• ベストアンサー

パソコンの買い替えについて。

漠然とした質問ですいませんが、 現在マシンがFMV5150NA3のノートで、p150mhz hdd 2GB mem80MB ISDNという環境です。壊れもせず動いてくれるので愛着が湧いて使ってますが、さすがに多窓にしたり、週末の夜、それと特に株のリアルタイム株価表示 を起動すると、極端に遅くなり、そろころ買い替えたいと 思ってますが、動画など大容量ファイル受信などしません ので、やすくなったとはいえ最新スペックでなくても、 中古のそこそこのでいいのですが、 おおまかにいって、最低どの程度の性能が搭載してあれば いいでしょうか。 私が思うに、p1GHz mem 256 もあれば、 かなり早くなるのではと思って、やふおくで でも落札したいと思ってるのですが。 それとも、ISDNでは、マシンの性能を上げても、あまり 速さは変わらないものでしょうか。 ADSLも検討してるのですが、家の立地が六甲山の ふもとと少し辺ぴなので、それほどメリットあるのかどう かわからないです。 5万もだせば、かなり高性能な新品(デスクトップ) が帰るのはわかってるのですが、スペースの都合で ノートにしたいと思っています。今使ってるのも個人売買 で買った物で、中古でも気にしません。 経験にもとずいたアドバイスなどありましたら、 参考にさせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.3

1、株のリアルタイム株価表示の件について ISDNを使わざるをえないなら、400MHzでも、1GHzでも、3GHzでも、「株のリアルタイム株価表示」の件については、あまり改善しないと思います。ましてや、ネットが重い週末の夜という環境ならしかたがないことだと思います。 #わが家は、あなたのお家のほぼ西方(長田区の最北部)にありますが、速い回線は光とケーブルテレビが来ています。丸4年前にケーブルの契約をして極楽環境(現在は最大30Mbps契約で実効値20Mbps程度)を満喫中です。ぜひ、速い回線について調べてみてください。 2、80MBという膨大なメモリのおかげでしょうが、150MHzのPCを長らく使われた方なので、「物持ちがよい」「PC延命のこつを心得ている」といった印象を受けました。 A、そんな方なら、中途半端な中古PCを買わず、10万円台の前半で、新品のノートPC(DELL・HPなどの直販で2GHz・512MB・30GBぐらい)が買えますから、そういった物を選択してはいかがですか。 B、Pentium2~3/4~500MHz・256MB・10GBぐらいの中古PCを安く買うのもいい。1GHz付近は、Pentium3の最高速度周辺だから、割高だと思います。 #ノートPCは高いので200MHz以下しか持っていません。家の中ならどの部屋にもPCはありますが、400MHz以上は、ごくごく普通の実用品として使っています。

orientalart
質問者

お礼

株価のリアルタイム表示をISDNで実行するなら、pcの スペックを上げても期待薄ということで、やはりADSL導入 を考えたいと思います。今も株価のリアルタイム見つつ、 この文章を書いてますが、いつフリーズするか、ひやひやです。pcは、これで2台目ですが、物理的なダメージさえ与えなければ、いつまでも働いてくれそうな感じです。 いっそ光にしたいのですが、集合住宅のためマンション 管理組合とまだ交渉中なのだそうです。 もう潮時と思って、ADSL乗り換えます。 貴重なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#113260
noname#113260
回答No.2

去年までメビウスMN5100D(Pen133MHz,RAM48MB,Win95)をISDN64で使ってました。 使用に耐えない遅さです。 同じLANにFLORA(Pen2-450MHz,Win2k)がありますが、まずまずISDNの速度を生かしてますが、WordやPhotoshopの起動など、遅いと感じます。 SOTEC(Pen4-1.7GHz)とDell(XRON2.3GHz×2)、ダイナブック(Cel2.2Ghz)はそれ程ストレスを感じませんが、ISDNの遅さは仕方ないかな。 こうした点を考慮すれば、現況ではPen3-1GHzでWin2k or XPといった所が最低限のスペックと考えます。 知人はISDN128を引いてますが、最近ADSL1Mがやっと来たので乗り換えました。 問題にならない速さとか。

orientalart
質問者

お礼

なるほど、使用に耐えない遅さですか、。 気の長い方の私でも、いらいらさせられることも しばしば。 高速道路の渋滞に巻き込まれたような気分です。 知人の方の談話、参考になりました。 私も、ADSLにのりこえて快適なネットライフを満喫 することにします。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは LIFEBOOK 5150NA3をお使いなんですね^^ 確かにノートPCは中古でも高い市場ですね 中古の程度にもよりますが、大体 5~6万くらいで、Pen(2) 333MHz くらいでしょうか^^; Windows2000で稼動させるのであれば、そのくらいのスペックはないと重たいかもしれません^^ でも、ネットオークションの場合、保証がないので、初期不良があっても自己負担で修理しなければならないのでは? IBM ThinkPad 600シリーズだったら、5万くらいであったと思いますよ^^

