• ベストアンサー

DACとDAC内蔵アンプについて

HAL2(@HALTWO)の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

DAC は Digital Analog Converter の略称……CD (Compact Disk) などの Digital Audio 機器用 Media に記録されている Digital 音楽 Code (数値) を連続波形の電気信号である Analog 信号に変換するものですが、変換された Analog 信号は Earphone/Headphone 或いは Speaker 等を駆動できるほどの電力をもっていませんので Amp' (Amplifier) 回路に送られます。 Amp' は Amplifier (増幅器) の略称……小電力信号を大電力信号に増幅します。 Amp' には電圧を増幅するものと電流を増幅するものがあり、電圧と電流を増幅して初めて電力 (電圧×電流) 増幅になります。 真空管や Transistor を用いていた頃の Amp' は電圧増幅 Amp' と電流増幅 Amp' の回路が分かれていて、各々の製品を Pre-Amp'、Power Amp' と呼んでいたのですが、現在は電圧増幅も電流増幅も IC (Integrated Circuit:集積回路) Chip で行えるようになっていますので、IC Chip を用いて両方の機能を持つ Amp' を内蔵させることにより一般に Earphone/Headphone や Speaker を駆動できる機能を持つ機器を Amp' と呼んでいます。……Pre-Amp' や Power Amp 単体の製品は非常に少なくなりました。 単純に DAC と言えば Amp' 機能を持たない Digital Analog Converter の事を指すのですが、DAC の IC Chip は最大出力電圧が 2V (volt) ほどあって、出力 Impedance (交流抵抗) を下げる IC Chip や Transformer (変圧器) を加えるだけで Earphone/Headphone を駆動できるようになりますので、Amp' と称さない DAC 機でも Earphone/Headphone を駆動できるものもあります。……しかし、Speaker を駆動できるほどの出力を持たないものでも、Earphone/Headphone を駆動させるための IC Chip を搭載している機器では DAC 内蔵 Headphone Amp' と称しますので Amp' という文字が入っているから Speaker を駆動できるとは限りません。 Amp' はあくまでも増幅器であり、何を駆動するための増幅器なのかによって Amp' の文字の前に Headphone などの目的とする出力機器の名前が付いています。……しかし Speaker Amp' という言い方はしませんので、Amp' の前に目的とする機器の種類名が付いていなければ、大抵の Audio 機器の場合、Speaker 駆動用端子が付いているものと判断して大丈夫です。 素敵な Audio Life を(^_^)/

shires1g
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 DACだけでなく、プリアンプとパワーアンプの差がわかりました。 またひとつ勉強になります。 ご教示いただいたことを覚え、素敵なオーディオ生活を送りたいと思います。

関連するQ&A

  • AVアンプのDACの性能。

    最近付録の、USB-DDCをつかって、fiio d03kっという手のひらサイズのDACを使用して、 PCオーディオを楽しんでおります。 USB-DDCっといっても、アンプサンプリングが目的ではなくて、 PCからデジタル信号を取り出し、単体DACを使用したかったので、最適の付録でした。 1980年代~1990年代の中古DACを気長に店頭にでるのを待とうと思っていました。 でも、AVアンプには必ず「DAC」が内蔵されておりますよね。 17~8年前のAVアンプは、今や1万数千円で購入できます。 17~8年前とはいえ、定価20万円クラスのAVアンプ内蔵DACの「音」はどうなのでしょうか。 私もそのころのAVアンプを使用しておりましたが、映画DVDでの使用以外はほとんどないため、 DACの性能を考えたこともありませんでした。 中には、「pc→AVアンプ→スピーカー」っというデジタルケーブル一本で 最短のつなぎ方をしている人もいるかと思います。 またはCDプレーヤー→AVアンプをデジタル接続している方も多いと思います。 CDプレーヤー単体できくのと、AVアンプ内蔵DACを聴くのとでは差がありますでしょうか。 あまりにもおおざっぱな質問だとは思いますが、AVアンプに内蔵されているDACが どの程度のレベルなのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • TVやラジカセもアンプやDACが内蔵されている??

    TVやラジカセなどボリュームをコントロールできるということは 増幅器つまりアンプが内蔵されているということですか? またデジタルの音源をアナログに変換してスピーカーから 音を出しているということはDACの機能もついているということですか? このようなテレビなどの機器はアンプやDACが内蔵されているという 言い方はシないような気がするのですが、広義の意味ではこれらも 含まれると考えて良いのでしょうか? アドバイス宜しくおねがいします。(*´ω`*)

  • dacについて

    gx100hdをimac(2011)に光デジタルでつなぎたいのですが、pcとスピーカの間にdacをはさむ意味はあるのでしょうか?dacについては最近知ったばかり であまりよく知らないのですが、pc内でデジタルデータをアナログデータに変換してしまうとノイズなどがのってしまうため、より元のデータに忠実に変換を行うものだと解釈しており、pcとスピーカとの間にdacをはさめば高音質になるのだろうと思っていました。しかし下記ページを読んでみると光デジタルでアンプ内蔵スピーカとつなぐ場合はスピーカに内蔵されているアンプで変換を行ってくれるため必要ない、ライン出力に対応した商品、アンプよりd/a変換がよい場合でないと意味がない、などと書かれており、自分の場合dacが必要なのか分からなくなってしまいました。そもそもdacとアンプの違いは何なのでしょうか?アンプで変換を行ってくれるなら、変換に不満がある場合dacとアンプのどちらを買えばいいのでしょうか。アンプに関してはギターやベースアンプのイメージしかなく、オーディオアンプについては見た事があるだけで、何なのかよく分かっていません。分かりにくい質問になってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。 https://discussionsjapan.apple.com/thread/10107475?start=0&tstart=0

  • パソコン内蔵DACの実力?

    iTunes(Power Mac G5,MacBookPro,iPod)をプレーヤー、音楽データをNASのHDDに非圧縮保存、AirMac Expressを前提としたオーディオのシステム構成を検討しているのですが、アンプへの接続を、 1)RCAケーブル → アンプ 2)TosLink光ファイバーケーブル → DAC → アンプ で比較した場合、2万円以下のDACでも音の情報量の違いがわかるものでしょうか? PowerMacの内蔵DACは、Burr Brown PCM3052 のようです。 高価なDACは買えないのですが、1~2万のDACでも内蔵よりは情報量の多い音が出せそうなら購入しようかと思っております。 参考情報や聞き比べの感想などいろいろと頂けるとありがたいです。

  • DACとアンプどちらが大切?

    ある本で「デジタルオーディオにとって大切はのはDACだ」というような文言を目にしました。 ところが、また違う本で「出力に近い機器ほど大切」(つまり、重要度はスピーカー → アンプ → DAC → プレーヤーの順)というような文言も目にしました。 これでは前者と後者で矛盾した話になってしまいます。 私個人の考えとしては、アンプの方が大切なんじゃないかな…という気持ちが多少強いです。実際にiPhone用のイヤホンを変えた時の方が、ポータブルヘッドホンアンプをつけた時より効果はハッキリ感じれましたし、よくスピーカーにまずお金をかけろというような言葉を耳にするからです。だから、出力に近いアンプの方が大切と思います。ただ、DACが大切というのもなんとなくわかるというか… 皆さんはどう考えているのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • DAC内蔵アンプ。比較なんですが・・・

    オンキョウCR-D2 http://kakaku.com/item/20703010400/ ティアックA-H01-S http://kakaku.com/item/K0000304566/ オンキョウCR-D2はDAC内蔵されてますよね??? カタログには192kHz/24bitDACと書いてありました。 CR-D2はプレーヤーもついてるしDACついてるのならこちらの方がいいかなと PCから流すのでCR-D2の場合ヘッドフォン端子からライン端子に接続することになると思いますが ヘッドフォン端子から取ると一度PC内部のアンプ&DACを通ってると思うのですが大丈夫なんでしょうか?

  • 中華製DACやアンプは?

    ESS社の最上位DACチップES9038PROを採用した、DAC付きヘッドホンアンプや単体DAC、アナログ、デジタルアンプ等、中華新興オーディオメーカーが、安価で高性能な半導体を搭載した商品を日本でも販売しております。日本メーカーには真似ができないぐらい安価でグレードの高いパーツを使用しております。アナログ回路の作りこみ等は日本の方が上です。これらマイナーな中華製のアンプやDAC等は音質が良いのでしょうか?耐久性や信頼性はどうなのでしょうか?博打のような感覚で信頼度は低いと思われますが、どうでしょうか?

  • DACとして何を購入すべきか

    下記質問の中で、DACに関する質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa/q7675578.html しかし、新たな疑問が出てきたため、内容を整理して再度質問させていただきます。 ・目的:DACを入れることで音質を向上させたい。 ・スピーカ:bose companion20 (アンプ内蔵) ←変更予定なし ■質問内容(3つ) 1.アンプ内蔵スピーカにアンプ機能付きDAC(A-H01-S)を合わせて使用する場合に何か弊害があるか?あるとすれば何か? 2.下記製品(RAL-2496UT1)はDACなのか? A-H01-Sの使用に問題がある場合、DACとして以下の製品の購入を検討しています。 http://goo.gl/ogZyf 図の中に”D/Aコンバータなど”という記載があり悩んでいます 3.RAL-2496UT1を購入した場合bose companion20と接続するためにはどのケーブルが必要か?(リンクでご教示ください) オーディオに関して無知のため単純な質問で恐縮ですが、ご教示いただけますと幸いです。

  • USB-DACかオーディオ用DACか?

    PCオーディオの構築を検討しています。 PCにサウンドカードを追加して、 ・PCデジタルアウト→オーディオ用DAC→アンプ という接続にするか、 ・PC→USB-DAC→アンプ の接続にするかで考えています。 両者のメリット、デメリット等を教えていただけませんか? よろしくお願いいたします・

  • アンプ内蔵スピーカの接続について

    現在、AVアンプを持っており、それにフロントスピーカとウーファーを接続し、2.1ch環境を作っております。 最近、小型のアンプ内蔵スピーカー(BOSE PAM-3)を知人より譲っていただけるかもしれないとう状況になりました。 そこでご質問なのですが、このアンプ内蔵スピーカを現在の環境に追加、リアスピーカとして4.1chとするには問題ありませんでしょうか? オーディオの知識が浅く、『アンプ→アンプ内蔵スピーカ』というのは聞いたことがありませんので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう