34150
質問者

お礼

300万位と言うのは、やはり目安として あるのですね。これからネット銀行を 使うつもりですが、注意をして管理を したいと思います。

関連するQ&A

  • 銀行と金庫の違い

    基本的な質問ですいません。 銀行と労働「金庫」信用「金庫」はどう違うのですか? 信用金庫が土曜日ATM安いので(あと今の銀行の態度が嫌いなんで)給与振込み先をしんきんに変えようかと思ってますがサービスに違いあったりするんでしょうか?

  • 定期と積立

    こんにちは。 貯蓄に詳しい方がいらっしゃいましたら私にベストな貯蓄方法をアドバイスお願いします。 現在数百万円の貯金があります。 某都市銀行に普通預金として預けており、給与振込の銀行から貯金分を毎月決まった額移しています。 ただ貯金している銀行は店舗数が少なく、口座を開く際通帳を作らなかったので何かと不便です。 まとまった額も貯まったので金利の良いネットバンクに定期で預けようかと考えています。 現在給与振り込みはUFJ銀行なので、提携しているじぶん銀行がいいかなと思っています。 UFJからの振込手数料は無料だし、スマホで見れるのが魅力です。 ただじぶん銀行は自動積立定期預金はやっていないみたいで(勉強不足ならすみません)、毎月貯金額を足していくというのは無理そうです。 やはり金利は低くてもメガバンクの自動積立定期預金が無難でしょうか。 もし、じぶん銀行に現在あるまとまったお金を定期預金として預けた場合、毎月の貯金はどこに貯めていけばいいのでしょうか。 どうせ動かさないお金を預けるなら、金利のいいところが理想です。 無知ですみません。 また稚拙な文章をお許しください。 よろしくお願いします。

  • 定期やら積立やらがわかりません

    はじめまして。 毎月、給料の一割ほどを貯金したいと思っています。 定期を作っているのですが、無知のため 入れるたびに満期がずれて、また、別物になっていることを知りませんでした。 しかし、定期預金や積立貯金などいろいろあって分からないのですが 私の以下の希望をかなえるものは何になるのでしょうか? ・自動的にでも手動でもいいので、月々入れられる ・満期がずれず、その口座で増やしていく ・ローリスクである。 よろしくおねがいします。

  • 信用金庫の破綻

    預けている信用金庫から、利率が0.4%の定期の案内が来たので、ゆうちょ銀行の普通預金を移そうかなと思っていますが、この信用金庫、もし、破綻したら預金はどうなるのでしょうか?

  • 信用金庫

    最近、初めてオークションをやりました。 商品を落札したのは、いいんですが・・・。 銀行への振込みがよくわからなくて困っています。 まだ、学生で口座も持ってないんですが・・・、 信用金庫では、口座やカードを持ってなくても振り込みは、出来るのでしょうか?? あと、手数料が安いATMを使おうと思っています。 ATMの使い方も教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 三菱の自動つみたて定期預金の変更

    三菱の自動つみたて定期預金を口座番号等を変えずに普通預金にする事は可能ですか? 間違えて給料の振込先をその口座にしてしまったのですがどうにかならないでしょうか。

  • 信用金庫の口座を持っていなくても振り込みできる?

    今使っている銀行の手数料が値上がりしてしまい、大変困っています。 他行の口座に振り込む用事ができたのですが、 信用金庫からの振り込みが安いと聞きました。 いまいち信用金庫というものがよく分からないのですが、 信用金庫の口座を持っていなくても信用金庫のATMから他行の口座に振り込むことはできるんですか? 相手先の銀行は、三菱東京UFJ銀行です。 また、もし出来る場合、ATMから硬貨も振り込むことができるのでしょうか?

  • 三井住友銀行では自動継続の定期預金が満期になっても何も知らせてこない?

    三菱東京UFJ銀行と三井住友銀行にそれぞれ普通預金と定期預金がセットになった総合口座を持っていて、ほぼ同じ時期に満期になる自動継続の定期預金があります。 三菱東京UFJ銀行からは満期前に満期のお知らせ(預け入れ元金額・満期日・利息・利息繰入後の新元金など)が届いたのですが、三井住友銀行からは満期日を過ぎてもそのようなお知らせは届きませんでした。 ATMで通帳記入すれば良いだけのことかも知れませんが三井住友銀行では自動継続の定期預金は満期になっても満期のお知らせは送ってこないのでしょうか。

  • 信用金庫 ATM

    信用金庫のATMから銀行振込をする事は可能ですか? オークションで落札したので振り込みたいのですが・・・ ちなみに僕はその信用金庫の口座を持っていません。

  • 放置している自動積立定期預金について

    数年前に、就職した際に地方銀行にて自動積立の定期預金を契約しました。 毎月1万円ずつ積み立てしていましたが、その後引越しや転職でその地方銀行を使わなくなってしまったので、現在そのまま放ったらかしになっている状態です。 給料が振り込まれていた普通預金の口座から自動積立の口座に入るようになっていましたが、普通預金口座も現在は残高がないので、自動積立はストップしている状態かと思います。 このような場合しばらく放置していても問題はありませんか? 実家に帰る際には店頭にて確認するつもりですが、早く手続きした方が良いのではと不安になり質問させて頂きました。 よろしくお願いします。