関連するQ&A

  • Macの買い換えで迷っています。

    Macを買い換えようと思っています。 セカンドマシンとして「中古でノート(iBook)」か、 メインとして「新品でデスクトップ(iMac)」に買い換えるか迷ってます。 今使っているMacが壊れたわけではないのですが、(ちょっとニブい感じはします) AppleCareが来年で切れちゃうので早めに買っておこうかなぁ、と。 「中古でノート」の場合、OSは今のと同じものにすれば ソフトのアップグレードはしなくていいので安く済む。 扱い方などもある程度わかっているので安心。 ただ、ずっとデスクトップ(iMac5色の頃から)だったので、 ノートの使い易さがどうなのか気になります。 あと、寿命が短いらしいという話しを聞いたのでそれも気になります。 「新品でデスクトップ」の場合、ソフトのアップグレードが必要。 費用が倍以上はかかってしまう。 ただ、高性能なところに期待大。 単純に新しいMacが欲しいという気持ちもあります。 現Macの環境 ・eMac 1.25 GHz PowerPC G4(メモリ 1GB) ・OS 10.3.9 使用ソフト ・Photoshop Elements 3 ・Dreamweaver MX 2004 ・宛名職人 V14 ・名刺美術館 (趣味でデザイン関係の事を少しやっています。) お聞きしたいこと。 ・OS 10.5(又は10.4)と10.3で大きな違いはありますか? ・ノートとデスクトップで悩んだ場合、何を優先して決めたらいいでしょうか? ・中古品をネットで買う場合の注意点、またおすすめのショップはありますか? ・新品ならApple Storeで買ったほうがいいのでしょうか? 小さな事でもアドバイス等頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • どちらが高性能なのでしょうか?

    CPUがP3の700でメモリが256のPCと、 CPUがP3の1000でメモリが128のPCでは、 どちらが一般に高性能マシンとされるのでしょうか? 中古PCの購入で迷っています。教えてください。

  • 中古ノートPCについて

    何で中古ノートPCは値が下がらないのでしょうか?持ち運びが出来る利点がありますがデスクトップに比べて性能比で高価だと思います。旧世代のマシンでも値崩れしません。それとノートの液晶が赤味を帯びてきたり暗くなったりしてきたら寿命なのでしょうか?修理することは出来ないのでしょうか?メーカーのサポート対応とかはあるのでしょうか?液晶交換はできないのでしょうか?できるとすれば費用はどの位でしょうか?

  • CDがマウントされない!寿命?

    Power Mac8600/250,OS8.6です。 さっきまで大丈夫だったのに、全くマウントしなくなりました(ブーンとも言わない)。寿命でしょうか? 状態の悪いCDを頑張って認識させて・・・って事を しつこくやったりしたせいなのか、1度どれも読まなくなって、翌日自然治癒という事もありました。騙し騙し使ってました。 P-RAMナントカとかデスクトップの作り直しとか、 とりあえず色々やってみました。 レンズの掃除だけまだ試してません。 マシン的にはもう充分働いて貰ったのですが(中古で購入。4年使っている)、愛着もあるので限界まで使いたいというのもあります。(もう限界ですかね) 買換えが一番でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 家庭内LAN上での各々のPCの構築及び同期

    中途半端なPCの知識しか無いので質問させてください。 まず、現在の私の家庭内LAN構成はノートPC+サブPC(P2P用・データサーバーマシン?)+メインPCです。 サブPCを常時起動していて、P2Pを行っています。データ用ドライブを共有にしてノートPCやメインPCからアクセスして動画の視聴などを行っています。 質問はいくつかあるのですが 1,現在はこのような構成ですが、P2Pを行う上でのセキュリティー的には どのように改善した方がいいでしょうか? 2,各々のPCでネットやメールなどを行うことがあるのですが、設定などを 簡単に同期させる方法は無いでしょうか?よくはわからないのですが リモートデスクトップを使ってサブPCにログインして使用とかするのが いいのでしょうか? firefoxを使っていてブックマークの同期などはアドオンでしてるのですが もっと根本的な部分から同期(というか、1つのメインのPCを他のPCでリアルタイムで同じ状況で使いたい)出来ないでしょうか。

  • ThinkPadX31とレッツノートCF-T2どちらが良いですか?

    ThinkPadX31とレッツノートCF-T2どちらが良いですか? 中古のPCを買う予定です。 ThinkPadX31とレッツノートT2どちらが良いですか? ご存知の方ご意見ください。 性能は ThinkPadX31 ペンティアムM 1.6G 512MB HD80G ウルトラベース付 OS XP 45000円 レッツノート CF-T2 ペンティアムM 1.0G 512MB 40G OS XP 39800円 です。 バッテリーは共に同じぐらいと思います。 使い方はメインマシンと時々モバイルと思っています。 宜しくお願いします。

  • インターネットに接続できません。

    よろしくお願いします。 古いデスクトッップPC(VAIO PCV-L710BP2 Win98SE P3-550 MEM128+128 HDD12GB)で、YahooBB!リーチDSL接続しています。 スピードは遅い(700kbps前後)ですが、とりあえず繋がっています。 この度、ノートパソコン(VAIO PCG-V505G/B WinXP Pen-M MEM128+512 HDD40GB)を中古で購入しました。 無線LANでインターネットに接続しようかと思ったのですが、これまた人から譲ってもらったAirStationが故障していたようで無線接続は断念し、とりあえずデスクトップのLANケーブルを抜いてノートに挿すことでインターネットに接続しようと思いました。 ところがIEを起動しても、全く接続できません。 インターネット接続に際して、特別な設定は必要ないと思っておりましたので、びっくりして、何度か試したのですがだめでした。 その後、もう一度リカバリして工場出荷状態に戻して、前記同様ケーブルを挿したのですが、インターネットにつながりがりません。 ここで質問なんですが、無線LANでの共有はおいといて、ノートPCが有線でインターネット接続できないのは、何故なんでしょう? 何が悪いのか、どうすれば接続できるのか、アドバイスお願いします。

  • CPU/メモリの性能から見たPC選び

    中古ノート(HDD:160GB、Windows XP Pro)を購入するにあたり、CPUとメモリーに以下の3タイプが あり悩んでいます。 A CPU:Core2Duo T9550 2.66GHz メモリー:4GB  B CPU:Core2Duo P8600 2.4GHz メモリー:3GB C CPU:Core2Duo P8600 2.4GHz メモリー:2GB 用途としては、同時に複数のソフト(重いDTPソフトやワード、エクセルなど)を開いて作業することが多く、またYOUTUBEやニュースなど動画サイトも良く見ます。いろいろ調べたところ、ノートには低発熱のP8600がいいという発言が割と多く見受けられますが、上記のような用途でもT9550よりP8600の方がいいものかなかなか決められずにいます。因みに価格差は最大で3000円程度です。ご自分だったらどのタイプのノートを購入するか、PC性能に詳しい方からご助言頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • オンボードVGAとPCIのビデオカードを併用できますか?

    用途は株のオンライントレードです。リアルタイム株価ボード画面、注文画面、市況検索画面など3~4画面使いたいのです。 (1)オンボードVGAとPCIのビデオカードを併せて3画面のマルチディスプレイにすることは可能でしょうか? この場合メーカーパソコンでCPUはCeleronR 2.7GHZ 実際に実現している事例をネット検索して見たことがあります。 インターネットショップやメーカーのビデオカードの説明にはこのような機能の説明は見たことがありません。 (2)VGAスロットも付いている場合、VGAのビデオカードとPCIスロットのビデオカードを併用して4画面・・なども可能でしょうか? この場合マザーボードはP4M80-M4、CPUはCeleronD 2.8GHZです。 以上2点カードによってできるものと、できないものがあるのかどうかも分かりません。 もしできるとしたら描画速度など、性能的にはPCIの(低い)性能のほうに合わされてしまうのでしょうか? 初めての体験をしようとしているので分からないことが多くアドバイスをただけたら幸いです。

  • 2002年製ノートの性能について(主にCPU)

    今まで長いこと使ってきたサブ機の東芝ダイナブックのサテライト1850のバックライトが切れてしまいました。 そこで修理に出そうと思ったのですが、大体どこでも2万はかかると言われたので、修理価格までで買える、同じぐらいのスペックの中古ノートを探しています。 ただ僕はメモリやハードディスクは分かるのですが、CPUの違いが分からず、どれが性能が良いのか悪いのかがいまいちわかりません。 もしよければどなたか丁寧な方、CPUのランクと一緒に教えてくれませんか? 今まで使っていたダイナブック └Pentium3 -M 1060 Mhz 候補その1(富士通のFMV-610NU2) └Celeron-1.06GHz 候補その2(富士通のFMV-7000NA5) └Celeron 2.0GHz 僕の今まで使ってきたPCのCPUと比べてどうなんでしょうか? 出来れば変わりなく使いたいと思っているのですが・・。 ちなみにどれもOSはXPでメモリは256です。 また候補1と2ではどれぐらいの差があるんでしょうか、教えてください。