• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の才能が知りたいです。)

自分の才能が知りたい!中学二年の女子です

unnkomannの回答

回答No.1

始めたけど練習がきつくて体調崩して辞めるの繰り返し、勉強は私立に通っていて成績は平均程度。毎回落ち込んでいるけど周りの人が頭がいい、他人とは違う、と言っているから隠れた才能があるかも!?と思っている。 まず、練習がきつくて体調崩してやめるというのがわかりません、本当に頑張っているのならば体調を崩したくらいじゃやめません、体調を整えてまた始めればいいだけのことでしょう、練習すればかならず体力はつきますつまりあなたはただたんに諦めただけです。 その上、私立で成績が平均程度、テストの度に落ち込んでるというのに、周りが頭がいい、持ってるものが違うと言っているから隠れた才能があるかも!?とか思ってる時点で終わりです。 周りの人が言ったからといって隠された才能があるわけないじゃないですか、なにを根拠に体調壊したからと理由で始めたことを辞めていって周りから褒められれば努力という道を捨て、才能という楽な道に逃げようとする人に隠れた才能なんてあるわけないんですよ。 本当に自分の才能を知りたいなら、現在の科学で解明できます。 パパやママに頼めばやってもらえるのではないでしょうか? 「パパ~ママ~私頭は平均で面倒くさがり屋だけど隠れた才能があるかもだから自分の才能がデータで表せる実験やらせて~」 「才能あったらあんま努力しなくてもいいし~ 楽じゃん?」 と言えばいいんじゃないんでしょうか? 多分これは病気ですね、症状は・・・・・・ めんどくさがり屋、妄想は頭のなかだけにしろ、私立がなんだインターナショナルスクールに通ってる奴らとかと比べたらもうね…(笑 中二病でしょう。 根本から治す必要がありますね。

112233abcabc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 病院からこれ以上続けないようにとのことでした。本当に頑張っても出来ないことはあるのです。 確かに考えが甘すぎましたが、そこまで馬鹿にされる意味が分かりません。 せっかくご回答いただきましたが、不快感でいっぱいです。

関連するQ&A

  • 小学生の時、いつも何時に寝てましたか?

    私は、小1~小2は21時、小3~小4は22時、小5~小6(というか現在も)は早朝3時~5時の間です。

  • Accessで生年月日から学年を出すには?

    Accessで生年月日から年齢を出す質問はたくさんご回答ありますが、生年月日から学年(年中、年長、小1、小2、小3、小4、小5、小6)を出すにはどうすればいいのでしょうか?どなたか詳しくおしえていただけませんでしょうか?

  • 小学生が寝る時間

    ・小1~小2-夜8時 ・小3~小4-夜9時 ・小5~小6-夜10時 …大体、上記の時間だと思いませんか?(人によるのは当たり前ですが)

  • 成長が早すぎた...

    僕は現在21歳の大学生です。 僕は身長が164センチしかありません。 しかし、小学校までは高くて、中学入学時は161ありました。 小4と小5で10センチずつ伸びました。 以下に成長を示しておきます。 小1 117 小2 124 小3 129 小4 134 小5 144 小6 154 中1 161 中2 162 中3 163 高1 164 高2 164 高3 164 現在 164 なのですが、僕は小学校時代に伸びて中学でほとんど 伸びなかったのですが、このような伸び方は女性に多いと おもうのですがどうでしょうか?

  • 身長の伸び

    小1 121cm  小2 125cm 小3 133cm 小4 136cm 小5 137cm 小6 140cm 前までは結構背高かったのにいまだと前から3番目くらいに なってしまいました。何故でしょうか?このまま身長止まってしまうんでしょうか?

  • 規則正しい生活にしたら身長は伸びますか?

    こんにちは、私は中2の女子です 今まで 小1~小2 4cm 小2~小3 6cm 小3~小4 10cm 小4~小5 6cm(初潮) 小5~小6 2cm 小6~中1 1cm 中1~中2 1cm と、いうふうに身長が伸びています。 小4~中1まで不規則な生活(夜中3時頃に寝るなど)をしていました。 あと、中1~中2までダイエットをしていました。 こんな不規則な生活から規則正しい生活に戻したら また身長が1年で6cmくらい伸びてくれるのでしょうか? それとも、もう手遅れでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 早熟or晩熟のどちらですか?

    私は早熟と晩熟のどちらでしょうか? 小1 116.4 小2 122.4 小3 128.0 小4 133.5 小5 137.7 小6 145 中1 不明 中2 不明 中3 165 高1 167.6 高2 167 高3 166.8  19才計ってない  20才計ってない  21才計ってない 現在の身長 夜 169.5cm 精通→中学 発毛→中学の終わりから高校 変声→中学 です。 父親は175~177cm、母親は158~160cmです。

  • 身長の伸びについて

    私は、現在20歳の男なのですが、 ちなみに、俺は身長が 小1 117 小2 124 小3 129 小4 134 小5 144 小6 154 中1 161 中2 162 中3 163 高1 164 高2 164 高3 164 大1 164 大2 164 というような伸び方をしました。 自分は成長期の身長の伸びが 小4から小5 10cm 小5から小6 10cm 小6から中1 7cm 中1から中2 1cm あとは少しずつ伸びた というような伸び方をしたのですが もし仮に女性に生まれていた場合、同じような伸びかたをしてたのでしょうか?

  • 身長が低い

    身長が低い 実は僕は140cmしかないんです。中二なのに。今までは158cmと言ってサバを読んでましたが 今回で最後にします。でここからが重要なんです、まったく身長が伸びません 家族と僕の身長の伸びを比較しますが 僕    妹    弟   兄    姉 小三100 小一110 小二132 小四128 小五121 小四110 小二126 小三142 小五137 小六132  小五117 小三127 小四154 小六140 中一140 小六126 小四130 小五166 中一148 中二141 中一130 小五132 小六168 中二152 中三142 中二140 小六162 中一173 中三156 中三148 見てのとうり弟>妹>兄>姉>僕です。しかも年下の方が大きいです。 こういう家族って見たことあります?あと僕って病気なのでしょうか?ちゃんと身長は伸びてますが …140cmは低すぎだと思うんですが…

  • 男女学年別人数のカウント

    表1を使って、 表2を作るには、どのような関数を使えばいいでしょうか? 分かりそうで、分からず、日数もないので質問させていただきました。 よろしくお願いします。 (表1)    A       B     C 1 (氏名)   (性別) (学年) 2 山田太郎   男   小1 3 田中花子   女   小3 4 山田次郎   男   小6 5 山口三郎   男   小2 6 武田五郎   男   小1 7 上杉真紀   女   小5 8 藤田亜美   女   小4 (表2) 男(人数) 女(人数) 小1 小2 小3 ・・