• ベストアンサー

VAIO R505Vで CPU メモリ HDD 無線LANのパワーUP

こんにちは。 タイトルの通りなのですが、上記のパーツを増設したいと考えています。 主な仕様です。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-R505X/spec.html ・CPUはどんなCPUでも付け替える事ってできるんでしょうか? ・メモリも最大384MBと表記されていますが、これを超える増設は  不可能なのでしょうか?  自己責任において、というただし付きでかまわないのですが、  「理論的にこのボードであればここまで可能なハズ」というのでも  かまいません。   ・HDDの交換も、メーカーが対応しているのは60Gまでなのですが、  これ以上の容量のHDDは不可能なのでしょうか?   ・本体にワイヤレスLAN機能が搭載されていますが(IEEE802.11/802.11b )  11g等にしたい場合が出てきた時に  この部分の交換というのはできるものなのでしょうか?  もしくは使用していないPCカードスロットに11g等のLANカードを差せば  使用できるものなのでしょうか?(バッティングしない?)   ・本体とは別ですが、ドッキングステーションにCD-RW/DVDがついていますが、  これをDVD-RW等のドライブに交換する事はできるものなのでしょうか?   以上質問ばかりですが、どなたかご存知の方がいましたら ぜひともご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

>どういった制限があり、種類が限られてしまうものなのでしょうか? IntelのMobile用CPUは、結構年次により様々な種類が あって、ChipSet自体も細かに存在します。その時期の CPUとChipSetの組み合わせだとしか言い様が・・・。 >このノートPCで使用できるCPUはどれなのか、という 情報はどこで判断できるものなのでしょうか? 私はmajikaruさんのVAIOの製品ページから、 上位機種がMobilePentium3-M1.20GHzを搭載 していることと、ChipSetがIntel830である ことから、Intelのサイトで情報を得ました。 これでいいですか? >また、指摘くださったCPUを手に入れたとして これは簡単に交換できるものなのでしょうか? 普通はノートPCのCPU交換はしないかもです。 実践してみた情報があれば別ですが機種によっては 基板上に直接半田付けされているCPUもあります。 こればっかりは、Intelのサイトを見ても違う場合が あるので、実際開けてみて「現認」してみるのが一番 だと申し上げたまでです。どこかにSocketだったと 情報があったようなのですが私が見た訳ではないので…。 >また動作保障されているものなのでしょうか? 交換はデスクトップPCのCPUと同じようなもの? 動作保証なんかはありません。元々イレギュラーな 行為そのものですので…。「改造」と言われる行為。 >すみません。I・O DATAとはなんかしらの機関 なのでしょうか? MemoryやHDD等の有名な会社です。ここのMemoryは 動作保証がありますので、I・O DATAのMemoryでも 買ったら如何ですか?640MBになりますよ(笑) http://www.iodata.jp/ http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_sony_n.htm 今、あまり悩まず出来るとしたら、Memoryの増設と HDDの交換ではないでしょうか?これだけでも随分 と違うはずです。

majikaru
質問者

お礼

重ねてのご返答、ありがとうございました。 とても詳しく教えてくださって、とてもわかりやすかったです。 なるほど。メモリも640MBになるんですね♪ それはとても希望が持てる数字です。 今後、I・O DATAというものを参考にしていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.5

No.1です。 >指摘くださったCPUを手に入れたとしてこれは簡単に交換できるものなのでしょうか? ノートPCを開腹して、復旧することが、majikaruさんにとって「簡単」であれば、もう少しがんばることでできるかなというレベルでしょうか。 >また動作保障されているものなのでしょうか? メーカ製のマシンのマザーを改造することなので、誰も保証なんかしないと思いますよ。 ましてやノート型ですし。 「自己責任」てやつでしょう。 >交換はデスクトップPCのCPUと同じようなもの? 難しさという意味では、かなり難しいでしょう。 >I・O DATAとはなんかしらの機関なのでしょうか? PC周辺機器のメーカです。HDDとか、MOとか、メモリも売っているようです。 結構有名だと思いましたが。(笑) >検証済みというのは、一般ユーザーからすると、どのように判断できるものなのでしょうか? うちの製品は、動作したよ、ということです。 だから、うちの買ってくれ!という宣伝文句になります。

majikaru
質問者

お礼

とてもよく理解できました。 どうもありがとうございます。

  • rugger
  • ベストアンサー率43% (30/69)
回答No.4

厳しい言い方をするようですが、下の問答を見ている限り、あなたの現在の知識レベルでこういったことをやろうとするのはPCを壊しかねないと思います。 また、こういう改造は保障期間は過ぎているとはいえ、メーカーの修理も受けられなくなる公算大です。 これくらい自分でネットで調べられないようでは、改造による何かトラブルがあったときに解決できずパソコン一台無駄にすることになるでしょう。 現状望みうる最大のスペックに改造するとなるとこれくらいの構成でしょうか。 (この構成が意味不明のようならすっぱりあきらめましょう) CPU Pentium3-M 1.33G BGA 2~3万円 HDD HTS548040 80GB 2万円前後 メモリ PC133 512MB 1万円強 DVD-RW 東芝SD-R6012 2万円強 ワイヤレスLAN11g MiniPCI Intel2200BG 6000円程度 またはBuffelo等のPCカード あわせると8万円前後かかるので、 現在のお使いのVAIOがオークションで6~8万円程度で売れることを考えると、 下手に改造を考えるよりも15万円くらいの新しいノートに買い換えた方がずっと賢いと思われます。

回答No.3

・CPUはどんなCPUでも付け替える事ってできるんでしょうか? 種類は限られます。 モバイル インテル(R) Pentium(R) III プロセッサ - M 1.33 GHz辺りが最高峰ですが、入手困難です。 ・メモリも最大384MBと表記されていますが、これを超える増設は不可能なのでしょうか? I・O DATAでは最大640MBを検証済みのようです。128MBは オンボード実装されているようです。これは交換不可です。 もうひとつの128MBmemoryを512MBmemoryに交換するという ことになります。830Chipsetは最大で1GB認識することに なってますが、一つのバンクで512MB認識であれば計算が 合うような気がします。 ・HDDの交換も、メーカーが対応しているのは60Gまでなのですが 60GBまでしか検証していないって感じではないでしょうか。 有償のHDD交換を請け負っているところでも、60GB迄でしか 交換可能を謳ってません。 ・本体にワイヤレスLAN機能が搭載されていますが オンボードチップなのかMiniPCIなのかは現物を見ないと (分解)わかりません。MiniPCIに挿さった無線LANカードで あれば、ジャンク漁りや、他機種のものを流用するなどで 対応可能かもしれません。但し普通にパーツとして売って いるものではありません。無線LANカードについては、購入する時に考えてください。 ・本体とは別ですが、ドッキングステーションにCD-RW/DVDがついていますが 通常は不可ですが、バルク品を買ってきて交換することは 不可能では無いです。認識するかしないかは勉強次第です。 ↑どの質問にしろ、自分の知識として蓄えていかないと、 基本的に無理です。解らない事はやらない。それも知識の ウチだと思います。知識と情報は違います。

majikaru
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 とても詳しく書いてくださってわかりやすいのですが、 また新たに疑問が出てきてしまいました。 >種類は限られます。 モバイル インテル(R) Pentium(R) III プロセッサ - M1.33 GHz辺りが最高峰ですが、入手困難です。 どういった制限があり、種類が限られてしまうものなのでしょうか? このノートPCで使用できるCPUはどれなのか、という 情報はどこで判断できるものなのでしょうか? また、指摘くださったCPUを手に入れたとして これは簡単に交換できるものなのでしょうか? また動作保障されているものなのでしょうか? 交換はデスクトップPCのCPUと同じようなもの? >I・O DATAでは最大640MBを検証済みのようです すみません。I・O DATAとはなんかしらの機関 なのでしょうか? そこが検証済みというのは、一般ユーザーからすると、 どのように判断できるものなのでしょうか? (単なる成功例のひとつ、など) 重ねての質問で申し訳ないですが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.2

 最近のことになりますが、私も無線LAN内臓タイプのPCへ 別途無線LANカードを購入したものを、カードスロットへ挿して使っています。無線LANカードの同梱されたマニュアルに従ってセットアップを済ませることで基本的に障害なく使えるようになります。特に内臓タイプのものからの切り替えといった操作などはありません。内臓タイプの無線LANアダプターは停止した状態となっています。  ○ 注意される点を少しだけ書いておきましょう。  別途用意される無線LANアダプターの規格は言うまでもありませんが、Wi-Fi規格のモデルであること、a/b/g等の規格を外さないことなど、できれば、繋ぐ相手と同じメーカーで、同一モデルであることなどが望まれます。この点は相性の問題が気になる為です。ついでに変更後の印象なども書いておきますが、メーカーが変わったとは云え、ここまで接続状態に改善があるものかという程の違いが見られます。※ 私の場合は同一メーカー品ではありません。そして、OSはXPです。  このほか、無線LANアダプターにはPCカードの他に、選択肢としてUSBタイプのもの等もありますが、速度はUSBの規格に依存したものとなります。PCカードスロットがすでに他のカードで埋まっているなどの制約がある場合などは、このような選択肢もあることになりますが、USBである場合はカードに比べ、抜き差しし易く、また、コネクターに負担が掛からないわけではありませんが、負担は小さく済ませられるであろう安心感などがメリットとしてあるように思います。   無線LANアダプターのみのアドバイスでした。

majikaru
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 無線LANに関しては、かなり調整がきくのですね。 とても参考になりました。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

ノートPCですよね。 >・CPUはどんなCPUでも付け替える事ってできるんでしょうか? 多分載せ変えはほとんど不可能だと思います。 貴方がノートPCをご自分で組み上げられる技術をお持ちであればできるかもしれませんが。 >・メモリも最大384MBと表記されていますが、これを超える増設は不可能なのでしょうか? オンボードに128M+SODIMMのスロットがあるようなので、普通に考えれば128+256をスロットに付けて、384Mなのでしょう。 ただ、512MのSODIMMのメモリもあるようです。 これが使えれば、128+512で、640Mになるでしょう。 使えるかどうかはわかりません。   >・HDDの交換も、メーカーが対応しているのは60Gまでなのですが、これ以上の容量のHDDは不可能なのでしょうか? ごめんなさい。 わかりません。 ただ、ノート型なのでHDDを取り替えるのもかなり面倒な気がしますが。   >・本体にワイヤレスLAN機能が搭載されていますが(IEEE802.11/802.11b )11g等にしたい場合が出てきた時にこの部分の交換というのはできるものなのでしょうか? おそらく、内部のmini-PCIスロットに無線LANモジュールが入っているのでしょうから、11gとかに対応した無線LANモジュールと取り替えればいいのだと思います。 ただ、mini-PCIのモジュールはそこらへんの量販店でホイホイ売っているものではないです。 そして、やはりノート型なのでバラシがかなり面倒な気がしますが。 >もしくは使用していないPCカードスロットに11g等のLANカードを差せば使用できるものなのでしょうか?(バッティングしない?) それは、可能でしょう。 内蔵の方を動作させないように設定しておくことは必要とは思いますが。 >・本体とは別ですが、ドッキングステーションにCD-RW/DVDがついていますが、これをDVD-RW等のドライブに交換する事はできるものなのでしょうか? まず無理だと思います。

majikaru
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 とても参考になります。 基本的にはやはり難しいんですねぇ。 貴重な情報ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう