• 締切済み

外国での、国内線への乗り継ぎ

海外初心者です。 東京―(カタール航空)-ワルシャワ ワルシャワ―(ポーランド航空)―クラクフ の経路での旅を計画中です。 カタール航空、ポーランド航空、それぞれ別に 航空券を予約した場合、 ワルシャワで、荷物のピックアップ、入国、 国内線チェックインをしなければならないのでしょうか。 その場合、乗り継ぎ時間はどのくらい必要でしょうか。 またH○S等で東京~クラクフを一気に予約したほうが 航空券代が高いのですが、この場合はクラクフまで荷物が運ばれ、 クラクフで入国審査をするということでしょうか?? 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • sgymdisk
  • ベストアンサー率41% (109/263)
回答No.4

東京~クラクフを一気に予約→「往復一旅程の航空券」 東京―(カタール航空)-ワルシャワ ワルシャワ―(ポーランド航空)―クラクフ →「別切り航空券」と定義します。 まず、別切り航空券の場合、原則、搭乗券も荷物の引取もワルシャワ(WAW)までとなります。 ただし航空会社や加盟しているアライアンスによっては、別切りでも航空会社の裁量で希に最終目的地まで搭乗券の発券及び、荷物の運搬がされます。 カタール航空(ワンワールド) ポーランド航空(スターアライアンス) ただしシェンゲン協定行きのフライトの場合 WAWまでしか搭乗券が発券されない場合、WAWで入国手続き、荷物引取、税関検査、再度チェックインという流れになります。 最終目的地まで発券、荷物の運搬がされる場合、WAWで入国手続き、最終目的地で荷物引取、税関検査になります。 また別切り航空券でカタール航空が遅延、欠航でWAWで乗り継ぎ出来ない場合、カタール航空では責任をとれません。WAW以降のチケットの買い直しをしなければいけないこともあります。 一旅程の航空券で遅延などした場合、遅延や欠航の原因を作った会社が後続便の代替便手配義務が生じますので、当日または翌日以降の振替便で目的地まで行くことになります。 今回の場合だと、一旅程の航空券で予約した方が楽ですが、確かに高いですよね。私も別切りで発券するかな。  

  • gunta
  • ベストアンサー率36% (236/652)
回答No.3

東京ークラクフの一気チケットがドーハ経由ではなくフランクフルトなど他のEU国経由で直接クラクフ入りをするなら荷物はクラクフまで送られます。(入国審査は最初のシェンゲン入域地) ワルシャワに行く用がないのなら乗継が一回ですむので楽だと思います。 ワルシャワからの国内便のチケットは他の方がおっしゃっている通り、別手配にすれば乗りそこなった場合の保障が何もありません。たとえ変更可のチケットでも一番高いチケット以外は変更可能時間に限りがありますから、遅くなった場合でもうまく期限までに連絡ができない可能性が高いです。 別々の購入をする場合ですが、どれだけ時間をとれば確実かは誰にもわかりません。LOT同士の乗り継ぎなら最低35分でいいそうですが、別会社なら当然もう少し見ておく必要があります。しかし飛行機の到着など「時間」単位で動くことなど普通ですから時間を開ければ開けるほど確実度が増す、としか言えません。そもそもドーハで乗り継ぎをミスれば次の日まで便がありませんし。いざとなったら現地でバリバリ代替手段を講じられるならいいのですが、初心者と自称するならできるだけ確実な手段をお金で買っておいたほうがいいと思います。(運行本数の多いメジャーなヨーロッパのフラッグキャリア使用で最終目的地までスルーのチケットを組んでもらう。もしくは一応国内線のチケットを別手配しておくが、電車での移動も調べておく。(ワルシャワークラクフ間の急行、特急は一時間に一本は走っていて所用は3時間です。))

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

一般的に外国でも日本でも国際線から国内線にトランジットする場合は、外国から到着した最初の空港で入国検査を受けます。ご質問の場合はワルシャワですね。 なぜなら、ワルシャワからクラクフへの国内線はすでにポーランド国内に入国し、ポーランド国民と同様の手続きで国内線を使うわけですから、入国審査が済んでいることが前提になるからです。 したがって、どのような航空券手配をしたとしても、必ずワルシャワで入国審査を受けて入国し、国内線に乗り換えることになります。 一気に予約をした場合は、日本~クラクフ間のチケットを日本の空港で受け取れる可能性があるぐらいです。ただそれでもワルシャワでのチェックインは多少早くなるでしょう。 ただ、一般的な国の場合手荷物検査も一緒に受けるのですが、ポーランドはシェンゲン協定加盟国なので、荷物はクラクフで税関検査になるかもしれません。 これは日本の空港で預けるときに、クラクフまで預けられれば「入国審査ワルシャワ・税関検査クラクフ」となり、スルーバゲッジできなければ「入国審査も税関もワルシャワ」ということになるでしょう。 実際に空港で確認していただくほうが言いと思います。 シェンゲン協定について。 ポーランドはEUのシェンゲン協定の加盟国です。この協定内の国家同士であれば国際線でも国内線と同様の扱いになり、入国審査と税関検査が免除になります。ですので40分でトランジットができるのは、この協定の扱いがある場合になります。 日本からシェンゲン協定加盟国に到着した場合は、最初に到着した協定加盟国の空港で入国審査を受ける必要があります。ポーランド(ワルシャワ)が最初に入国するシェンゲン協定加盟国の場合には、ワルシャワで入国審査を受ける必要があります。この手続きが分かり難いのですが。必ず受けてください。ここで入国審査のスタンプがもらえれば、滞在期間中は自由に(国内線扱いで)協定国内を移動できるようになり、逆を言えばワルシャワ以外では入国スタンプを貰うタイミングを失う、ということです。 ですので、ポーランドでの入国審査は注意が必要です。シェンゲン協定国内では「EU Citizen」と「All Passports」に入国審査カウンターが分かれており、日本人は「All Passports」に並ぶ必要があります。 場合によっては、入国審査を通らないで入国したりトランジットしたりする事が出来るようになっており、それが出国時のトラブルになります(これが意外と多いらしいです)ワルシャワに着いたら、ヨーロッパ人とは同じ方向に行かず、必ず「All Passports」の表示のある場所で入国審査を受けてスタンプをもらってください。 荷物を受け取らない場合でも入国審査にどのくらいの時間がかかるか分かりません。日本の成田空港では同じターミナルに国内線がある場合は2時間、ターミナル移動を伴う場合は3時間をトランジットの最低時間としている場合が多いです。 ですので、乗り換えは2時間以上空けておいたほうがいいでしょう。また、通しで購入する場合はその点も考慮して手配してくれるはずです。高い金額になるかもしれませんが、遅延などで乗り遅れた場合も通しで買えば乗り継ぎ保証がついていますので、安心です(ただし、外国の場合は自分でクレームしないとやってくれないかもしれません)

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

航空券を別々に手配しても旅行会社でひと続きの旅程で手配しても、出発当日に係員がいるチェックインカウンターへ行って最終目的地までのeチケット控えを提示すれば、荷物はクラクフで受け取れるように手続きしてもらえます。 利用する航空会社のアライアンスが異なっていても大丈夫です。 また、入国審査は国際線が到着した空港で行われます。ワルシャワです。 別々に手配したときと、ひと続きの旅程で手配したときの違いは、先の便の到着が遅れて乗継便に乗れなかったときに、後発の空席がある便に無料で振り替えてもらえるかどうかです。 別々に手配すると、乗継便に乗れなかった場合は航空券を買いなおさなければなりません。 ただ、以下の説明を読むと、別々の手配でもMCTを満たしていれば振り替えてもらうことは可能とも取れますが・・・ http://dictionary.tabig.com/a/2005/09/mct.html 自信なくなってきました。。。私の認識がもし誤りでしたら詳しい方、訂正をお願いします。 ワルシャワの最低乗継時間は「40分」との情報が以下にありました。(英語サイトです) http://lottravelagents.com/TRAVELERRESOURCES/WarsawAirport.aspx 「ヨーロッパ各地へ」で40分のようなので、国内線も同様なのではないかと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう