• ベストアンサー

OK Webの画面表示で

blue_planetの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

> 広告なしの旧デザインに戻す方法 をご存知の方、 > 対処の術を教えて下さい。 私は新デザインの方がまだましかと思っていましたが、k2675さんは旧デザインの方がお好みということですね。 それでしたら、ExciteのOKWebが一番シンプルだと思いますよ。 いかがでしょうか? http://excite.okweb.ne.jp/index.php3 ちなみに、ベッコアメのOKWebも旧デザインですが、ちょっとだけ広告が入ってしまいます。 http://bekkoame.okweb.ne.jp/mypage_qa.php3

参考URL:
http://excite.okweb.ne.jp/index.php3, http://bekkoame.okweb.ne.jp/mypage_qa.php3
k2675
質問者

お礼

blue_planet様へ 前回のフォロー(?)、今回の迅速な対応、誠に感謝しております。 ご指導の前者がまさしく「それ」であり、復活しました。 おかげ様で、愛想の無いブルーの「e」マークが並ぶお気に入りの中に、 ピンク色に輝く「OK」マークも誕生しました。 また質問を見かけた際には、ご指導のほど、よろしくお願い致します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • OK/goo、どのデザインが好きですか?

    私が会員登録した頃のOKWebのWebデザインは、オレンジ色が強い配色で目にきつかったんですけど、苦情が多かったのかだんだん変更されていって、今のような配色になりました。 しかし、連携サイトではいまだに旧デザインや変更途中のデザインが残っているところもあります。 例えば下記のURLを比較してみて下さい。 ◆今のデザイン(お礼・補足欄に背景色あり) http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1167333 ◆変更途中のデザイン(お礼・補足欄に背景色なし) http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1167333 http://vs.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1167333 ◆旧デザイン(オレンジ色が強い配色) http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1167333 (他にもありますけど、全カテで質問/回答ができるサイトのデザインはこれらだけですので、他サイトは割愛します。) また、もちろん教えて!gooも独自のデザインを使っています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1167333 そこでふと、「どのデザインが人気があるのだろうか?」と気になってしまいました。 皆さんはどのデザインがお好きですか? なお、本家OKWebには各回答に「[OKWebに連絡]」という項目があって違反投稿をチクる(笑)ことができますし、回答欄のURLにもハイパーリンクがされていて使いやすい(http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1165706)という利点がありますが、そういう機能上の差を考慮に入れずに単純に「デザインの好き嫌い」でご回答いただけるようお願いします。

  • 偽のOK Web

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q_id=2064610 の質問にあるHPが旧OK Webそっくりなのですが、うっかりアクセスしてしまいました。私のアカウントが表示され関心カテゴリー等も引き継がれているのですが、何と言ってもログアウトできない!それにURL一部があやしいvirus.okweb・・・、私の情報が流失してしまたのでしょうか?

  • 表示出来ないのと出来るページが、ある

    Webページの表示について アドレスによって表示できるページと表示できないページが、あるのですが何故なのなのでしょうか?。表示できないページの例として、トレンドマイクロのWebページにある okweb入り口 ですとか、OKweb今日の質問のメール添付アドレスの ●オークションページが開かない ここ4~5日前から、ヤフーオークションを見ていて、次ページを... http://virus.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=800599 ●ウィルス! こんにちわ!先日訳の分からないメールの添付ファイルを間違えて... http://virus.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=800478 などのアドレス。表示できるアドレスの例としては (WeekiyOkweb)の  今日のOK http://okweb.jp/today.php3  株式会社オーケイウェブ  http://www.okweb.co.jp/  OKWeb Communityに関するお問い合わせ http://feedback.okweb.ne.jp/ などです。何故同じソフトで同じ設定であるのに、表示できるアドレスとできないアドレスがあるのでしょか? 不思議でなりません。原因を教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • IEの最大化表示

    IEの画面を開くと「元の状態に戻す」の状態になってしまいます。 どうしてもウインドーははじめから最大化で開きたいんですけどどうしたらいいですか?(普通に「最大化」ボタンを押すと最大化になります) 過去の質問を見たのですけど http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=156944 ↑の#1#2のような方法以外で… ちなみに#4の方法でやってもうまくいきません…

  • 画面の上下揺れについて

    昨日画面の上下揺れについて質問したものです。電圧不足かもとのご回答をいただき、確かに蛸足配線でバイオヒーターを接続しておりました。それで外しましたところ上下揺れはなくなりましたが、今試しにバイオヒーターをつけてPCを操作していますが揺れはないです。なぜ揺れるときと揺れないときがあるのか、お分かりの方いらしたらお教え願えませんでしょうか。 関連URL:http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=441514

  • 画面上部が黒くなります。

    画面上部が黒くなります。 先日、パソコンを立ち上げたところ画面の上の方が黒くなっていました。 ウィルスは感知されていませんし、念のため別の無料のウィルスチェックをしたのですが、 やはり感染はしていないようでした。 翌日は正常というか元通りになっていましたが、 先ほど立ち上げたらまた黒くなっていました。 すぐにウィルスを疑ってしまうのですが、他にどういった原因が考えられますか? それとも、感知されないウィルスもあるのでしょうか。 画像を添付しようとしたのですが、上手くできませんでした。 黒くなっている部分は[gooのトップ画面]で説明すると、 アドレスを入れるところのすぐ下から“デザイン変更”と書かれた上辺りまでです。 上部だけですので、この教えてgooのサイトなども欠けることなく閲覧できます。 説明が下手で申し訳ないです・・・。 わかりやすい言葉で説明していただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • WORM_SOBIG.Aでした

    彩です。さっきのウィルス感染ってので 何に感染したかのです。 駆除は不可能みたいなので、やはり再セットアップをしなきゃいけないんでしょうか?? 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=471717

  • gooの質問

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2152349 今、自分でした質問が見れないんですが私だけですか?

  • 楽天ブログで画像を。

    こんにちは。楽天でBLOGを作っているのですが、楽天の広告のようないくつかの画像が繰り返しで切り替わり、 その画像をクリックするとリンク出来る、みたいなのをしたいのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1725944 にある回答のように作っても、作れませんでした。 方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非ご回答お願いいたします。

  • GYAOが緑色の画面になってしまう

    今まで見れてたGYAOで本日音声は聞こえるものの、緑色の画面になってしまいました。 PC初心者なので、他にも対処方を見逃してると思いますが、 今までに調べた対処方法の全てを実行しました。 ・GAYOのヘルプ項目(一時ファイル削除、バッファタイムを10秒など) ・教えての過去ログ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1689744 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1741855 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1750992 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1492095 それでも解決出来ませんでした。 メカー:デル 機種:Dimension4700C OS:WIN Home Edition Service Pack 2 CPU:Pentium4 3.4GHz 1.0GB GYAOでのスピードテストの結果 7.8Mbps コメント「 良い感じのスピードですよね。」 ウイルスソフトは、Nortnを使用してません。 McAfeeを使用しております。 ここで、3つの質問があるのですが (1)他にどの様な設定をすれば、見れるのか? (2)過去ログの中で「インテルのグラフィック内蔵型のチップセット」の更新とありましたが、自分のPCのビデオコントローラが何なのか?わかりません。調べ方を教えて下さい。 *試しにインテル82915G/82910GL Expressチップセットファミリ→ GraphicsDriver[WIN2K XP 1416EXE]バージョン14.16.日付2005/08/31をダウンロードしてインストールしてみたら、途中で「このドライバはこのコンピュータにインストールできません。」 とエラー表示が出てしまいました。 (3)McAfeeでもNortnの様に「広告ブロック」をオフという設定があるのでしょうか?  ちなみにfirewallのセキュリティレベルをオープンにしても緑色の画面は直りませんでした。 以上、よろしくお願いします。