• ベストアンサー

電化製品は叩くと直る?

大昔のやり方ですよね? 電化製品は叩くと本当になおりますか? テレビがすぐにOFFになるので(タイマーではなくて)、もはや故障だわと思いテレビ電源を押すのが10回目になったとき、やけくそで試しにテレビの裏面をグーで叩きました。 今回もたまたまなのか?それからは見れています。 電子レンジもやけくそで、ドアを思いっきりバタンと閉めてからは、思いついたように回復しました。 これはたまたまなのか?やはり本当にそうなのか?どうでしょうか? 夏には新たに回復を遂げそうです。物は決して古いものではないのですが・・・・・。

noname#190493
noname#190493

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.5

すでに過半の回答は出ていますが、 経験的には、コネクターの接触不良の原因の場合、たたけば治ることが多いいです。 そういう場合は接点復活材というような専用のアイテムがありますが、 私はCRC5-56が好きです。マウスのような使い込んだ接点はダメですが、 コネクタはたいてい治り、再発しませんね。 大昔は金メッキが少なかったのでさび、10年ぐらい前はフロン洗浄が使えなくなり、 水洗浄等でさびるのかよく起こりましたね。 保証期間中ならメーカーに修理をだせばいいのですが、その間使えませんし、 つい、CRCや半田付に頼ってしまいますね。一回直すと再発はまずないですから、 本当は製造時に、なんとかしてほしかったと思いますね。

noname#190493
質問者

お礼

ご回答により、ねじを外して修理してみたいと意欲がわきました。 どうせいつか本当につぶれるわけです。 接触関係なら私にもできると、今確信しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5658)
回答No.6

電化製品で叩いて治るのは(ように思えてるだけですが)、接触不良のケースがほとんどです。 治ったように思えるのは接触不良の所を叩いた振動でたまたま接触してるだけで、実際の所は振動によりいっそう接触不良を助長させてるだけです。

noname#190493
質問者

補足

毎回テレビを見るたびに、たたいてはいません。人にもアドバイスできないです。 電子レンジは、夏に持ち直して、数年つかえているのです。ダメもとの自己責任です。 DVD,CD関係には不可能なやり方です。 近々、分解して修理できたという質問になるようにいたしますが、たたいて再生させる域には入りました。叩けばよいということでもないのです。たたきかたですよ。だから、そのように接触不良を助長させる心配があるので他人にはおすすめというか?言えませんね。いうならば「わたしがやれば大丈夫だから、あなたがやらないで私にさせてよ」くらいです。

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.4

>電化製品は叩くと本当になおりますか? 直るのではなく、症状が出なくなったというほうが正確です。 要因としては接触不良、半田クラックが大半を占めていると思われます。 この季節、この手の不具合が多くなっていると思います。 半導体の技術により性能は上がりましたが、その代わり繊細な装置が多くなりました また部品の小型化により、機械的強度も弱くなりました。 仕事上では 納めた装置に不具合が発生し、難しい原因を考え1年がかりで調査してましたが 原因は4円くらいのコネクタのピンの接触不良とわかりました。 プライベートでは インバータ蛍光灯がたまに消えるので、基板の部品を全部半田付け し直したら症状がなくなりました。 1年くらい持ちましたが、また故障したので今度は基板ごと取り替えました。 原因は半田クラックだったと思います。 意外とこんなものです。

  • 05051036
  • ベストアンサー率22% (114/509)
回答No.3

回転する部分があるなら、そこに何かが引っかかってるとか油が固まってしまってるのが原因で止まってたのが、衝撃によって邪魔になってるものが取れて動き始めたと考えられます。 あとは接触不良で断線していた箇所が振動によって繋がったとか。 いずれにせよ、スパークとか発熱などで完全に壊れたり発火しかねないのでやめたほうがよいでしょう。

noname#190493
質問者

お礼

ヒントを得ました。 叩く以外で直してみます。

  • zai39
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.2

半田クラックの可能性が高いでしょうね 昔のブラウン管タイプのテレビではよくありました 今でもあるのはありますね

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

故障の原因にもよりそうです。 接触不良が原因の場合は、たたく事のショックで治る事はあり得ます。 しかし、基盤に色々な部品をハンダ付した頃の物と違って、昔ほど接触不良は無いはずです。

関連するQ&A

  • 電化製品の梱包について

    電化製品(テレビ・洗濯機・冷蔵庫・電子レンジ)の梱包方法について教えて下さい。 ここまで大きなものを入れる段ボールなんて簡単に手に入らないし、簡単にしすぎて壊れても困るし。 発送方法も安くていい物ありませんか?

  • 冷凍電化製品

    以下の電化製品をマイナス20度程度の中で1週間程度保管しても大丈夫でしょうか? 1、テレビ 2、ビデオ 3、電子レンジ 4、シンセサイザー 5、CDプレイヤー 変わった質問ですみませんが、どなたかお願いします。

  • 壊れると、“超困ってしまう”電化製品って何ですか?

    電化製品の範囲は難しいですが、冷蔵庫やテレビ、クーラー、電子レンジ、炊飯器、洗濯機、掃除機、パソコン、電話機など、勝手に定義してもらって結構です。 普段使う時に、コンセントを差し込んでいるものでしょうか。 とりあえず携帯は除きます。 私だったら、冷蔵庫が壊れるとてきめんに困ります。 この時期、中の物を全部出さないといけないですから大変です。 一度壊れた時に、中から得体の知れない鍋が出てきました。 パソコンもてきめんに困ります。 仕事に支障をきたすし「教えてgoo」もできなくなりますから。 皆さんが、壊れたら“超困ってしまう”電化製品は何でしょうか?

