• ベストアンサー

占ってください

彼がどういう気持ちでいるのかを占っていただきたいです。 私が子持ちで結婚は先伸ばしの状態ですが、彼は本当に一緒になる気持ちはあるのでしょうか。本心は無理だと思ってますか?私に合わせてるだけのようにも思えてきました。 自由にしている彼を見ると、このままでいいような気がしてきますが、彼もそう思ってるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190685
noname#190685
回答No.1

彼は金銭面で不安が有る。どのような不安かは、ハッキリわかりません。 いろんな不安の意味がありますから。 貴方は頭では「結婚」を意識していますが、現状では考えていない。生活も安定している状態なのでしょうか。 「私が子持ちで結婚は先伸ばしの状態です」っとありますが、先延ばしにした事が問題になってしまったようです。 彼は年下でしょうか?しっかり者で、頭がよく、人の意見に耳を傾けない傾向が有ります。 貴方は少々苦労するかもしれませんね。 当たってなかったら、ごめんなさい。 タロット見習い中なんで。

noname#196285
質問者

お礼

ありがとうございます。 金銭面の不安とは、趣味に給料の大半を使っているのでそれが出来なくなることだと思います。 子供の事がありまだ無理なので、それが問題となるとどうしたらいいものか… 確かに私自身、彼の生活態度に不安もありますしこのままでいいのでは?と思ってるのも事実です。 年下で人の意見に耳を傾けないのはとても当たっています。もう既に苦労してますが彼しか考えられないんです。 金銭面での不安はわかるのですが、気持ち的にも私とは結婚する気はないということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#190685
noname#190685
回答No.3

内容的に理解したので、最終報告を致します。 初めにに報告した ”「私が子持ちで結婚は先伸ばしの状態です」っとありますが、先延ばしにした事が問題になってしまったようです。」” これは「2人の問題」の結果です。 彼は結婚を考えていました。しかし貴方が結婚を先延ばしにした事で、すこし結婚に対し気持ちが緩んでしまったみたいです。貴方からの返事に少しガッカリし、反対に「貴方が結婚する気が無いのかな」っと考えてしまったかもしれませんね。 子供の事を考えるとすぐに返事できないのは当然です。 彼への不安もあるとは思いますが、「しっかり者で、頭が良い人」と出てますので、大丈夫。 今は好きなようにしていますが、結婚してまで趣味にお金を使いすぎる、馬鹿じゃないと思います。 タロット占いは基本3ヶ月前後の占いです。 貴方の気持ち次第で、2人の未来は変わっていきます。 まずは、子供たちと彼が、どのように接するか観察してはどうですか? 少しづつ前に進んでみて下さい。

noname#196285
質問者

お礼

何度も申し訳ありません。よく理解できました。 彼がガッカリしたのは当然の話ですよね。お互いに結婚する気があるのかと思ってるのですね。 子供の事が一番なのでどうしても慎重になってしまいますが、三人での付き合いをよく考えてみたいと思います。 丁寧にご説明いただき本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190685
noname#190685
回答No.2

お付き合いの年数、子供への接し方、など詳しい状況が分からないので、ハッキリした事が分かりません。 何を言っても、聞く耳を持たないのは、貴方に甘えているから、貴方は「しょうがない人」と許してしまいますよね。 結婚したいと言ったのはどちらが先ですか? 彼が真剣に結婚を考えてくれているのであれば、結婚に向け、貴方にアプローチを沢山しているはずです。 貴方が彼を好きな気持ちは良く分かります。 シングルマザーで1人頑張っていた時に、自分が安らげる場所を見つけられたのだから、離れたくない気持ちも分かります。 彼が初婚になるのなら、結婚は難しいかと思いますが。 私的な意見を述べさせていただきました。

noname#196285
質問者

お礼

付き合いは1年で、結婚したいといったのも彼からですが子供の思春期が終わるまではと二人で話し合い 子供には会わせてもいません。 お互い×1ですし急いではいませんが、本当にその気があるのか知りたかったのです。 彼は都合の良い今のままがよく、現実的に結婚は考えてないということなでしょうね。 お返事下さりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バツイチ子持ちの彼について悩んでいます

    はじめまして。現在お付き合いしている彼について皆様の意見を聞きたいです。23歳の女です。バツイチ子持ち(2人)の彼(27歳)と同棲をして3年になります。子供は前妻の所です。結婚の話しも出るのですが、彼が本当に結婚したいのか、何を考えているのかわかりません。「来年の頭くらいには結婚したい」と言ってくれますが、去年も同じ事を言っていたので先伸ばしで言っているのではないかと疑ってしまいます。毎日飲みに出ていましたがこの1年は飲みに出る回数もすごく減り、家事も本当にたまにですが手伝ってくれたり、離婚をしてから毎日遊び歩いていた自由人なので結婚に対して少しは意識しているのかと思います。ですが、結婚の話しをすると「もう少し待ってほしい」と言われ具体的に話しをしてくれません。バツイチで子持ちなのをわかって付き合っているので覚悟はありますが、彼自身がきちんとしてくれないならこの先一緒にいるわけにはいかないと思います。もう少し待ってほしいと言っているわりには何かしているようには思えません。本当に結婚する気はあるのでしょうか?話しがまとまっていなくて読みにくいかと思いますが皆様の意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • バツイチ2子持ち女性です、気になる人ができました・・・

