- 締切済み
直径記号⌀のないCADをJISで認めているのですか
JISで決められている直径を表す記号 ⌀ を使えないCADがあります そのCADでは、φで代用しています ⌀を使えないCADが、φで代用して作成した図面を他社に渡すことをJISは認めていると、噂話で聞いたことがあります JIS検索をして調べましたがわかりませんでした。 ⌀の代わりにφを使用したCAD図面を他社に渡すことをJISは認めているのでしょうか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1147/2425)
http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html JISB3402 CAD機械製図 12.3 寸法補助記号 表4 ここに記載してある記号はどー贔屓目に見ても ギリシャ文字のφとしか見えないが? フォント指定もJISコード指定も何も見当たりません 円と斜線の比率等の規定も何も見当たりません 蛇足ながら 6.3.1 破線 6.3.2 一点長鎖線 これらには線の長さ、幅、スキマ等が規定されてる でも、厳格に「~でなければならない」 とは記載してなく 「次によるのが良い」 と、記載してある 8.1.1 文字の種類 「b)フォントの種類に付いては特に規定しないが~」 と、記載してあります JISB0001 機械製図 これは手書き図面も含まれてる なのでフォント指定は無くて当然 手書きで正確なフォントなんて書けないでしょ?
- ruduu-roon
- ベストアンサー率56% (37/65)
>JISでは直径を表す記号を厳格には規定していないようで、、 その様な事はありません。 厳格に規定されております。 JIS B 0001 11.6.2 直径の表し方 JIS Z 8317-1 7.1 寸法補助記号 を読んで下さい。 JISは規格であり、他社に渡す云々は関係有りません。 許可するか否かは、質問者様が働く会社(?)が決める事です。
お礼
回答ありがとうございます 直径を表す記号をネットで検索するといろいろな説が出てきます JISで決められた直径を表す記号をPCで表示するにはどうすればよいか検索するといくつかの方法が出てきます。 丸い図形に串が刺さっておればJISで決められた記号と言えるようで、CADによって記号の形が少しずつ違うようで 直径を表す記号を勝手に作って、その記号を使って書いた図面を他の人に渡すのはいけないだろうなと。 記号をほかの記号、文字で代用するのはいけないだろうと思ってます。 ほかの読み方をしてはいけないのと同じかと。
- LHS07
- ベストアンサー率22% (510/2221)
私のパソコンWindows XPでは表示されません。 またWindows7では表示されています。 OSの相違によって表示と非表示になるようです。 Windeows7でテキストに保存するとユニコードの保存ができないと表示されます。 桁がずれますがメモ帳に保存すれば縦がしっかりあいます。 ShiftJISコードですが を 82F0 号 8D86 スペース 8140 です。 adrs:00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F 01234567:89ABCDEF ------------------------------------------------------------------------ 0000:82 69 82 68 82 72 82 C5 8C 88 82 DF 82 E7 82 EA .i.h.r.. ........ J I S で 決 め ら れ 0010:82 C4 82 A2 82 E9 92 BC 8C 61 82 F0 95 5C 82 B7 ........ .a...\.. て い る 直 径 を 表 す 0020:8B 4C 8D 86 81 40 3F 81 40 82 F0 8E 67 82 A6 82 .L...@?. @...g... 記 号 ? を 使 え な
お礼
Win8で ShiftJISコードの83B3にあるΦをメモ帳で書いたらわずかに上にずれました ShiftJISコードの83D3にあるφは他の文字と高さがあっていました JISでは直径を表す記号を厳格には規定していないようで、、
- LHS07
- ベストアンサー率22% (510/2221)
Windowsパソコンで作った文章で漢字コードはShiftJISコードが使用されます。 ΦのShiftJISコードは83B3です。 ShiftJIS一覧表は http://qpon.quu.cc/pc/sjis.htm ですが ⌀ が 表示されませんが・・・?
お礼
回答ありがとうございます 質問文の中の直径を表す記号⌀は ユニコードのU+2300にあるのを使いました、自分のPCでは表示されてます。 ShiftJISコードの83B3にあるΦは中央の棒がまっすぐに立っています。 JIS検索して調べた直径を表す記号は真ん中の棒が右に傾いていました。 普通にファイで変換して出てくるギリシャ文字の方が、JIS検索して調べた直径を表す記号に似ているように感じます
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
> JISで決められている直径を表す記号 ⌀ を使えないCADがあります > そのCADでは、φで代用しています > ⌀の代わりにφを使用したCAD図面を他社に渡すことをJISは認めているのでしょうか そのようですね。 下記URLのページをご参照下さい。以下のように書かれています。 『4.CAD機械製図(JIS B 3402:2000)との関係 CAD機械製図にも寸法補助記号がありますが、今回の機械製図 B0001:2010が変わっているにもかかわら改正が入っていません(2011年9月11日現在)。』 「JIS規格他資料 メイン 25.寸法補助記号」 http://www.natuo.com/hutuukousameinn25.b0001sunnpouhozilyokigou.htm 蛇足: 以前は、「まる 30mm」を「ファイ 30mm」と読む処を間違えてか、発音しやすいためか、「パイ 30mm」と読む人が多数でした。
お礼
回答ありがとうございます。 いろいろ調べました JISのいろいろなところに寸法補助記号についての記述があるのですね。 B8317-2008 B3402-2000 B0001-2010 等にありました 直径を表す記号⌀が、ユニコードのU+2300にあるとネットに書いてあったけど、JISには定義がないようで。 JISに記号の定義がないと少しぐらい記号の形が違っていても問題ないかと。 これからも調べたいと思います
お礼
回答ありがとうございます 直径を表す記号はどうやって出せばいいのか? ネットで検索したらいろいろ出てきて、、、 よく考えてみれば 手書きなのでPCが文字 記号として扱えないのは当然かと この質問するときはJISで直径を表す記号が、文字または記号としてコード指定されていると思い込んでました