  • 電化製品について

    みなさんが持っている電化製品はどこのメーカーのものでしょうか?安ければどこでも良いという方もいれば、この製品はここのメーカーが良いとかメーカーは全て統一いうこだわりを持っている方もいらっしゃるかと思います。下記のように、回答していただけると参考になります。 テレビ:○○○ 理由・・・・・ ビデオ(DVD):●●● 理由・・・・・ 冷蔵庫:△△△ 理由・・・・・ 洗濯機:▲▲▲ 理由・・・・・ 電子レンジ:□□□ 理由・・・・・ 掃除機:■■■ 理由・・・・・

  • 待機電力 昔ながらの電化製品

    すみません。 聞きたいことを書き忘れたので二重投稿です。 ご存知の方教えて下さい。 節電しようと思い最近節電タップをいくつか購入しました。 エアコンなどは外出時には節電タップを使って電源を切っています。 (コンセントを抜いた状態と同じ状態) いくつかのHPを読んだところ電子レンジ、炊飯器も待機電力がかかると 書いてありました。 ​http://209.85.175.104/search?q=cache:hzlyfTx8wwAJ:homepage2.nifty.c...​ ​http://www.matuzakidenki.com/point2000.11.htm​ ただ我が家の電子レンジは昔ながらのレバー(タイマー??)を手で回して時間を調整するものです。 電子時計や電気光がつくものは何も付いていません。 炊飯器も同じようなもので手でタイマーを回して使うものです。 ただ電子時計は付いておりませんが電気光はつきます。 これらの昔ながらの電化製品も待機電力を喰っているのでしょうか?? あとオーブントースター、ドライヤーは待機電力がかからないんですよね?? ご存知の方教えて下さい。 二重投稿もうしわけございません。

  • 夏に電化製品を安く買いたい

    夏に電化製品を安く買いたい 液晶テレビ(30~40型ぐらいSHARP希望)、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジを購入したいのですが、 どこで買うのが安いでしょうか? 価額.comで少し調べたのですが、面倒くさいので同じ会社で一斉に購入したいです。 ヤマダ電機で買おうかなと思ったのですが、夏の決算月に買ったほうが良いですか? これだけ買えばある程度安くしてくれますか? 高性能な物はいらないのですが、予算は50万円ぐらいですが、厳しいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 電化製品の電源コードの配線

    電源コードの配線に付いて教えて下さい。 コンセント、ドア、冷蔵庫・電子レンジの配置が画像の様になっています。 ドアは手前に開きます。 ドアと床の隙間は1cmもなく、コードを下に這わすとドアを開閉する度に縁に当ってしまい、これでは危ないと電化製品の配送の人に言われました。。。 他のコンセントは画像のコンセントと反対の対岸にあり、延長コードを2~3本くらいつながないと届きません。 冷蔵庫の位置は、ここにしか置けないので変えられません。 賃貸アパートなので、壁を傷つけるような工事が出来ないのですが、上手な配線の仕方はあるでしょうか?

  • 電化製品を購入したい。

    電化製品を購入したい。 7月の1週目までに電化製品が必要です。 液晶テレビ(32~37)ぐらい、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジです。 これらを一斉に購入しようと思っています。 そこで、近くにケーズデンキとヤマダ電機があるので、両方行こうと思うのですが、 見積もりを貰う事ってできますか? 前者で見積もりを貰って後者で見積もりを貰い、安いほうで購入しようと思っています。 他社比較したほうが、値引率もあがるのではないかという考えです。 発送・設置全てお願いするつもりです。 また、安い時期はやっぱり決算月ですか? 宜しくお願いします。

  • 西日本から東日本へ 電化製品は使えない?

    こんにちわ。 近々、大阪から東京へ引っ越す者です。 そこで心配になっていることがあるのですが、西日本 と東日本では周波数の違い?で、電化製品が使えない と聞いたことがあります。 全く使えないとなると、全て電化製品を購入し直さな いといけないので困ります。 本当に無理なのでしょうか?電化製品としては、冷蔵 庫、TV、洗濯機、プレステ2、パソコン、電子レンジ ビデオデッキなどがあります。 詳しい情報お願いします。

  • 待機電力:昔ながらの電化製品

    ご存知の方教えて下さい。 節電しようと思い最近節電タップをいくつか購入しました。 エアコンなどは外出時には節電タップを使って電源を切っています。 (コンセントを抜いた状態と同じ状態) いくつかのHPを読んだところ電子レンジ、炊飯器も待機電力がかかると 書いてありました。 http://209.85.175.104/search?q=cache:hzlyfTx8wwAJ:homepage2.nifty.com/osiete/s728.htm+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%80%80%E5%BE%85%E6%A9%9F%E9%9B%BB%E5%8A%9B&hl=ja&ct=clnk&cd=3 http://www.matuzakidenki.com/point2000.11.htm ただ我が家の電子レンジは昔ながらのレバー(タイマー??)を手で回して時間を調整するものです。 電子時計や電気光がつくものは何も付いていません。 炊飯器も同じようなもので手でタイマーを回して使うものです。 ただ電子時計は付いておりませんが電気光はつきます。 これらの昔ながらの電化製品も待機電力を喰っているのでしょうか?? ご存知の方教えて下さい。