    バツイチ2子持ちになりもうすぐ一年になります。 最近気になる人ができました。 友達の結婚式の二次会で出会ったのですが、一目見て久々に胸がときめいてしまいました。 電話番号聞けたらな・・・と思ってたら彼女がいることがわかりその日そのまま終わってしまいました。 それから一週間経つのですがどうしても気になって気になって、彼のことが好きなのかこの気持ちはなんなのかわかりません。 彼女いるし、自分の身分を考えると諦めようとするのですがまた会いたいな~なんて思ってしまったり・・・バツイチ子持ちの女性から連絡先聞くのはだめですか?無理な話ですか?

  • 一年付き合った彼氏に友だちに戻りたいと言われました。

    一年付き合った彼氏に友だちに戻りたいと言われました。 彼氏とは高校からの友人でしたが、去年から付き合うようになり、お互い穏やかなこともあり一年間ケンカもしたことがありませんでした。 なんか似ている点も多くて、彼といるとほんとに嬉しくて楽しくて仕方がないほどでした。 こんな風に感じたこと自体初めてだったので、とても大事にしてきたつもりです。 しかし、突然「一緒にいるとすごく居心地がいいし、たぶんこのままだとこの先もずっとこんな感じなんやろうと思う。でもこれじゃダメだと思うし、気持ちが上がらないから友だちに戻りたい。」と言われました。 今まで付き合ってきて結婚の話なんてしたこともなかったのに「俺は当分結婚するつもりもないし、考えられない」とも言われました。 私も結婚のことなんて考えてなかったし、ただ一緒にいたいと思っただけだったのに、なぜ?という気持ちで、毎日毎日泣いてばかりいます。 諦めないとと頭では分かっているのに、気持ちが付いてきてくれません。 一体どうすればいいのか八方ふさがりの状態でとても苦しいです。 彼は去年から大殺界に入っていてそれも影響しているのでしょうか? 彼の本心はどうなのでしょう? どなたかよいアドバイスを頂ければと思います。

  • 結婚について

    4年くらい付き合っている彼がいます。 お互い26歳です。 私は2年くらい前から結婚を意識するようになり、その気持ちは彼にも伝えていました。 彼は当時、社会人1年目で結婚はまだ考えられる状態じゃなく、私もそれほど結婚に執着はありませんでした。 それから1年くらいたって、いろいろとあり別れてしまいました。 ですが、お互いまだ好きでヨリを戻すことになり、その時彼は『○○が結婚したいなら今すぐにでも結婚してもいいと思ってる』と言ってくれました。 でも、私は結婚したい気持ちは凄くあったのですが『急すぎるから少し考えたい』と答えました。 考えるといっても、1ヶ月くらいのつもりで心の準備?というか落ち着いてからと思って答えたのですが、1ヶ月たった彼の気持ちは変わっていて『まだ自由でいたい』『今は無理』といわれました。 それからさらに1年ほどたち今に至るのですが、彼の気持ちは変わらないようです。 私は、そろそろ結婚したいと思っています。 子供も欲しいし、もっと彼と楽しい時間を過ごしたい。 何度か結婚の話をしているのですが、彼は『今の収入じゃ無理』『将来、子供を養う収入がない』などといいます。 今は無理なら無理じゃなくなるように今から貯蓄などの計画を立てようと思い、真剣に話合うことになりました。 まず無理な理由をちゃんと確認しようと思い彼に聞いたのですが、『分からない』の一点張りでした。 ならまず『同棲からはじめよう』と私がいうと彼は『自由がなくなるからまだしたくない』といいました。 私は、この話合いの前に自分なりに2人の計画を立てていてそれを聞いてもらおうと張り切っていたので凄くむなしくなり涙を流すことしか出来ませんでした。 そんな私を見て彼は『一緒に暮らそうか』といってくれたのですが、私が強引に言わせたような気がして素直に受け入れられません。 彼のことは大好きで一生一緒にいたいし別れたくありません。 『今は無理』『同棲もしたくない』といっている彼と先の計画を立てるのは強引だとおもいますか? 私たちにはまだ結婚は早いのでしょうか? 

  • 結婚できますか?

