• ベストアンサー

JALのカードについて、お薦めがございますか?

noname#201242の回答

noname#201242
noname#201242
回答No.1

おすすめというか、こんなのもあるよという一例ですが、イオンカードで、 イオンJMBカード(JMB WAON一体型)というのがあります。 WAONは使ってないので分かりませんが(^^; ICチップ付きなのでヨーロッパなど海外旅行する場合にも便利です(利用時に暗証番号が必要)。 http://www.aeon.co.jp/sp_aeoncard/apply/lineup/

関連するQ&A

  • JALマイレージならやはりJALカードでしょうか?

    JALマイレージならやはりJALカードでしょうか? JAL CLUB-A カードをツアープレミアムを付けて,年会費が13000円くらいでここ5,6年持っております。 会費が無料あるいは安いカードに比べて,マイルがたまるのを実感できて,会費分以上にトクはしているように感じていますが,他に何かおすすめカードがありますでしょうか? 飛行機はJAL派ですが,ANAで条件のいいカードがあるのなら検討したいです。 ネットをいろいろさまよって情報収集をたまにやるのですが,やはりJALに乗るのを目的とするのならJAL CLUB-Aかなということにいつもなるのですが,一度こちらで質問させていただきました。 なお,CLUB-A ゴールドは飛行機に乗るという点ではメリットないと考えているのですが,何か間違いございませんか? 空港ラウンジというのも一度利用してみたいとは思うのですが,かつ,マイルもよくたまる,会費も今の水準くらいのものってあるのでしょうか?

  • JALカードのマイレージ

    JALのHPを読んでもよくわからなかったので、教えてください。 JALカードを作って、飛行機に乗る時や提携の店でクレジットカードを使う時(携帯料金やホテル・レストラン等)に マイルが貯まるのはわかります。 提携店でもなんでもない、普通のお店でクレジットカードで支払った際の金額は マイルに変換できないのですか? 手数料?を払えば、マイルに変えられるのだと思って作ったんですが、 方法がよくわかりません。可能なのでしょうか? JALのHPのココに載ってるよ~というので構いませんので教えてください。

  • JALのカードでマイレージ

    JALの利用する機会が多いのでカードをつくりました。 搭乗券をこのカードで購入しないとマイルは貯まらないのですか? そもそもどう貯めるのでしょうか? 発券されてから空港でカードと搭乗券を通す機械でもあるのですか?

  • JALのマイルについて

    JALのマイルがの有効期限がせまっているので、 交換しようと思います。 一番いいのは旅行に使うことなのですが、 現在妊娠中で、飛行機がただでさえ苦手のため、 飛行機に乗ることが不可能です。 その場合のマイルの使い道は、やはりWAONにかえるか、JALのマイルクーポンに換えるしかないでしょうか。 持っているJALカードの種類が提携サービスがないものなので、 マイルをスイカなどのポイントに変えることができないです。 VISA機能はついてますが・・・。 できるだけ換算率が高いものにしたいのですが、 どなたかお詳しい方お知らせください。

  • おすすめのJALカード

    使っていないクレジットカードがあるので、解約して別のカードにしたいと思っています。 JALはCrystal会員になっているくらいは使うので、JALのカードにしようかと思いますが、 年会費もかかるので悩んでいます。 年間5万マイルくらい使うとして、どのカードがお勧めでしょうか? ラウンジは別のカードがあるので必要ないですし、 電子マネーもSuicaかEdyを使っているので必要ありません。 MasterでCirrusが使えれば、特にそれ以外の条件はないです。

  • JALカード普通会員とCLUB-A会員

    現在JALカードnaviで、卒業を機に普通会員かCLUB-A会員のどちらかの会員になろうか迷っています。年会費と毎年初回搭乗マイルが異なることは知っているのですが、他に違いはありますか?また、どちらがおすすめですか?

  • JALカードをやめようかと思っています。

    JALカードをやめようかと思っています。 旅行にいきたいのが目的で、クレジットカードオイントをためています。 いま、使っているのはJALカードです。もっぱら陸マイラーです。 ヤフーショッピング、りそな銀行などなど、経由できるものはすべてマイルに変換し、 コツコツためていますが、JALの路線は減便するし、JALパック以外の旅行会社のものに いいプランがあったりして結局使い道があまりありません。 JALカードの年会費は夫婦で22000円払っています。 もう少し年会費が安く、旅行に変換できるような(たとえば旅行ギフト券に変えられるような) クレジットカードはありますか? 私が知りうる範囲はOMCカードですが、提携会社ポイント→OMCポイントにはできないようで・・・。

  • JALカード(マイルコース)を続けるべき?

    現在、JALカード(マイルコース/JCB)と 銀行のキャッシュカード(VIZAのクレジット機能付き)を持っています。 主に使っているのはJAL/JCBの方で、 携帯電話利用料金、メニコンの会費をJCBで支払っています。 現在のカード利用状況は以下のようになるのですが、 このままJALカードを使い続けるメリットがあるのかどうか よく分からなくなってしまいました。 JALカードからJMBカードに切り替えて、 VIZAをメインにすべきでしょうか。 JMB WAONへの変更も考えています。 それとも、全く違うクレカに切り替えるべきでしょうか。 クレジットカードを複数枚持つこと自体、 信用問題上、あまり良く無いような気もしています。 皆さんならどうされるか、参考にお聞かせください。 年会費:JAL/JCB\4,000(プレミアム加入のため)     VIZA\1,312 *VIZAの年会費は、年間10万以上の利用、または携帯電話利用料の 支払で無料になります。 飛行機利用:独身時代は国内旅行で年に2~3回       飛行機を利用していましたが、       結婚して子供も生まれるため、この先数年は       飛行機利用が全く無くなる可能性が大きいです。 マイル残高:約8200マイル(次月支払後、10000マイル越えそうです)       2010年10月末に約700マイル失効します。 ショッピングマイル:平均300~500マイル/月           (JCB利用¥30,000~¥5,0000/月) その他:JAL特約店が近所に殆どないため、航空券購入以外で     JALでの支払は殆どありません。     WAONが使えるイオンのお店は現在あまり利用していませんが     WAONが使えるなら、利用価値はあると思っています。     最寄空港にANAの便は無いので、ANAの関係のカード及び     ANAのマイルは貯めるつもりがありません。 まずはメインをVIZAに変更してから マイルが10000マイルを超えるのを待ってJALカードから 普通のJMBに変更し、10000マイルをWAONに交換するのが やはり一番よいのでしょうか?

  • JALマイレージを貯めるには?

    主人は「JALカードsuica」を持っていてマイルを貯めています。せっかくなので、私も一緒にマイルを貯めようと思っています。 ・JALマイレージが貯まること。主人と合算できればなお嬉しい。 ・私自身は飛行機には乗らない。 ・引き落とし口座は主人の口座を利用できる。 ・年会費は安ければ安いほど嬉しい。 こんな条件に当てはまるカードはありますか? 「JMBイオンカード」も気になりますが。

  • JALマイレージバンク提携店でJALカード使用した時マイルは…?

    JALマイレージバンク提携店で、JALカードで支払いした時、マイルは両方分付くのでしょうか?