• ベストアンサー

従児格

質問よろしくおねがいいたします。 時 日 月 年 壬 辛 丙 己 辰 酉 子 酉 12月生まれの最身弱です この方は命式だけでみて 従児格でしょうか? 辛酉酉があるので 外格にはならないとおもいますが どうなのでしょう?

noname#193362
noname#193362

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

mizuamesuika様 時 日 月 年 壬 辛 丙 己 辰 酉 子 酉 この方の命式は一見食傷が強く、従児格のようですが、 壬癸壬己 辰酉子酉       (水)   上記のように変化いたします。 身強の従旺格になります。 年干の官殺は忌神になりますので、 喜忌は金水木喜神となります。 各流派がいろいろありますので、現在又過去の 行運の吉凶を合わせ、検討されたらよいかと思います。

noname#193362
質問者

お礼

ありがとうございます やはり従児格ではないとおもいましたが 従旺格とは… なるほどです とてもわかりやすい回答に 感謝いたします‼︎ ありがとうございました

関連するQ&A

  • 従児格の喜忌について。

    勝手を申しますがnaiuso様に質問させて頂ます。 娘の友人です。(子供さんが授かりません) S51.4.27 PM11時45分 (出生地京都) 丙庚壬丙   木 0干1支   最弱 子戌辰辰   火 2干0支   強   (土)    土 0干1支(月)最弱          金 1干0支   弱          水 1干2支   最強 水が最強なので、従児格と判断しました。(火の官殺がありますが、壬の食神を傷めず 日主を制すると判断しました。) 【ここで判断ミスがあればお許し下さい】 喜神→乙壬癸丙   平→甲   忌神→丁戊己庚辛 (辛も平運ではないかと迷っています。)   ○×○○ 丙庚壬丙 大運27歳~36歳  己丑    37歳~46歳  戊子 疑問1、単純ですが、従児格と成れば、良い子供に恵まれると判断してしまいます。      この場合、己戊は官殺になるので、授からないと判断して良いでしょうか! 疑問2、日支が辰戌の冲をしております。日支の戌は×になります。      辰戌の冲は、戌の悪さが出ないと判断するのは間違いでしょうか! 疑問3、子戌辰辰の命式に、酉の行運が来た場合、冲は合を解くのですが、      年支の辰に飛びつき【子】以外が無根しという判断は間違いでしょうか! 以上長文になりましたが、よろしくご回答お願いいたします。       

  • 従財格?

    質問よろしくお願いします この方は 最身弱の従財格でしょうか? 1969,7,18 9:44生まれ 時 日 月 年 己 甲 辛 己 巳 午 未 酉 また 大運乙亥 今は亥になりますので 格破になりますか? 流年も甲です 格破になった年は 何を気をつければ良いのでしょうか? よろしくお願いいたします まとめます この命式は (1)従財格ですか? (2)大運、流年で格破になっていますか? (3)格破の場合、気をつけなくてはいけないことはなんですか? よろしくお願いいたします。

  • 従旺格と従児格の決め方の質問です。

    透派の子平推命を勉強しています。 壬庚甲甲  女性です。 午子戌子  冲(戊) 五行の強弱は、金水木が強で、火土が弱です。 従旺格の条件と従児格の条件にあてはまります。 日主の庚は食傷の壬を強め、壬は日主を弱めます。 壬の方が強いとみて、従児格としました。 水木丙を喜神としました。 (1)従旺格と従児格の決め方はこれでよいでしょうか? ただ、金銭面に関して、ブランド志向でご主人から注意されると 聞いています。財は喜神であるのに、根なしのせいかな?と 疑問が生じています。 (2)もし従児格なら、日支の死は喜神になります。 冲の為、喜神の死の良さは出ないというみかたでよいですか? (3)甲は根無で、時干に壬があり、離れていても、浮木とみますか? いつもたくさん質問しますが、よろしくご教授お願いいたします。

  • 四柱推命について

    お世話になります 四柱推命について質問です 年柱 己 酉 劫財 月柱 壬 申 壬 偏財 日柱 戊 辰 時柱 辛 酉 傷官 (女性) 辰と酉は支合で、金と水の根が残るのみ 天干では辛が一番強く、印も日主の根もない状態。 己土は戊を助けず、壬を弱らす。 と見ていますが、この場合、従児格を採るべきでしょうか? あと、仮に採った場合、己は喜神か忌神かで悩んでしまいます。 財は従児格では喜神ですが、この命式の場合、従児格をとるとしても 綺麗には取れないため、財は多少弱い方がいいと解釈したからです。 よろしくお願い致します

  • 従格かどうか悩んでいます。

    「四柱推命の完全独習」などを参考にして、 四柱推命の勉強をはじめました。 年  丁巳 丙 月  己酉 辛 日  甲申 庚 時  己巳 丙 月令 0  身弱 -6  女命 正官格かと思っていたのですが 月令を得ていないし、比劫星、印星、根はない。 上記の本に身弱-6は従格との表もあり、 もしかしたら従児格なのかと悩んでいます。 マニアック四柱推命でもそうでました。 でも、従児格は傷食星のみで構成される格(仮でも官、財星2個まで)と書いてあるし、 ただの身弱命式なだけ?と なんだか袋小路に入ってしまっています。 内格と外格では大運の見方も全く真逆になる為 ぜひ四柱推命に詳しい方、命式の見方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 従殺格

    2014 2月頃から 不登校になってしまった男の子の 命式です。 己 壬 丙 己 酉 寅 子 卯 今年から良い年かと… 木火用神と思っていましたが、従殺格で土火が用神になるのでしょうか? そして従殺格とは何なんでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 四柱推命の喜忌と病の見方の件でお願い致します。

    昭和44年7月20日AM8時生まれの、女性、独身。 壬丙辛己    木→0干1支   最弱 辰申未酉    火→1干1支   弱 月令己     土→1干2支(月) 強           金→2干3支   最強           水→1干2支   平 命式に四行も出ていますので内格かな?と思いましたが、 財が一番強いので、従財格と判断しました。 (1)財の他、食傷と官殺がでております。  この場合の喜忌は財と食傷か?  財と官殺かどちらを取るか判断できません。 もし財と食傷なら ××○○ 壬丙辛己  になります。命中の己は○で良いですか?   もし財と官殺なら ○×○× 壬丙辛己  になります。 大運亥運(41歳~45歳)現在43歳です。 2、3年前から原因不明の病で死ぬ程苦しかったと聞きました。 官殺壬の根の仕業?と考えると壬も×ですか? ××○× 壬丙辛己  従財格なのに、財しか喜神になりません? 追伸:あまりの苦しい時期であった為、宗教に入信されて、 霊能者から前世の恨みが原因と云われ救われたと聞きました。 結婚できないのも恨みが原因だと云われたようです。 私としては、因縁が原因とは考えたくなく、死期であったのかな? と生年月日を聞いた次第です。 基本的な部分で見落としや考え違いがあると思います。 この女性の命中の喜忌と、行運の喜忌をご指導下さいますよう よろしくお願いいたします。

  • 四柱推命・弱従旺格について。

    毎度申し訳ありませんがnaiuso様にご回答お願いいたします。 娘の友人です。(前回の奥様です) S51.7.29 AM2時10分 河内長野市生まれ。 ○○×× 辛壬乙丙   木1干1支   強 丑午未辰   火1干0支   弱 ○××▲   土0干2支(月)最弱          金1干1支   強          水1干2支   最強 日主と印強く、弱従旺格としました。 喜神・庚辛壬癸乙                       忌神・丙丁戊己甲 調候用神は忌む調候用神丙があります。 実家は裕福。音大卒業。現在ピアノ教え、パートにも 出ています。今の生活、辛く将来が不安といわれています。 17才 癸巳 27才 壬辰 37才 辛卯  現在37~41の辛の5年です。 47才 庚寅 大運は丙辛干合で財的には緩和されてると思うのですが、 22才で結婚して現在までが、凶な大運ではない気がします。 質問1 内格ではないかという迷いです。 お叱りをうけると思いますが下記の事がひっかかって います。 音大卒=喜神の傷官になるのでは?  実家裕福=親裕福の時に生まれているので、年干喜神ではないか?  大運丙辛干合=喜神丙の合去の為、現在財的困難ではないか? 以上です。 質問2 干関係が順の命式では、忌神の悪さは緩和されるでしょうか! 以上よろしくお願いいたします。

  • 従旺格の忌財について。

    再びnaiuso様にご回答お願いいたします。 1972・9・21 AM4時 大阪市生まれ。 男性。 ◎○×○ 戊乙己壬  木1干1支   強 寅卯酉子  火0干1支   弱   (辛)   土2干0支   強         金0干0支(月)弱         水1干1支   強 従旺か従強か従財かで検討した結果、従旺格の水木喜神としました。 日主乙にとって、時干の戊は喜神となり、月干の己は濁壬の為忌神としました。 (1)戊乙=鮮花名瓶の戊と、己壬=己土濁壬の己は共に財です。   命中に忌神の財と喜神の財がある場合の解釈の仕方がわかりません。   「父との縁なし、成人して自己破産、結婚して離婚、頭非常に切れる、    金銭面では基本ケチですが、必要時は出す。」 (2)己の忌財は合去や弱められた時が吉。   戊の喜財は合去や弱められた時が凶。この考えでよいでしょうか! (3)行運の喜忌です。間違いあればご指摘下さい。      忌神=丁・戊・己・庚・辛。   喜神=甲・乙・丙。   壬と癸が行運の喜神に入るか悩んでいます。 どうかよろしくお願いいたします。                        

  • 四柱推命の従殺格の決め方です。

    H5年4月30日午後3時45分愛知県生まれ。男性です。 丙辛丙癸   木→0干0支 弱 申巳辰酉   火→3干0支 強(両方干合の場合、月干優先と教わりました)   (戊)    土→0干0支 弱          金→1干0支 平          水→1干0支 平 従殺格になりにくい条件。(当時教わった条件です) ・食傷に根があると成りにくい。 ・印に根があると成りにくい。 ・食傷が強いと成りにくい。 ・日主が強いと成りにくい。 以上あてはめると、従殺格になります。 疑問1、根が無い命式は、強弱の差がなく、従格としての強さに悩んでしまいます。      内格か従殺格かで迷っています。      丙辛干合は水化なので、大運丑、子、亥は命式が変化すると判断します。 疑問2、上記を参考にして、大運と年運でも同じ判断が出来るのでしょうか? 8~17   乙亥 18~27  甲寅 (現在、19歳の壬辰運です) 26歳に己亥運がきます。            この場合、月令が土なので、大運の甲と年運の己は変化干合            するのでしょうか?考えすぎでしょうか? 誠に我がままではございますが、naiuso様にご回答頂ければ幸いでございます。 最後に、干関係の勉強として、「四柱推命十干秘解」は参考としてよいでしょうか? 又、参考になる書籍がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願い申し上げます。