• ベストアンサー

一般的なコンピューターに関するテスト

IT系の人材を採用する際にエクセルやアクセス、サーバーの知識などをどこまで理解しているかを確認したいのですが、そういった本を10冊程度買ってきて、その人が得意だという本のなかから筆記のテストをして正解率で決めようと思うのですが、そんなテストで目安になりますか? あくまでも技術のテストで人間性は人間が見ます。 例)エクセルが得意です という人の場合。 エクセル 中級のテキストを買ってきて そのなかの例題10問中、8問正解したら まあ中級は理解している。ついでに上級テストも10問出して 5問以上正解したら 上級 程度の知識はあると判断する予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suna4903
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.2

筆記の試験よりも実地でやってもらったほうが、よくわかるような気もします。 実際エクセルなら実務で使うような書類を作ってもらうとか、アクセスであれば簡単なアプリケーションを組んでもらうなどしてもらえばほぼ実力は把握できますよ。 サーバ管理となるとちょっと毛色が違いますが、Windows系にしても、Unix系にしても基本的な業務は決まっていますので、適当な題材を用意して結果を報告してもらい、その結果を見ればほぼレベルが判断できると思います。 正直なところ正社員での採用であれば、人間性が一番大きいとは思いますが、こればかりは直ぐにはなかなかわからないので難しいところですが・・・

その他の回答 (1)

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.1

エクセルのテストで筆記ですか? それでは正解率と実際に使用できるかは当てにならないと思いますよ。 特にボタンの名前とか、データの加工の仕方とか、そう言ったものは、実際に利用するときにあまり考えずに直感的に使っていると思います。 それなら実際にデータ入力→グラフを作成させるなど、実務でやらせていきたい内容に近い作業をさせてみる方が<即戦力>を見極めるには良いと思います(そういう問題集を利用するのが楽でしょう) アクセスも同じですね。 ただ、サーバに関しては、実務だけでなく筆記である程度の知識を有しているか否かを見た方が良いですね。

関連するQ&A

  • ▲特定のセルからランダムに抽出しテストを作成▲

    いつもお世話になっております。 エクセルのVBAについて教えて頂きたく書き込みいたします。 日本語が意味不明であれば、より詳しく記載しますのでご教授願います。 1つのエクセルの中に4つのシートがあります。 【Top(sheet1)、問題(sheet2)、初級(sheet3)、中級(sheet4)、上級(sheet5)】 Topにはスタートボタンがあり、クリックすることにより問題シートへと移動し、別シートより問題を抽出したいです。 問題シート内のC3~C17に問題が、D3~D17に(問題に付随した)ヒントが ランダムに抽出されるようにマクロを作成したいです。 また問題、ヒント、答えは初級、中級、上級、それぞれのシートに(20問ずつぐらい)記載をしています。 初級から10問、中級から3問、上級から2問と抽出をしたいです。 答えに回答を入力することにより正解であればセルが青く、間違えであればセルが赤くなるようにしたいです。 簡易ではありますが、エクセルの画像も添付させてもらいます。 恐れ入りますがご教授願います。

  • Excelの初級・中級・上級の区別について質問

    Excelについて書かれた本のレビューなどをみると、初級者には最適だが中級者には向かないとかよく書かれているのですが、Excelをこの程度使いこなせれば、中級だとか上級だとか級別の大体の基準があるのですか。あるのなら知りたいです。日頃からこの手のアプリの情報を追っているわけでもないのでよくわからないのです。

  • 公務員試験(町役場)を受けるにあたって

    来年に町役場を受けたいと思ってるんですが、今年の試験方法が「高校卒業程度の一般知識及び知能について筆記試験」ってのがあるのですが、地方中級辺りの過去問をやればよろしいのでしょうか?上級・中級・初球の区別がわかりません(>_<) お願いします。

  • EXCELを学べる本

    Excel 2007を学べる本を探しています。内容は初級~上級・小技・コツ等です。 お勧めの書籍があれば教えてください。 因みに私は自己流ですが、中級くらいの知識があると思います。 宜しくお願いします

  • 公務員試験で出る一般教養は・・・

    公務員試験なのですが、上級と中級では、 一般教養 (政治・経済などの社会科学、 歴史、地理、漢字などの人文科学、 数学、理科などの自然科学) と、 演習(数的推理、判断推理、資料解釈、空間把握、適性など) で問われる内容の難易度に差があるのでしょうか? 専門科目(マクロ経済学、ミクロ経済学、行政学、政治学、憲法・民法・行政法など)は、 当然上級の方が難しいと思うのですが、 一般教養の分野も上級と中級では、上級の方が問われる内容が難しいのでしょうか? 上級は大卒程度、中級は短大卒程度、と言われていますが、 一般教養の面で、大卒と短大卒の知識の差があるのかどうかよく分かりません。。

  • 公務員試験における高卒程度の一般的知識について

    タイトルの通り、公務員試験での高校卒程度の一般的知識とは本屋での参考書でいうとなにに対応するのでしょうか。 本屋には地方公務員上級対応などありますが、上級は大卒程度ですよね?高校卒程度というのは地方公務員中級でしょうか?初級でしょうか?

  • Perlの独学? ど素人デス…

    派遣スタッフをしながら就職先(正社員)を探してます。 希望職種にPerlやUnixなどの知識があれば優遇とあったのですが、そっち方面はまったくダメです。 Perlと全く関係ないのかもしれませんが、パソコンはただ、 Word(上級),Excel(中級),Access(初級),PowerPoint(上級)が使える程度です。 1、PerlやUnixっていったい何でしょうか?そしてどういう目的で使われているのでしょうか? 2、本などを読みながら独学で始めることは可能でしょうか? 恥ずかしいくらいど素人質問なのですが、教えてください、お願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 公務員試験の問題集について

    今年の9月、大卒の弟が町役場の採用試験を受けるのですが、初級・中級・上級の内、どの問題集をやれば良いのか分からないので教えて下さい。 試験区分などについては次のとおりです。 教養試験(択一式) 〈上級・初級〉 2時間 社会、人文及び自然に関する一般知識並びに文章理解、判断推理、数的推理及び資料解釈に関する一般知能についての筆記試験 論 文〈上級〉 作 文〈初級〉 1時間 文章による表現力・論旨及び洞察力についての筆記試験  試験区分 上級(大学卒業程度の学力)、初級(高校卒業程度の学力)に区分し実施します。

  • 論理的思考能力テストとは

    こんにちは 今就職活動をしているものですが、筆記試験の中に論理的思考能力テスト と書いてあったのですが、論理的思考能力テストっていったいどんなような形のテストかわかるかたはいませんか?spiや一般教養とかだったらわかるのですが 就職活動用の論理的思考能力テストの本が見当たりません。もしいいのを知ってる人はおしえてください よろしくお願いします

  • TOEICテスト 新公式問題集

    TOEIC テスト 新公式問題集の1,2を使いましたがパート5では正解が半分程度です。まだTOEICなどの英文法を理解できてないのでは、と思います。ここを克服するテキスト、方法などがありましたら教えてください。