• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デジカメの撮影データってどうやって・・)

デジカメの撮影データをパソコンで編集する方法とは?

18OSXの回答

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.3

私もガラケーですけど、画像のような接続ケーブルを使ってデータを転送しています。 この先端をパソコンのUSBソケットに差し込みます。 どの携帯にもこのような接続口がついているはずです。 大抵のものは充電口と共用していると思います。 ちなみに、このケーブルは純正品だと数百円しますが 私のは百円ショップで購入したものです。 デジタルカメラも、形状は違いますが同じようなUSBケーブルで転送します。 或いはメモリーカードを取り出して「カードリーダー」を経由しても転送できます。

esidishi
質問者

お礼

携帯電話用のもあるのですね ご返事ありがとうございました

関連するQ&A

  • 撮影のデータ

    デジタルカメラで撮影した画像には、撮影日付や撮影条件のデータが書き込まれていますが、 画像編集ソフトで編集したりすると、そのデータが消えてしまうのか、表示されなくなったりします。 できればフォトショップで編集する時にこのデータを消さない方法があれば教えていただきたいのですが、 撮影データを書き込むフリーソフト、もしくはデータを消さない画像編集ツールなどがありましたら教えてください。 色々とダウンロードしたりして使ってみましたがどれも上手くいかず、手間取っております。

  • 撮影データをデジカメでリネームできないのは?

    デジタルカメラは撮影面でさまざまな技術向上をしてきました。 ですが、私が昔から欲しい機能が未だ搭載されている機種はありません。 デジカメの撮影データをデジカメ内でリネームする機能です。 携帯電話なら出来るとは思います。 また、類似のようで類似ではないですが、自分の持ってるCANONのデジカメは、フォルダ作成機能が付いていて、タイミングを間違えなければ、グループ分けはできます。 どうして、そのような技術が出来ていないのかご存知であれば、教えていただきたいです。

  • デジカメの撮影データの編集について。

    故障した愛用のデジカメと同じモデルを中古で入手しましたが、それとは知らずにたくさん写した写真に全部に元所有者の名前がきろくさてていました、撮影日などを含むこれらのデータを編集したい、カメラの設定は変更できましたが、撮った写真のデータを編集できるソフトが以前MSにアップされていましたが今はダウンロードできません、フリーのソフトがあれば教えてください。

  • USB経由で撮影できるデジカメ

    USB経由で撮影できるデジカメ探していますが、カタログのどこを見たらよいのかわかりません。 やりたいことは、パソコンソフトで、     :   シャッター();   保存(ファイル名);     : のようなプログラムを書きたいのです。CかC#でプログラムしたいです。 WEBカメラを使えば、可能なのは判りますが、解像度が低いので使えません。 またビデオ撮影して必要な静止画を保存というのでは、撮影時以外でも画像データが常時来ていてPCリソースが無駄になるので、シャッターをきった直後にだけ画像データが送信されるのが希望です。 最大頻度でも2秒に1回撮影できればOKです。 目的にあったカメラと、ライブラリご紹介いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • デジカメで撮影する画像を直接パソコンに記録できますか?

    デジカメとパソコンをUSBケーブルで接続した状態で撮影を行い、画像をカメラのメモリーに記録せず直接パソコンのハードディスクへ記録するということは可能ですか? キャノンのズームブラウザのリモート撮影機能でパソコンからのリモートで撮影を行い、その画像を直接パソコンに記録することは出来るのですが、やりたいのはカメラの操作は普通どおりに行って、画像の記録だけをリアルタイムでパソコンへ記録したいと考えています よろしくお願いします

  • 英語版デジカメの撮影データの表記

    お世話になります。 デジカメで撮影した画像ファイルをパソコン(XPだけかなあ?)に取り込んでおくと、ファイル名にカーソルを乗せると5項目のデータが表示されますよね。いわく 大きさ: 写真の撮影日: カメラのモデル: 種類: サイズ: です。英語圏で売ってるデジカメでは、これらがどんな英文で出るのか知りたいのですが。 お手持ちのデジカメが英語バージョンだったら、表示される文字(文章)を教えていただけたら幸いです。

  • デジカメデータの保存方法

    編集したデジカメデータを編集したことがわからないように保存する方法はありますか? デジカメのデータをPCに取り込んで、フォトショップで編集・合成して保存しています。 デジカメから取り込んだデータにマウスポインターを合わすと、データの大きさ、撮影日、カメラのモデル、種類、ファイルなどの詳細が出てきます。取り込んだデータをフォトショップで編集後、同じ名前で保存してら、大きさ、種類、ファイルしか表示されません。 撮影日、カメラのモデルも表示するためにはどんな操作をすればよいですか? また、プロパティの編集の仕方などありましたら併せてご教授お願いします。

  • デジカメで撮影した写真のプリント

    デジタルカメラで撮影したデータをE-メールで貰い、プリントしたら元々の撮影サイズが小さかったとの事で、綺麗にプリントで出来ません。小さなサイズで撮影した写真を綺麗にプリントする事は、可能でしょうか?写真の専門店へ依頼するには、データをどのように渡せばいいのでしょうか?教えてください。小生デジカメもパソコンもあまり得意ではありません。またパソコンで綺麗にプリントするには、デジカメの撮影サイズはどれ位がいいですか?他に撮影上の注意点があれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • 「データが不正です」

    友人のデジカメで撮影したデータを わたしのパソコンで取り込むことになり、 取り込んだのですが 画像の明るさや大きさなどを編集したときに、 いくつかの写真を もともとSDに入ってる写真に上書きしてしまったようなのです。 それで、パソコンでSDを見る分にはその写真は正常なのですが デジカメで見ると「データが不正です」と出てしまいます。 友人はパソコンが使用できず、 コンビニ等で「デジカメプリント」?するようなので その上書きしてしまったデータがないと困るのですが なぜ「不正」と出てしまうのでしょうか?? ちなみにPhoto Shopエレメンツで編集・保存した写真なのですが デジカメで読み込めるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?? また、携帯のSDにパソコンで画像を入れた際も データが読み込めなかったのですが パソコンで入れたものは、携帯やデジカメなどで読み込めないのですか??

  • デジカメ画像の送信

    デジカメで撮影した画像データを、 携帯電話からパソコンへ送信するのにはどんな手段があるでしょう? 出張先から会社へデータを送信したいのですが、 ノートパソコンは持っていないのです・・・。 ご存知の方法や機器がございましたら、 アドバイスよろしくお願いいたします。