• ベストアンサー

残高証明書は再入国に必要ですか?

shunnak1の回答

  • ベストアンサー
  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.1

Study Permitの有効期間からいけば問題なく入国できるはずです。しかしあなたが本当に学校に在籍しているのかどうかを質問される可能性はあります。残高証明書は就労しなくても滞在できる資金を持っていることの証明であり、学生であることの証明にはなりません。学生としての資格で再入国する場合は、学校側から予め在籍証明をもらっておくほうがより確実です。

関連するQ&A

  • 入国審査~残高証明~

    来月から1年間ロンドンに留学します。 入国審査の際に、銀行の残高証明の提示が必要になるかとおもうのですがそれに関して質問させてください。 1.Certificate of Balance(サインあり)ではないと効力はないのか?Account balance Statementではだめなのか? 2.残高証明日が2008年7月末のもので、発行日は2008年8月末。つまり1ヶ月のタイムラグがあるがこれは怪しすぎるか? お忙しい中おそれいりますが、どなたかアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 不法滞在歴があってもカナダ入国できますか?

    再来週、カナダに旅行に行こうと思っているのですが、不法滞在歴があっても入国できるのでしょうか? 私は2004年の9月から翌年の6月までバンクーバーに留学していました。 その際、観光ビザの延長申請はしたのですが、2週間ほどオーバーステイしてしまいました。延長申請したビザの期限日を取り違えて2週間ほどずれて思い込んでいたのが原因です。カナダ政府からの延長許可証が遅れて届いた時初めて気づきました。それに気づいたときには帰国便のチケットも購入済みだったため、ステイオーバーしてしまいました。 そのときはカナダの出国審査はなく、アメリカ経由だったためアメリカの入国審査を受けただけでお咎めなしで帰国できました。 去年の11月にもトロントに行ったのですが、そのときも何の問題もなく入国できました。 ですが、今回も無事入国できるのかどうか心配です。 カナダ政府は出入国の記録をすべてデータベース化しているのでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。

  • カナダからアメリカへ陸路で入国

    私はアメリカ留学ビザ(F-1)を持っています。夏休みにアメリカ旅行をするのですが、まず、サンフランシスコ経由でバンクーバーに行きます。それから陸路でアメリカに入国します。その後は自分の学校にいきます。 しかし、航空券をアメリカで買ったのでカナダ入国のさいは帰りのチケットはありません。またアメリカ入国の際も帰りのチケットはありません。ビザがあれば大丈夫なんですか?   また私の友達はカナダの留学ビザを持っています。彼はバンクーバーで合流して、アメリカに陸路で一緒に入国します。この際私たちに入国の問題はないでしょうか?

  • カナダ入国について

    はじめまして。 カナダに入国の際のビザについての質問です。 私は、2009年度のワーキングホリデービザを すでに取得してます。しかし、2008年の12月24日 から、2009年の1月7日までの年末年始に、カナダに旅行に行きたいと思っています。ワーキングホリデービザを申請中にカナダに ビジターとして訪問できるとはWEB上で見ましたが、 すでに申請が終わっていて2008年にビジターとして入国し、 2009年に帰国は可能ですか?もちろん働くつもりで今回行くのでは なく、旅行としてです。なので、今回はワーキングホリデービザは使わずにビジターとして行くと言うことです。 わかりますか?教えてください。。。

  • アメリカ経由カナダ入国の際、アメリカでの入国審査

    9月からバンクーバーの学校に7ヶ月行く予定です。 急遽決まったため、学生ビザの申請をシアトルで行いそれからカナダへ入国する予定です。 飛行機がうまく取れず、 成田→サンフランシスコ→シアトル→カナダ大使館でビザ申請→陸路でカナダへ行く予定です。 シアトルから陸路というのは、カナダの友達がシアトルでピックアップしてくれる為です。 アメリカからカナダへまでの出国はおよそ1日かかります。 1。この場合成田からアメリカに入国する際、I-94WにはTRANSIT to CANADAと書けばいいですか? それとも何か別の理由を書いた方がいいのでしょうか? 2。アメリカへ入国の際カナダから帰るチケットを見せるよう請求されると思いますが、ビザを取る前(つまり取れるか100%定かでない)なら旅行ということにして2週間後ぐらいのフライトにした方がいいのでしょうか? チケットはオープンなので、後からいくらでも返られます。 ただし帰りはバンクーバーから成田です。 よろしくお願いします。