    私にはお付き合いして3年になる彼氏がいます。 本当に大好きな彼氏なのですが、年齢は私より2まわり離れており、 バツイチ子持ち(子供とは訳あって離婚してから会っていないそうです。 彼の事は本当に大好きで、この先ずっと一緒に居たいと考えているのですが、 将来の事を考えると不安でしょうがないんです。 私は今24歳で彼は48歳、将来のことを考えると普通にいけば私がかなり長い年月を 一人で過ごす事になります。 金銭面では、彼の職業は定年が無く、資産もかなりあり生活で不自由すと言うことは無さそうです。 ただ親の反対や、私自身がが感じてしまう不安に本当にこのままお付き合いしていてもと良いのかと悩む毎日です。 このままズルズルお付き合いと言うのもお互いにとって良くない気がして、でも別れる事を考えると苦しくなってしまいます。 彼はあと数年先に結婚したいそうです。 こんな優柔不断な私が結婚しても彼を幸せに、そして私自身も幸せになれるのでしょうか?

  • 彼の言いたい事が分からなくて悩んでいます

    初めまして。私は32歳の子持ちのママです。 付き合って1年の同じ年の彼氏がいるのですが  彼には夢があるみたいで、付き合う時に一生結婚する気はないからと言われ、そんなんで付き合っていいのか?と彼は最初悩んでいましたが、結局付き合う事になって、1年たちました。 最初は一緒に居たくて、ただそれだけで深くは考えていなかったのですが、 あたしの方もとりあえずは結婚は考えていなかったので でもどんどん好きになるうちに・・・・ なんで最初にそんな事を言ったんだろう? ずっと一緒にいるきはないのかな? と不安な気持ちがおおきくなり彼にきいてみました。 そしたら彼は俺には夢があるから夢が一番だから、  それをするためには家族がいたら好きなようには出来なくなってしまうから。 と言いました。 でも一緒に居たくない訳ではない。好きだから一緒には居たい・・ でも俺は結婚はできる器がないから最初に予防線を引いたと言いました あたしには納得ができなかったので つまり責任は取れないけど一緒には居たい・・ってこと? と聞いたら、そうだね おれは養っていけるのかわからないのに、 自分がみじめになるような結婚はしたくないから!と・・・ 待っててくれとも言いたくないそうです。 そんな事を言われたら本当にあたしの事が好きなのか不安でしょうがないと伝えたら 納得できないならそれはしょうがないことだからこの先のことはあたしに決めて欲しい・・ 別れるというならしょうがないと・・・ あと俺が好きだって気持ちは伝わっていなかったのかとちょっと怒っていました あたしは面倒をみて貰おうという気はないのですが ずっと一緒に居たいから 今すぐじゃなくても同棲くらいはしたくなる・・・・ と言ったら同棲でも責任問題になってくるから無理といわれました 考えが違うので別れた方がいいと考えるようにはなってきたのですが・・・ やっぱり好きで別れた後のあたしは悲しみに耐えられるのか怖くて切り出す事ができないでいます。 みなさんならこんなことをハッキリ言われたらどうおもいますか? みなさんならどうしますか? 彼はあたしの事はすきなんでしょうか? 悩み過ぎて頭が壊れてしまいそうです。 誰か意見を聞かせていただけたら嬉しいです

  • いつまでも遊んでいたい彼

    付き合って1年ほどの彼がいます。彼は37、私は36です。 性格は本当にあっていて、ずっと一緒にいたい人ですし、年齢も年齢なので、私は彼と結婚したいなあとおもっています。 しかし、彼のほうは、まだ結婚する気がありません。 理由は、もうちょっと自由でいたいからのようです。 私も結婚願望が強いわけではありませんが、このままずっと付き合っていて、40歳くらいになって別れてしまったらどうしようと不安になるのです。 彼自身も、結婚するなら私だとはおもってくれているようですが、でもそれはずっと先、とおもっているようです。 両親が心配して、お見合いをすすめます。もう断りきれなくなってきました。お見合いをして、いい人にめぐり合えるとも思えないのですが、これから歳をとるとどんどん自分の条件が悪くなるのもわかっているので悩んでしまいます。 私は、彼は(家族以外で)ほんとに家族のような感覚を持てた初めての人ですし、できれば一緒に生きていきたいです。でも、めんとむかって、「結婚しよ」といったことはありません。結婚しようといって、この関係が終わるのも怖いです。 1.彼にどうしたら私の気持ちがつたわって、結婚を前向きにかんがえてくれるでしょうか 2.進展がないのなら、別れたほうがいいのでしょうか よろしくおねがいします。

  • メールをしてもいいのでしょうか?

