• ベストアンサー

レッツノートとMacBookAirとSurface

掲示板を見てるとLet'sNoteはIPSなのに液晶の評価が微妙な感じですがモバイルノートでは昔ほど定番的な存在ではないんでしょうか? 仮にそうだとするとMacBook AirとSurface Pro 2ではどちらが無難でしょうか? 使用用途はメールとオフィスソフトのみで、持ち運びは頻繁になると思います。 また、この価格帯のノートパソコンで最近の流行や、購入の際の留意点があったらおしえてください。

noname#192204
noname#192204

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (728/1182)
回答No.4

今まで頻繁に持ち運びするモバイルノートの分野では軽量、長時間駆動、堅牢という点でレッツノートがダントツ1位でしたが、データの処理や保管場所をサービス会社やインターネット上など自分のパソコンの外に置く「クラウド」という形態が注目を浴び、製品設計にもその考え方が導入されるようになってから、大きなHDDや光学ドライブが必要なくなり、それを動かすための余計な電源も必要なくなり・・・という風にノートパソコンの薄型化、軽量化が進んだことによってレッツノートの優位性というのはかなり弱まっています。ひと昔、ふた昔くらい前まではレッツノートに追いつけと部品を小さくしたり軽量化してグラム単位で軽量化していたのに、クラウドとタブレットの登場で簡単に10グラム、100グラム単位で軽くできるようになってしまったのです。 今のモバイルノートの選択の大きなポイントは 1.光学ドライブが必要かどうか。   クラウドやだいぶ大容量化が進んだUSBメモリやメモリーカードで用が足りないか。 2.タッチパネルが必要かどうか。    くらいになってきています。 具体的に機種で言いますと、 ・光学ドライブ不要で、とにかく軽く、薄く・・・・・NEC Lavie Z ・光学ドライブ不要で画面きれい、そこそこ丈夫・・・・東芝 ダイナブック KIRAシリーズ タッチパネルあり、なし両モデルあり ・光学ドライブ必要、メモリ、CPU、BDドライブ、そこそこ丈夫・・・東芝ダイナブック R734/38 /37はDVDドライブ   ・光学ドライブ必要、丈夫・・・・レッツノート ということになります。 店頭やネットで見ると製品はたくさんありますが、自分のわがままを全部叶えてくれる機種となると意外と少なかったりします。自分がどうしたいか、逆にどんなのは嫌か、機種選びには思う存分わがままをぶつけてみてください。 

noname#192204
質問者

お礼

やはりレッツノートが圧倒的な優位性を持ってた時代は過去のことなんですね。 条件別のたくさんの機種のご紹介をありがとうございます。 検索してさらに情報を集めてみます。

その他の回答 (3)

  • gareria
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

アイフォンを使ってるのでしたら、MacBookAirがいいんじゃないかな~~ MACのOSで問題ないなら、MacBookAir を選ぶべし!! WInOSではなければならないのでしたら、Surfac を選ぶべし!! レッツノートは論外!! パナソニック株式会社と社名変更してからのパナ製品はなにかと評判がよくない!! ネットなどでは、松下の丈夫さが失われつつあるなどと言われてる! レッツノートに関して言えば、分厚い、液晶が汚い、値段が高い、だけど物理的な衝撃は他メーーかーよりかは多少丈夫。 昔と違って、レッツノートは壊れ(故障)やすいですよ。 噂によると、レッツノートもパソコン撤退する噂もありますしね・・・ 参考までに・・・・

noname#192204
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

もう一つ言うのを忘れました。 この機種ACアダプタがないのです。 本体が、携帯用の充電器で充電できるという特徴があって、 付属品もAC-USBアダプタと、MicroUSBのケーブルで、 その辺の携帯用と同じです。(アダプタは高出力で2Aありますが) なので、移動先でちょいっと、誰かの携帯電話の充電器を借りてもいい! ってのが、気に入ってます。 旅行などで、ノートPCのアダプタってむちゃくちゃ邪魔なので、 それがいらないってのは、とてもうれしい。 というのが、お勧めした理由でした。 ”レッツノートとMacBookAirとSurface”の中から選択というタイトルでしたが、 それ以外の端末を説明してしまい、すいません。

noname#192204
質問者

お礼

追加の丁寧なご回答をありがとうございます。

回答No.1

ちょい回答がずれますが、 私は、OSメーカの端末は買わない人ではあるので、 レッツノートを選択してしまいそうですが。 時代としては、タブレット時代なので、 間を取って?? http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1311/22/news030.html ASUS TA100なんかお勧めしたい。 実売で40000-55000前後 画面側に全部が内蔵されており=タブレットとして使用可能。 Windows8.1なので、今の時代を十分に使いこなせるだろう! 電池が半端なく持ち約15.8時間がメーカーでの値(これ使い続けての数字みたいです) キーボードがあり、ドッキングすると、ノートPCにもなるが、 実はキーボード内部に、追加HDDが入っており、 ノートPCスタイルにすると大容量が扱えるという特性があります。 値段が、大きく違うのは、キーボードにHDDがあるかないか? 本体内部のメモリが32か64かの違い オフィスが付属かなしか、などの違いです。 CPUは、ATOMなのですが、4コアなので、それなりに使えそうです。 私なら、本体内64+追加HDD512Gモデルを買いたいと思いました。 <好みなので、回答とはいえませんが。 Surface に近いと思ってOKです。Windows系ですので。

noname#192204
質問者

お礼

この価格で15時間はすごいですね。 Office付も6万を切っているようでかなり魅力的です。 検索して大きな欠点が見つからなければこれにしようと思います。 いい機種の紹介ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【PC初心者】 モバイルPCとノートPCの違い

    【パソコン初心者です】 ヤマダ電機に行ったら、macbook airやproは【モバイル】と表記してあり、凄く薄かったです。東芝やNECのは【ノート】とあり、【モバイル】に比べて厚かったです。一般的に【モバイル】PC【ノート】PCの使い分け(用途)を教えて下さい。 さらにメリットデメリットを教えて下さい。

  • MacBookAirの購入で悩んでいます。

    閲覧ありがとうございます。 私は初めてMacを購入しようと思っています。 用途は ・Photoshopでイラスト描画・加工 ・フリーペイントツールのファイアアルパカでのイラスト描画 ・コミックスタジオで漫画作成 ・念のためWindowsOSをプレインストールする 上記のようなことをしようと考えています。 メインPCはWindowsですが自宅にデスクトップがあるので、ノートで。 どうしてもMac製品が欲しいと思っているので、MacBookのAirかProで悩んでいました。 私がこれにしようかなと思っているものは MacBookAir 13インチ 8GB Core i7 256GBフラッシュストレージ 上記のものです。 持ち運び回数も多く、サブのパソコンですので軽さ重視でProよりもAirかなと思っております。 そこで、Airを使って、私のしたい事ができるのかを皆さんにお聞きしたいです。 イラストのデータ等はサーバーに上げながら、その都度作業するものだけを MacBookに入れるなどして負担をかけないようにしていきたいと思っていますが、 上記のスペックであまりストレスを感じず作業ができるでしょうか? また、Core i7はi5でなくて大丈夫でしょうか?(i7はファンの音が煩いと聞きました) フラッシュストレージは512GBでなくても問題ないでしょうか? ご回答頂けますと幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macbook Airは高視野角な液晶ですか

    Macbook Airは視野角の広いIPS液晶やVA液晶を採用していますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • バッテリーが長持ちして、液晶が大きいノートPCはありますか?

    こんにちは、みなさん!! 【質問】外に持ち運びができて、電源が長持ちするノートPCを探しています。用途は主にエクセルやネットです。電気屋さんで聞いた所、12.1型はあるけど、それより大きいのはなかなかないといっていました。 普段は外でモバイルしている人はみなさん、液晶が12.1の物なんですかね。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • surface PRO3はサブ機に適していますか?

    生物系大学院生です。 現在使用しているパソコンは、ノートですが大きく持ち運びが大変苦痛です。 なので、次の学会までにサブのパソコンが欲しいのですが、絶望的に機械に疎いため困っています。何度かケーズやヤマダに行き店員さんにも相談しましたが、surface PRO3の9万円代のものを勧められました。 使用用途としては、パワーポイントなどのオフィスソフト・ネット・動画くらいです。 母艦となるパソコンには現在のものを使用するので、USBやドロップボックスでデータを共有し、発表時や発表前の微修正に使用する予定です。 この用途のみならsurface PRO3はオーバースペックだと感じますが、家用の端末としても使えそうかな、とも思います。 今年中ならキーボードが無料でついてくるのも迷う原因です。 サブ機に適しているでしょうか?

  • バッテリーの長持ちするノートPCのお薦め教えてください。

    使用用途が主にモバイルとなるため、 松下のLet's Note以外で、バッテリーの長持ちする機種を教えて下さい。

  • Makbook Airバッテリの劣化を防ぐ方法は?

    2013年版Macbook Airを使い出して数ヶ月立ちました。 モバイル用途に適したノートPCですが、現在家の中を持ち運びしているだけです。 大方は書斎机で使っています。 そこで質問なのですが、電源アダプタは常時つないでおくほうがいいのか 80%程度充電できるたび、抜いて使うほうがいいでしょうか? ずっと満充電の状態は良くないと聞きます。 けれど、iPhoneやiPadを使うみたいに、バッテリ電源のみで使っていても劣化すると思います。 現在モバイル用途では使っていないのだから、普通のノートPCのように電源につなげたまま使うほうがいいでしょうか?  それとも80%充電して20%まで減れば再度充電するサイクルを繰り返して使うほうがいいでしょうか? 今は後者やり方です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Let's noteのようなPC

    仕事用にパナソニックのLet's noteの様な、軽くて持ち運びに便利なノートPC購入を考えています。 予算は10万以内と考えているので、Let's noteは予算的に少し厳しいので 似た様なPCをご存じの方いらっしゃいませんか? 使用用途は仕事用なので、Excel、Wordなどのofficeとインターネットを主に使用する以外 特殊なソフトは使用しません。 よろしくお願いします。

  • ノートPC利用時に目が疲れます

    ノートPCを仕事で利用しているのですが、特定の機種の利用時のみ目がとても疲れます。 主に使っているのは ・IBM X40 ・SHARP メビウス ・Panasonic W5 ・DELLデスクトップを少々 なのですが、Panasonic(レッツノート)を利用している時「」だけ15~30分もすると目がとても疲れてすぐ休憩が必須となっています。(他の機種のときは1~2時間毎に休憩を入れています) 仕事ですので、wordやexcelなどで資料やデータの作成が主なのですが、どの機種も輝度(ブライト)は標準より少し下げて使っています。画面はどれもつや消し(光沢液晶でない方)を使っており、画面の背景は全機種黒にしています。 最近外出が多くなりLet'sNoteの出番が増えたのですが、いかんせん悩み(目の痛み)が解決しないと、Let'sNoteでの作業時間が増やせません。 目薬、休憩も適度に取っていますが、Let'sNoteの時だけ何かほかに対策が必要でしょうか? よろしくお願いします。  

  • レッツノートとレノボ格安PCはどちらが頑丈なのか

    天板が割れたレッツノートの修理をパナソニックに依頼してみたよレポート http://gigazine.net/news/20120907-lets-note-repair/ レッツノートにカフェオレがこぼれて壊れたのでパナソニックに修理を依頼してみた http://gigazine.net/news/20100202_mylets_repair/ 『修理代金妥当ですか。教えてください。』 のクチコミ掲示板 http://bbs.kakaku.com/bbs/00200416104/SortID=7927735/ このシリーズの大学生協モデル使ってるんですが・・ http://bbs.kakaku.com/bbs/00200416104/SortID=7977093/ レノボにはちょっとでも不具合があったら世界中の中国が嫌いな人が鬼の首を取ったかのように大騒ぎして、それに反応したレノボが何とかしてくれるけど、日本の国内メーカーに対してはそう言う問題が起きても追及する人が誰もいない感じがします。 gigazineの記事で、本来とても高額なはずのLet's noteの修理が、格安か無料で実施されるのはギガジンが有名サイトだからでしょうか。 宣伝でいわれるレッツノートが頑丈というのは科学的な根拠のある話なんでしょうか。 LenovoやASUSやACERなどの格安B5モバイルあたりと比べて、パナソニックのノートパソコンの強度は相対的に高いのですか。 実際多くの色々なノートパソコンを使ってる方がいたら経験則をお願いします。 支給されるPCや、自腹で買わない人にあのパソコンは人気のようですが、個人でB5ノートがほしい人にとってPanasonicのLet's noteは選択肢としてどうなのか、率直なところをお願いします。