  • アメリカへの入国

    9月に1ヶ月カナダ&アメリカに行きます。 日本からトロントに入り(シカゴ経由)、ナイアガラ観光でアメリカにも渡る予定です。 その後トロントからアメリカ西海岸(飛行機)に行き、サンディエゴからメキシコのティファナに寄り、陸路でカナダのバンクーバーまで行って帰国します。航空券は周遊チケットです。 私は7年前にカナダに行った時にナイアガラ観光の時にアメリカ入国した際I-94Wを取得したのですが、帰国の際に返そうとしたらそれは持っていても大丈夫と言われ その当時はそういうものなんだと思っていてそのままにしてしまったのですが 今回、アメリカのビザ関係で調べていたら返さないといけないと知り、急いでこれから送る予定です。 過去の質問を見ると良くあることなので大丈夫とのことですが、かなり長期間返していなかったので不安です。 また、アメリカに何度も行ったり来たりするのは良くないと聞いたのですが 上記の日程で短期間に何度もアメリカに行くのは入国するのは支障あるのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • ビザなしでアメリカへ再入国する場合

    現在、アメリカのシアトルに学生ビザで留学中です。 12月に卒業ができそうなので、すぐに日本へ帰国する予定でいたのですが、1月にカナダのトロントにいる友人の結婚式に招待されたので、それに出席してからシアトルへ戻り、2月に日本へ帰国することにしました。 トロントへ行く頃には、カレッジ卒業後で有効なI-20がないため、アメリカへの再入国はビザなし(観光)で考えています。日本への帰国便のチケットは持っているのですが、アメリカへの再入国はスムーズでしょうか? 今は学生ビザでの再入国で、バンクーバーへよく遊びに行っているのですが、たまにアメリカへの再入国で揉めている日本人の姿を見かけることがあるので…ちょっと心配になりました。経験者の方、よろしくお願いします!

  • 30日FIXでのカナダ入国

    私は過去にカナダへの観光ビザでの入国審査で滞在日数を大幅に減らされてしまった経験があります。 また、現在でも観光ビザで入国する際には何故か細かい質問に回答しなければならなかったり、長い時間待つ事になってしまいます。 来月カナダに入国するのですが、30日FIXでの入国なので通常の6ヶ月間の滞在許可が頂けず、1ヶ月後には帰国して下さいと通告されることは考えられますでしょうか? 今迄はオープンで入国していましたので、FIXでの入国については全く分からないというのが正直なところです。 お詳しい方、経験者の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • アメリカに第三国から陸路で入国するのですが...

    今年の9月からアメリカのデンバーに半年、その後バンクーバーに半年留学します。 デンバーには学生ビザ、バンクーバーにはワーホリビザで行く(日本で両方ともあらかじめ取得)のですが、デンバ ーに行く前にバンクーバーに二週間~一ヶ月ほど旅行目的で滞在したいと思っています。 デンバーには、バンクーバーからアムトラックなどを使って入国しようと思っているのですが、このような場合、アメリカに入国する際に入国拒否などトラブルに巻き込まれる可能性はありますか? また、あったとして確率は高いのでしょうか? カナダのワーホリビザを持っていると、審査官にアメリカでも働くのではないか....という印象を与えてしまうので危険と聞いたので..... バンクーバーでの観光中はもちろん働きません!! どうか回答お願いします(>_<)

  • カナダから米国への入国方法

    はじめまして。初めての海外旅行で、現在カナダのバンクーバーに短期留学している者です。 シアトル経由でバンクーバーに入りました。カナダでは3ヶ月の短期留学のため、ビザなしで入国しています。 ところが最近アメリカ東海岸に行って見たくなり、来月一週間程の予定でニューヨークへ行く予定です。往復の航空券を事前に購入する予定ですが、ビザは必要なのでしょうか? 日本人であり復路の航空券を持っていれば、ビザなしで問題なくアメリカに入国できると聞いていたのですが、本当でしょうか? ご回答をよろしくお願いします。