• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人宅でのオンラインゲームのサーバ管理?)

個人宅でのオンラインゲームのサーバ管理?

このQ&Aのポイント
  • 友人の友人が個人宅でPSO2のサーバを管理しているという話を聞きました。
  • 中学生の頃に誘われてサーバの管理を始め、現在も続けているようです。
  • しかし、学生によるサーバの管理はセキュリティ上の問題があるのではないかと疑問を持っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/352)
回答No.2

まあ、質問者様の想像通り、どう考えてもでまかせでしょう。 通常、サーバ管理というのはマシンを置いておけばOK、なんてものではなく、 熱で暴走しないように部屋自体に冷房を強く効かせておく、 その為に気密がある程度効いた部屋に置く、というのは最低ラインになっています。 個人レベルでやっているようなものならばともかくとして。 ついで、そんなサーバを個人間にばらばらに振り分けるなんて、 リスクがありすぎて怖すぎます。 機材の故障が起きた時に、一々どの人の家で起きたかを調べて、 そこから更にその人の家まで出張して~となるわけですが。 最後に、『アイテムドロップ率を握ってる』、これだけでも口から出まかせなのがはっきりわかります。 PSOなどのゲームのそういった情報は管理者権限をもった者でなければアクセスさせないのが当たり前です。 仮にアルバイトなどに監視を頼んでいて、簡単に好き放題されたらたまったものではないでしょう? 実際、過去にアルバイトが上司の権限を勝手に利用してデータ書き換えを好きなようにして、 問題になったことがあります。 まあ、口から出まかせにもほどがあるなあ、と思っておけばいいと思います。 参照までに、そういったものを搭載できるサーバというのは、 CPU10個搭載ということなので通常のマザーボードが対応しておらず、 市販製品なら最低クラスでも数百万クラスのものになります。

kennektable
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり個人でやれるようなもんではないですよね。気にしないでおこうと思います。

その他の回答 (1)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.1

信じなくてよいのでは? そういう事をぺらぺらと口外するようなサーバ管理者などいてほしくありませんし運用側としても雇用しないと思いますが。 それにPCに精通してるというのとサーバー管理に精通してるというのは全くの別物です。

kennektable
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう奴なんだな、と考えておこうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう