- ベストアンサー
レッツノートとMacBookAirとSurface
掲示板を見てるとLet'sNoteはIPSなのに液晶の評価が微妙な感じですがモバイルノートでは昔ほど定番的な存在ではないんでしょうか? 仮にそうだとするとMacBook AirとSurface Pro 2ではどちらが無難でしょうか? 使用用途はメールとオフィスソフトのみで、持ち運びは頻繁になると思います。 また、この価格帯のノートパソコンで最近の流行や、購入の際の留意点があったらおしえてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今まで頻繁に持ち運びするモバイルノートの分野では軽量、長時間駆動、堅牢という点でレッツノートがダントツ1位でしたが、データの処理や保管場所をサービス会社やインターネット上など自分のパソコンの外に置く「クラウド」という形態が注目を浴び、製品設計にもその考え方が導入されるようになってから、大きなHDDや光学ドライブが必要なくなり、それを動かすための余計な電源も必要なくなり・・・という風にノートパソコンの薄型化、軽量化が進んだことによってレッツノートの優位性というのはかなり弱まっています。ひと昔、ふた昔くらい前まではレッツノートに追いつけと部品を小さくしたり軽量化してグラム単位で軽量化していたのに、クラウドとタブレットの登場で簡単に10グラム、100グラム単位で軽くできるようになってしまったのです。 今のモバイルノートの選択の大きなポイントは 1.光学ドライブが必要かどうか。 クラウドやだいぶ大容量化が進んだUSBメモリやメモリーカードで用が足りないか。 2.タッチパネルが必要かどうか。 くらいになってきています。 具体的に機種で言いますと、 ・光学ドライブ不要で、とにかく軽く、薄く・・・・・NEC Lavie Z ・光学ドライブ不要で画面きれい、そこそこ丈夫・・・・東芝 ダイナブック KIRAシリーズ タッチパネルあり、なし両モデルあり ・光学ドライブ必要、メモリ、CPU、BDドライブ、そこそこ丈夫・・・東芝ダイナブック R734/38 /37はDVDドライブ ・光学ドライブ必要、丈夫・・・・レッツノート ということになります。 店頭やネットで見ると製品はたくさんありますが、自分のわがままを全部叶えてくれる機種となると意外と少なかったりします。自分がどうしたいか、逆にどんなのは嫌か、機種選びには思う存分わがままをぶつけてみてください。
その他の回答 (3)
- gareria
- ベストアンサー率20% (1/5)
アイフォンを使ってるのでしたら、MacBookAirがいいんじゃないかな~~ MACのOSで問題ないなら、MacBookAir を選ぶべし!! WInOSではなければならないのでしたら、Surfac を選ぶべし!! レッツノートは論外!! パナソニック株式会社と社名変更してからのパナ製品はなにかと評判がよくない!! ネットなどでは、松下の丈夫さが失われつつあるなどと言われてる! レッツノートに関して言えば、分厚い、液晶が汚い、値段が高い、だけど物理的な衝撃は他メーーかーよりかは多少丈夫。 昔と違って、レッツノートは壊れ(故障)やすいですよ。 噂によると、レッツノートもパソコン撤退する噂もありますしね・・・ 参考までに・・・・
お礼
ありがとうございました
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
もう一つ言うのを忘れました。 この機種ACアダプタがないのです。 本体が、携帯用の充電器で充電できるという特徴があって、 付属品もAC-USBアダプタと、MicroUSBのケーブルで、 その辺の携帯用と同じです。(アダプタは高出力で2Aありますが) なので、移動先でちょいっと、誰かの携帯電話の充電器を借りてもいい! ってのが、気に入ってます。 旅行などで、ノートPCのアダプタってむちゃくちゃ邪魔なので、 それがいらないってのは、とてもうれしい。 というのが、お勧めした理由でした。 ”レッツノートとMacBookAirとSurface”の中から選択というタイトルでしたが、 それ以外の端末を説明してしまい、すいません。
お礼
追加の丁寧なご回答をありがとうございます。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
ちょい回答がずれますが、 私は、OSメーカの端末は買わない人ではあるので、 レッツノートを選択してしまいそうですが。 時代としては、タブレット時代なので、 間を取って?? http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1311/22/news030.html ASUS TA100なんかお勧めしたい。 実売で40000-55000前後 画面側に全部が内蔵されており=タブレットとして使用可能。 Windows8.1なので、今の時代を十分に使いこなせるだろう! 電池が半端なく持ち約15.8時間がメーカーでの値(これ使い続けての数字みたいです) キーボードがあり、ドッキングすると、ノートPCにもなるが、 実はキーボード内部に、追加HDDが入っており、 ノートPCスタイルにすると大容量が扱えるという特性があります。 値段が、大きく違うのは、キーボードにHDDがあるかないか? 本体内部のメモリが32か64かの違い オフィスが付属かなしか、などの違いです。 CPUは、ATOMなのですが、4コアなので、それなりに使えそうです。 私なら、本体内64+追加HDD512Gモデルを買いたいと思いました。 <好みなので、回答とはいえませんが。 Surface に近いと思ってOKです。Windows系ですので。
お礼
この価格で15時間はすごいですね。 Office付も6万を切っているようでかなり魅力的です。 検索して大きな欠点が見つからなければこれにしようと思います。 いい機種の紹介ありがとうございます。
お礼
やはりレッツノートが圧倒的な優位性を持ってた時代は過去のことなんですね。 条件別のたくさんの機種のご紹介をありがとうございます。 検索してさらに情報を集めてみます。