• ベストアンサー

YAHOO モデムを返却しないと何かペナルティーがありますか??

fuji1の回答

  • fuji1
  • ベストアンサー率29% (109/371)
回答No.5

こんにちは。 僕はBフレッツに変えたので、Yahoo BB を解約しました。 モデムを送り返してくれ、というはがきが来ていたのですが、無視していたらヤマトの着払い伝票が送られてきました。 そして、この伝票で返送されない場合買取りとみなして請求する、と書いてありました。 それまで待っていても大丈夫なんじゃないでしょうか。 送料だって馬鹿にならないし。 ちなみに、モデムの箱は捨てちゃっていたので、ビックカメラのあの派手な袋に、スポンジを巻いて送りました。

関連するQ&A

  • ヤフーのモデム返却

    ヤフーを解約するときにモデムを返却すると思うのですが、もしなくした場合などはいくらくらい請求されるのでしょうか? 途中で調子が悪くなり新たに1ヶもらった気がするのですがその1ヶが見つからないのです。たぶん既に返却しているとは思うのですが、もし見つからない場合などどうなるのかな?と少々不安です。

  • ヤフーBB モデムなどの返却

    ヤフーBBを解約することになり、モデム・アダプタ・無線LANカードを返却しなければならないのですが、どんな方法で発送するのが良いでしょうか? できれば安い方法が良いですが、壊れてしまったりしたら困るので、お勧めを教えてください。

  • ヤフーモデムの返却

    この度ヤフーを解約することになりました。 モデムを返却する必要があるのですが返却する際におすすめの発送方法はありますか?

  • ヤフーBBを解約した場合のモデムの返却先

    ヤフーBBの解約手続きの時、モデムの返却先を教えてもらったのですが そのメモをなくしてしまいました。どなたかモデムの返却先をご存知の方よろしくお願いします。神奈川県までは覚えているんですが・・。

  • ヤフーのモデム返却先

    ヤフーBBのモデムを返却しようと思ったのですが間違って返却先の書かれていたメールをゴミ箱からも削除してしまっていました。(>_<) お昼までに返却したいと思っているのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo BBのモデム返却確認用電話番号

    もうキレそうです。 Yahoo BBのモデムが返却されたことを確認できる電話番号を教えて下さい。 先月正しい手順でYahoo BBの解約をしました。 後はモデムを返すだけになりましたので、私が送料を負担してク○ネコヤマトで千葉県柏市のモデム係宛に送りました。もう配送されているのは確認済みです。 ・・・しかしです。 モデムの返却がされていない旨のメッセージが私の携帯に届きました。 モデムが配送されてから六日経っているのに、です。 今月20日までに返却しないと違約金が20,000円くらい発生するそうです。 それで解約したときとまったく同じ電話番号に電話しました。 メニューから生年月日入れろだのオプション選べだのあり、 モデムの返却のメニューがあったのでそれを選びました。 すると、自動応答サービスに回され、 録音音声でモデム返却先の住所を述べるだけで 「お電話ありがとうございました」と切られました。 それなら、と解約に関するメニューで直接担当者に話そうとしたのですが、 そこは録音音声できっちり「お客様の解約の手続きは完了しております」とのこと・・・。 だから、担当者へ繋げよ・・・ここまで電話して電話代はもちろん私持ちです、ありがたや、ありがたや・・・。 ネットで検索すると、↓ここでメールで質問できるそうです。 http://ybb.softbank.jp/support/inquiry/member/?mode=hikariyf ただし、「お客様の登録が確認できません。 Yahoo! BBサービスについては、こちらからお問い合わせください。 エンジョイBB、Nexyz.BBについては、こちらからお問い合わせください。」と言われますが。 ああ、Yahoo IDが必要なんですね、解約して先月末で無効になったあのIDが。 さ・て・と・・・どうしてやりしょうか??? まず、今回の無礼を謝っていただきたいのですが、 どこに電話すればいいのでしょうか? その辺のYahoo BBも取り扱ってる電器屋さんの店員をひっ捕まえて 電話掛けさせればいいんですかね? どうせ被害者は私一人じゃないんですよね? 皆さんはどうされていますか? P.S., いやぁー、解約して本当に良かったです。あの遅いネット回線とオサラバできましたし。

  • 解約したモデムを返却せずに使えた!

    解約したモデムすなわち撤去!そのモデムを自分で再度繋げたら無料で使用できますか? もちろん違法なんですね! モデムを返却しない場合は高額ですね! その理由で返却なんですか?

  • ヤフーADSLモデム返却について

    今回ヤフーを解約したのですが、モデムの返却に付いて質問です。 返却に要する運賃は負担なのでしょうか?もし着払いにした際 は費用を請求されるのでしょうか?宜しく御願いします

  • モデムなどの返却について

    近々、引っ越すのですがインターネットのことについてお聞きしたいことがいくつかあります。  まず、インターネットの解約時に返却するものですが、現在私のパソコンにはNTTのモデムともう一つ白い「加入者網終端装置(CTU)」というものが付いています。これも返却しなければなりませんよね?  また、私の部屋のネット環境は、壁から線(電話線?)が出ていてその先に小さな箱が付いており、それがモデムにつながっています。この箱は調べると「ロゼット」というらしいのですが、モデムなどの説明書の付属品一覧には載っていないのでそのまま部屋に置いていてもいいのでしょうか。  長々と、しかも複数の質問で申し訳ございません。回答よろしくお願いいたします。

  • Yahooモデム返却を明日に控えて

    Yahooモデム返却を明日に控えて(督促の封筒に入っていた伝票(送り先)を貼り付けて今にでもコンビニに走って行っても良いのですが・・・)その前に、督促のはがきには元払い(送料自己負担)で送れと明記されていますが馬鹿らしくて払う気になりませんので自分は着払いで送ってやろうかと思っています。これってモデム返却(つまり解約完了)に成りますか?(大丈夫ですかね?)