• 締切済み

離人・乖離感覚の対策について

神経症状の離人や乖離ではなく、その遥か前段階のおかしな感覚についての質問です。 実際に神経症状になっている状態ではないので、回答の際はお気をつけ下さいませ。 質問No.8489327からの派生質問です。この質問は頭がボーっとしているとか被害妄想に陥って辛い旨を訴えましたが、ここのところ頭を整理していたら感覚がつかめてきたので、新たに質問しなおすことにしました。 ただの考えすぎとも言えるのですが、他人がどう見ても私に向かって笑いかけてくれることがあったとしても、「この人は私に笑いかけているようにみせかけて、実は周りの人々の様子を計算しながらそうしているだけなのではないか」とかなりの頻度で思うようになりました。 実在の希薄というか、喪失に近いんでしょうか。そんな気がしてしまって止まりません。 幸いにもこの手の人が自己確認のために行う自傷行為や性交依存症などは私には経験がありませんし、興味も関心もありません。従って神経症状の範疇ではないと思います。 しかも、そういうふうに先の例で言うと笑いかけの責任の所在を他人に押し付けてしまっている結果、相手の態度への印象が薄くなることに罪悪感が薄くなるという状態になりかけており、これはまずい、まずいと気ばかり焦っています。 被害妄想気味なのはだいぶ減ったんですけどね…あまり健康的な感覚ではないっていうのはよく自覚しています。 最近、疲れやすいです。栄養ドリンクもビタミン剤も効きません。ストレスでフラフラしている肝臓を休ませるためにとりあえず青汁は飲んでいますが、効くといいなあ。 木曜夜だし、明日も早いので、今日はもう失礼しますが、対策を教えてください。

noname#198542
noname#198542

みんなの回答

  • jfejack
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

質問No.8489327でも回答させて頂いた者です。 本質問を拝見いたしますと、離人感、乖離感が強く出る解離性障害の方向ではなく、 人格障害の可能性があるのではないかと思われます。 特に、面と向かっている相手に対して、疑の目を強く持ってしまうということで、妄想性の人格障害ではないかと思われます。 しかし、こちら、「障害」という病気を連想されてしまうような名前がついていますが、とどのつまりは気質であると考えています。ですので、人を疑うことから入ってしまう、質問者様の気質であると思います。 ちなみに、他人から神経質であると指摘されたことはありますでしょうか?もしくは、自分で、そう思うことはありますでしょうか?思い込みが激しく、小心者で、それでいて尊大で、頑固者。そんな性格の人は、神経質であったり、妄想を強く感じる気質をもっているといわれています。 実は、性格は努力次第で変えることができるのですが、気質は努力では変えられません。ましてや、精神科などで薬を使って治そうということは言語道断です。薬害で、身も心もボロボロにされます。ですので、質問者様には、ぜひいまのお辛い状況を肌で感じながら、今やるべきことをしっかりとやる。そして、しっかりと体を休める。今つらいことを口外しない、ということを実践いただきたいと思います。 更に、これは被害妄想ですとか、対人関係の不調時によく効くのですが、夜寝る前に「今日一日で良かったことを3つ、ノートに書き出す」ということをしてみてください。寝る前というのが肝です。寝る前に行ったことは、非常に記憶に定着しやすくなります。良いことを記憶に強く定着させることで、ネガティブな感情に傾きがちだった心をポジティブな方向に持って行きやすくなります。これは、私も実践した方法で、被害妄想、適応障害、攻撃性、が今ではかなり良くなってきました。 ご参考になれば幸いです。

noname#198542
質問者

お礼

ごめんなさい。妄想って言葉、私すごく警戒するんです。 回答の追記など、ワガママを言ってしまって大変申し訳ございませんでした。

noname#209524
noname#209524
回答No.2

離人・乖離感覚の対策についてお困りになっておられるのですね。  先ず、「神経症状の離人や乖離ではなく、その遥か前段階のおかしな感覚……」、「最近、疲れやすいです。栄養ドリンクもビタミン剤も効きません。……」とのお話しから、ご質問者様は心身共かなりお疲れになっているのではないでしょうか。  なんらかの原因で疲労困憊の状態であれば、心身の機能が低下し、脳をコンピュータに例えれば誤作動しやすい状態はあり得ると思います。  多くのメンタルの病気の発症因として「過労や強いストレス」により、脳が過負荷となることがいわれています。その症状は心身のどこかに無理が掛かっていることを知らせる「アラーム」かもしれません。  ご自身の健康状態を総点検される意味から、心身の健康診断(人間ドック・脳ドック等を含む)をお考えいただくことがよろしいかと存じます。  簡単なお答えですがご参考となりましたら幸いに存じ上げます。

noname#198542
質問者

お礼

病院行けということでしょうか。いずれは行く予定ですが、今はそれ以外で少しどなたかと話ができたら、と思っています。

noname#194289
noname#194289
回答No.1

体を動かすことと、自分が楽にできることを丁寧にやってみることではないかと思います。前者と後者は一緒に行える場合もあると思います。

noname#198542
質問者

お礼

とりあえず、勤めは続けています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離人症なのか

    かなり前から現実味がなく頭もふわふわしてる様な感覚で他にもそう言う人がいるのか調べた所離人症を知りました。学生です。 症状を見てみると確かに当てはまるのですが私の現実味がないと言う感覚は、ゲームをしてる様な感覚です。 自分の身体を動かすのもゲームのキャラクターを操作しているようだったり、将来の事を考えようとしても自分がその歳まで生きてるイメージ自体ができません。 他の離人症の方も似た様な感覚なのか、自分は本当に離人症なのか気になり質問させて頂きました。 離人症の経験がある方に回答していただけると幸いです。

  • 離人症?

    私の症状が離人症に似ている気がします。思い違いかもしれません。 症状は過去のどんな記憶も自分から5~10m離れた所から自分と周りの状態を眺めている状態です。 参考までに皆さんの記憶を教えて頂けると幸いです。 (1)幼少期の楽しい記憶、恐ろしい記憶は自分目線か他人目線か (2)緊張した経験、恥ずかしい経験は自分目線か他人目線か (3)昨日の記憶は自分目線か他人目線か (4)一人の時も自分を演じる性格かどうか (5)自分を離人症だと思うか ただの思い違いであって欲しいですが、過去のトラウマを考えるとどうなのかわかりません。できれば、離人症ではない方の回答が聞きたいです。

  • これって離人症でしょうか?

    私は、感情がない気がするんです。心から思ったことがないというか。何も感じないというか。 性能のいいロボットのような感覚なんです。 こういう時にはこう返せばいいと頭で思っちゃうんです。例えば、面白い話をしてされている時に頭の中でここで笑っておけばいいやとか。人の家に花がかざってあったとして、私にはただ花があるという認識しかないんですけど、きれいなんだろうなあと思って、きれいな花ですねと言ったりします。 日常生活を送るのに支障をきたしている訳ではないので病院へ行くほどでもありません。離人症によくある自分がふわふわしてるとかベールに包まれているといった感覚もありません。 でも、これって正常ではないですよね?セルフチェックしたいのですが、離人症をセルフチェックできるサイトがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 予定の時間がわからなくなる/離人症?うつ病?

    離人症歴30年、うつ病・不安神経症15年の、40才前後の者です。質問させてください。 たとえば歯医者の予約が11:00だと手帳を見て確認し、身支度を始めます。 すると、身支度をしている間に「あれ?11:30だっけ?10:30だっけ?10:45だっけ?」と頭が遠くなる感じで、分からなくなってしまいます。 なんど手帳を見返しても、すぐ分からなくなります。 指から砂が零れ落ちるように、とどめておくことができなくなることが、とても増えました。そのときの感覚は、離人症が強いときに似ていると思います。 軽く疑問がわきあがった数字を頭にとどめてしまい、間違えて遅刻することもしょっちゅうで、実生活に支障が出ています。 うつ病・不安神経症になってから、身支度が怖くて・・・身支度しただけでとっても怖いし疲れるようになってしまいました。でも、これほど時間が分からなくなったのは、ここ1・2年です。 つるかめ算(九九など単純計算は大丈夫)や片付けも、あたまの動きが悪く、やりづらいです。 計15年ぐらい、とても薄くて断片的な記憶しかありません(結構重大な出来事も、何をしたか、何を言ったか、記憶に無いことがあります)。 人の名前や一般常識は覚えています。 子供の学校行事もプリントを読む→頭に入れる→その場で手帳に写すの、「頭に入れる」の段階で間違えて、違う時間を手帳に書き込んでしまうこともあります。 対策として何度も確認したり、手に書いたりしようとするのですが、こわくて具合が悪くなってしまうのでお出かけそのものが出来なくなるときもあります。 うつ・不安神経症の薬はたくさん試しましたが副作用が強く、効きにくかったのと、カウンセリングなどでだいぶ改善されたので、ここ3年は通院していません。 ただここのところ新たな強いストレスがあり、また調子が悪くなってきました。 もし不安神経症・うつ病・離人症でもない症状だったら(アルツハイマー等?)、一度どこの病院か、受診したほうがいいのかもしれないと迷っています。 何も分からずに病院にいって、うまく伝えられるかわからないより、少しでも予備知識があったほうがいいかもしれないと思ったので質問させていただきました。 「自分もそうで、このような診断だった」などありましたら、参考にさせていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 離人症と言う精神病かも知れないです。

    離人症と言う精神病かも知れないです。 私は昔から、何か目の前で大変な事があったりすると、テレビを見るような感覚になるんです。実感が湧かなくなると言うか、私も「そこにいる」と言う実感が全く無くなるんです。 そしてたまになんですが、ふといきなり、自分が誰なのかわからなくなる事があります。急に頭の中に自分が動いている映像が流れ込んできて、でもそれは「自分」だとは思えなくて、なら今考えている自分は誰なのかわからなくなって思考停止したりなど何回かありました。 それとこれは頻繁に起こる事なんですが、自分が2人居ると思っちゃうんです。別に二重人格な訳ではありませんが、「自分」が居て、「私」が居るような感じです。私は自分を客観視して冷めたように評価を下したりなどするんです。 大変分かりにくい説明になりましたが、これが私の精一杯の説明です。すみません。 昔からおかしいなとは思っていたのですが、最近、離人症と言う精神病を知って「これだ」と思いました。条件もぴったり合います。 更に離人症にかかりやすい人は想像力豊かな人とあります。正直言って想像力にはかなりの自信があって、本当に豊かだと自分でも思います。 しかし1つ不思議なのは、これはたまになる程度で、普段の私は表情も感情も豊かで、逆に他人にとても共感したり、行動力も好奇心も旺盛です。離人症とはかけ離れています。 離人症は精神病なので「たまに起こる」なんて事があるのでしょうか? まぁ、私の質問としては 私は本当に離人症なのでしょうか? 離人症だった場合、親に相談したり、解決した方がいいのでしょうか?(私は現在14歳です) ちなみに悲劇のヒロイン症候群でも中二病でもありません。小さい頃からの疑問です。

  • 離人症だったのでしょうか

    先日興味本位で解離性障害について調べていたところ、離人症というのが以前私にあった症状とよく似ていることに気がつきました。 現在24歳ですが、成人する前くらいまで、よく友人などと会話をしている自分を見ていました。でもそれまでずっとそうだったので変な感覚はするけれどそれが当たり前であったし、みんな同じように感じているんだろうと思っていました。 それに自分は物事(自分のことも)を客観的に見られる人間なんだ、とも思っていました。 しかし、ここ数年前から気がついたらそういった客観的に自分を見ている自分がいなくなっていることに気がつきました。 思い返せば、いろいろと精神的に落ち込んだがありその時に自殺未遂をしました。それが過ぎてからそういった症状がなく今は楽しく生活できるようになっています。 自殺未遂といってもその時はそれが自殺だったという考えが無く、ひたすら「私は眠りたいんだ」という思いで自殺未遂をはかったような記憶があります。 また、私にはまったく記憶のないことですが。 私の家族は兄妹の父親が違ったらしくそれを私が成人するまで家族、親戚総出で私にだけ隠していたそうです。 しかし、それまでにも何度も私の目の前でその事実を話してしまった人が何人かいたようでしたが、その時のことなどは私にまったく記憶がありません。 子ども心に聞いてはいけない事だと思って記憶から消していたのだろうか、と思っています。 この事と第三者として友人との会話を見ている自分が関係しているかどうかも分からないし、もしも離人症であったのなら自然治癒などするものでしょうか。 今一番不安なのは、結婚して子どもが生まれて今がとても幸せなので、もしまたそういった感覚に陥ってしまったらどうしたらいいのか、病院にいった方がいいのか。 まだ起こるかどうかは分からないことですが、もし離人症だったら・・・またそうなったら・・・と不安です。

  • 離人症、なのでしょうか。

    質問させてください。 私は高校二年生で、恐らく小学校6年生くらいからこの症状が出るようになったと記憶しています。 症状は、一人で居るときや鏡を見たときなど、ふとした瞬間に自分が自分でないような気がして(家族や友達にもたまに感じます)、咄嗟に腕に爪を立てたり近くにある物を握り締めたりしてしまいます。学校の教室など、場所に対しても違和感を覚える事があります。症状が起きている間は、自分がこのままおかしくなってしまいそうな恐怖を感じます。 ネットで調べてみると離人症というものに近かったですが、私は小さい頃に酷いいじめや性的虐待などを受けたことはありません。強いて言えば、少し周りに気を遣いすぎたり、人の顔色を伺い意見を合わせることはよくしてしまいます。 これは離人症なのでしょうか? もしも症状が起きる頻度が高くなったりしたら気が狂ってしまいそうでとても怖いです。宜しければ回答をよろしくお願いします。長々と失礼しました。

  • 離人症障害と睡眠

    娘(成人)が離人症になり長期化しています。これは意識が体から離脱して、自分の体を外部から見ることになる症状ですが、そのこと自体にはメリットもあって気にしていないのですが、四六時中潜在意識が目覚めていて、夜眠っている時も無意識状態にならないのです。眠った感じがしないと言います。また、2、3時間しか眠っていないとも言います。今までは睡眠時間がコレほど短時間だと、必ず日中は眠くなったり頭がぼ~としたりしたのに、今は体も頭もスッキリしていると言います。離人状態が長期化し、眠っていないような状態が続いて、心身に悪影響は起らないのか心配です。どなたか離人症体験のある方、お答え願えませんか? 心療内科からもらったパニック発作を抑える薬は瞼・眼球の腫れなど副作用が出るのでやめています。薬は服用していません。

  • 離人症?との上手なつきあい方

    こんにちは。 以前、軽い鬱状態と思われる症状で相談させていただいた者です。 最近、似た様な経験をもつ友人に、離人症ではないかと言われました。 たしかに、調べてみるとあてはまる症状が多いように思います。 ・自分が自分でないような感覚 (自分が自分の形をしたロボットに入って操縦しているという感じ。) ・単純作業ができない。 (お金が数えられない、物を取り落とすなど。) ・物忘れが激しい。 (物を持った瞬間に何のために持ったのか忘れてしまう。ここ半年くらい 最近のことでも覚えていないなど。) ・挙動不振。 (動きがおかしい、目つきがおかしいなど、他人に指摘されます。) ・朝から夕方にかけて、無気力で倦怠感が取れない。 (夕方5時ころになると少しスッキリします。) ・何をするにも動きが遅い。 ・何か失敗をしたり、怒られたりすると軽い金縛りになる。 (1、2秒程度だと思います。) 以前はこのほか、過眠や焦燥感、常に息苦しく落ち着かないといった 症状に悩まされていましたが、最近は特に、上に挙げたような症状が メインになっています。 病院で診断を受けるのが一番なのだと思いますが、一番症状がひどかった ときでも、通院の必要なしといわれ、特に投薬などの治療は受けていません。 同じような症状をお持ちの方、普段どのようにやりすごしていますか? 今のところ、直接他人から言われることはありませんが、何をするにも 常に申し訳ない気持ちがついて回って辛いです。 これは病気なのではなく、もともと自分が怠け者で愚鈍なだけなのか? と毎日消えてしまいたい気持ちでいっぱいになります。 補足もしますので、アドバイスをお願いします。

  • 離人症について

    申し訳御座いません。長文になります。 29才、男です。 一昨々年末頃に仕事のストレス、過労より 精神的に調子が悪くなり、精神科医に駆け込んだところ うつ病と診断されました。 その後何ヶ月か休職したのですが、薬の効果も実感出来ず、 自分はなんちゃってうつ病なんだと自分自身で判断し、 通院を止めました。 ストレスを感じない状況であれば抑うつ状態は必ず軽くなる と考え、会社を退職、長期の海外旅行に出ました。 それが昨年の6月頃です。 ちなみに今もまだ海外にいるのですが、 考えていたとおり、旅行をしている間は 精神状態は概ね良好。重い抑うつ状態、希死念慮も出ずに済んでいます。 しかしながら、今日の朝、起きると現実がやけに遠くに感じられ、 「自分はやはり気が狂っているのではないか?」という考えから動けなく なってしまいました。 ネットでこの症状について調べると、離人症という言葉に行き当たりました。 海外にいると全てが非現実的ですので、現実感が喪失するのは正常かとも考えましたが、 この感覚は日本にいる時も感じていましたので、離人症のヶがあるのは間違いないと思います。 そろそろ社会復帰をしなければならないと考えているのですが、 この離人症が悪化した場合を考えると、不安で仕方ありません。 悪化させない手立てなどありましたら、どなたかアドバイス頂けないでしょうか? 長文失礼致しました。