    ずっと片想いしてるバツイチ子持ち男性(10歳年上)に告白しました。 離婚したし色々お話したいということもあり、彼と会う約束していたのですが、なかなか予定が合わず結局会えなくなり、ぎくしゃくしてしまったんです。私は繋がりをなくしたくないという気持ちから告白してしまいました。 数日返事がなくて二日後の朝方に返事が返ってきました。。 『メール返せなくてごめんなさい 本当は会って話したかったけど 好きっていう気持ちは嬉しいけど 今はね月に1日しか自由な時間がないの そんなんだから恋愛なんてできないよ でもなにもかも失って実家に帰った時に メールしてくれてありがとう 本当に救われたよ(。´Д⊂)』でした。 そのあと、私は 『そうですよね…いま言うべき事じゃないのは、忙しいし大変だし頭では分かってたんですが、伝えたくて…。ごめんなさい。すぐには好きをやめられないかもですが、頑張りますね。。それと私で良かったらいつでも何でも聞きます*だから無理だけはしないで下さい』と送りました。 それから返事はありません。 バツイチで子持ちなんて世間から見たらやめといた方がいいだなんて事は分かってるんです… でもなぜか彼との繋がりをどうしてもなくしたくないって思ってしまうんです。周りを見なさすぎなのかもしれないけど、ずっと忘れられなくて… 出会ったのは2年前、アルバイト先でです。 もうこれから先メールする事も叶わないのでしょうか? 送りたいし、このまま諦めたくないけど、しつこいやつにはなりたくなくてどうもできなくて困っています…。 誰かアドバイス下さい。

  • 結婚しているけど

    前回片思いしている12歳年上の同僚女性に実は結婚していると告白されたものの 気持ちは自分に対しての方が強くて好きだといわれ どうすればいいか分からなくなっている状態を相談させていただいたのですが。あれからみなさんにいろいろアドバイスを頂き自分に正直になり相手の旦那さんのことも考えたのですが、彼女がいうまったく相手に気持ちがないこと、普段は彼女は実家暮らしでたまにアパートにおもむき世話をする程度だということを聞き、俺に気持ちがあるなら思い切って俺と付き合ってくれといいました。でもその結果、本当に大好きだよ でも今すぐには付き合うことはできないよ でもあなたとは一緒にいたいごめんわがままなのは分かってるといわれました。やっぱりまだ旦那も気になるんだといったら私がいくら気持ちを伝えたりそれはないっていってもしんじてもらえないの?このままあいまいにしとくつもりはないけど旦那だからじゃあさよならってわけにはいかないでしょ 分かってくれないの?といわれ、私は彼女の気持ちが分からなくなってしまいました そんなことではどっちつかずの状態がいつまでも続く気がするしじゃあさよならってわけにはいかないといわれると本当に別れるつもりはあるのかも不安です。彼女の本心はどうだとおもいますか?言い方は悪いのですが彼女は別れるつもりはじつはなく、いまこの両方キープのような状態を望んでいるのでしょうか 

  • ずっと一緒にいるイメージがないとは?

    私は28歳の社会人です。 彼女は一年近く付き合っていて同い年の社会人なのですが、現在別れているに近い、距離を置いている状態です。 その理由が、私とずっと一緒にいるイメージがないからとのことでした。 つまりずっと一緒にいて結婚まで考えられないとのことです。 このことをこの前、唐突に告げられ別れるか、距離を置いて欲しいといわれました。 それまで定期的に連絡も取っていましたし、普段遊ぶ時は本当に楽しそうで私を好いてくれていると感じられました。 しかし彼女からは「今でも本当にあなたを好きだが、今まであなたを結婚対象として見れなかった。一年近く一緒にいてそういう気持ちになれなかったから別れたい。」と言われてしまいました。 年齢的にも結婚願望はあるから・・このまま付き合い続けるのが良い事なのか分らず、とにかく離れてみたいとのことです。 ちなみに彼女とはこの先付き合い続けたら・・ということで結婚の話も多少ながらはしていました。 私は「この人と結婚する」という気持ちはそんなにすぐ出てくるものだと決まっている訳ではなく、徐々に感じて来たり、ハッと急に感じることもあると思います。 お互いを知って行って気づくこともあると思いますし・・。 お互い非常に一緒にいて楽しいですし、お互い好きです(これは彼女も認めています)。 このまま別れまで行ってしまうのは悔しいですし残念に感じるのです。 彼女は私が初めての彼氏です。 ですから「結婚する人は感覚的に分る」という気持ちや「他にもっといい人(付き合ってすぐに結婚したくなる人)」を求める気持ちがあるのかもしれません。 ムリに引き止める私の行動は変なのでしょうか? 女性の考え方としては彼女の考え方は普通なのでしょうか? 距離を置いても戻って来てくれるかは分らず、どうすればいいのか困り果てています。 長文失礼いたしました。 ご意見やアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エアロフォンminiのスマホアプリでの音の遅延について
  • エアロフォンmini本体のバージョンアップで改善できるか
  • 問題なく使えるエアロフォンMini plusの音源も改善してほしい
回答を見る