- ベストアンサー
- 暇なときにでも
PSのセーブデータをPS2で使えますか?
最近ゲームをする時間が作れそうなので遅ればせながらPS2を購入しようと思っています。今迄PSで使っていたメモリーカードのセーブデータをPS2のメモリーカードに移す事は可能でしょうか?
- olmama
- お礼率86% (83/96)
- 回答数2
- 閲覧数89
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

移すことはできません。 というより、移す必要はないと思いますよ。 PSのメモカを、PS2につっこんでも、ちゃんと使えますから。 (でも、PSのゲームしかセーブできないんですけどね) PS2のハードで PSのゲームをするときはPSのメモカで。 PS2のゲームをするときはPS2のメモカで。 といった感じです。
関連するQ&A
- PS2 でPSのゲームをする場合のセーブのしかた。
ゲーム初心者なので初歩的な質問ですいません。 当方、アメリカに在住中なのですが、日本の友達から日本のPS2と一緒にFinal Fantasy 9 とWinning Eleven8(ともに日本語版)を借りました。 しかし、メモリーカードだけは、自分でかってくれといわれたので、こっちのお店でSONYの黒い、純正の8MBのメモリーカードを購入しました。 しかし、Winning Eleven8の方はデーターをセーブできるのですが、Final Fantasy 9のほうはセーブできませんでした。(セーブポイントにいってもスロット1,2ともに暗くなっていてカードを読み込んでません。) Winning Eleven8はPS2用のゲーム、Final Fantasy9 はPS用のゲームだからでしょうか? PS2でPS用のゲームをする場合はPS2用じゃなく、PS用のメモリーカードをPS2に差し込んでセーブしなくてはいけないんでしょうか? それとも、メモリーカードだけアメリカ版をかって日本版の本体に差し込んだため、バグが起こってるだけでしょうか? どなたか、分かるかた、回答お願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PSとPS2のメモリーカード
久々にPSのゲームをやろうと思ってます。 (ツクールシリーズ) PSのメモリーカードに15ブロックすべて使うゲームをセーブしていっぱいになったPSのメモリーカードのデータをPS2にコピーします。そしてPSのデータを消して新たに15ブロックすべて使ってPS2のメモリーカードに移す時、前のデータと別にできますか?上書きされますか? 最終的にPS2のメモリーカードに15ブロックのデータを10個位(同タイトルのツクールシリーズで作ったゲーム)いれてやりたいときにPSのメモリーカードに移してやる予定です。 つまりPSとPS2の2つのメモリーカードでPSのメモリーカードを10個持ってるのと同じにしたいです。 わかりづらい文ですがおねがいします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PSのセーブデータをPS2経由でPS3へ
PSのセーブデータをPS2経由でPS3へ つい最近PS3でもPSのゲームができることを知ったんですが、肝心の昔使ってたPSメモリーカードの差し込み口がないじゃないですか そこで気がついたのがPS2のUSBポートで、ここにUSBメモリを使ってPS3にコピーしようと思ったんですが、PS2がUSBメモリを認識せずできませんでした。 思い付きだけでやってみた結果でしたが、こういう方法は可能だったんでしょうか? 可能なら詳しいやり方を教えてください あと一応変換機も思慮には入れていますができれば購入せずにやりたいので
- ベストアンサー
- プレイステーション
その他の回答 (1)
- 回答No.2

移さなくてもそのまま使えますよ。 というよりPS2でPSのゲームをやるにはPSのメモリが必要です。
質問者からのお礼
アドバイス下さいまして有難うございます。 やり込んだセーブデータがたくさん有るので、そのまま使えると知って安心しました。
関連するQ&A
- PS版幻想水滸伝1 セーブできません
PS版 幻想水滸伝(1)のセーブについてです。 先日、中古でPS版幻想水滸伝(1)を購入しました。best版ではない、通常版です。 ですが、セーブデータを新規に作ろうとすると、「セーブしています メモリーカードをぬかないでください」と出たまま動かなくなってしまいます。主人公の部屋、グレッグミンスターの宿屋、ロックランドの宿屋、いずれで試しても駄目でした。 不具合が出るのはセーブの時だけで、イベント・戦闘などに問題はなさそうです。 ・メモリーカードの容量不足? このゲームはどの程度容量を使うのでしょうか?10キロバイト(DQ7のセーブデータひとつ消した分)しか残っていないのですが…;; ・PS2での起動だから? 別のPSゲームがPS2でのプレイでのみバグが出るということを聞きました。このゲームもそうなのでしょうか? 足りない点ありましたら指摘・質問もどうぞ。 名作と名高いゲームだったので、是非プレイしてみたいのです。 分かる方、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- PSのセーブデータが壊れました…
最近、中古でPS版のFF6を買いました。PSは久しぶりだったのですが、しばらくは無事に進めることができていました。 そしていつも通り上書きでセーブをしようとしたところ、BROKENという文字が浮かびあがっていて、『このデータは壊れています。しかし上書きはできます』のようなことをいわれたました。恐々そのデータに上書きし、また次の日はじめたところ、なんとかセーブできていたのでホッとしてしばらくプレイし、セーブしようとしたところ、また同じ現象がおきました。 「またなんとかなるかな…」と同じようにセーブし、一応いくつか同じセーブデータをつくりました。 そしてまた始めようとしたところ、ついに『このデータは壊れています』の後『FF6のデータが存在しません』になっていました… FC版のFF6のデータが消えやすいというのは聞いていましたがPS版もそうなのでしょうか? この場合、メモリーカードを新しくするべきでしょうか? またメモリーカード内のほかのゲームのデータは壊れても消えてもいませんでした。中古ではありましたが、ディスクもきれいでした。 長文になってしまいすみません。今悩んでいます。どうかお力をお貸しください。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- PS2用セーブデータをPCから写したいです
PCでダウンロードしたPS2のセーブデータをメモリーカードに写したいです。 PS3メモリーカードアダプターを使用してUSBでつないでPS2用メモリーカードを差し込んでみたのですが、うまく写すことができません。 http://www.geocities.jp/altshibabou/win/MCRWwin.html こちらのサイトさまを参考にしていろいろと試してみましたが、PSのメモリーカードはできましたが、PS2のほうはできないみたいでして。 USBを使ってPS2のセーブデータをPCから写す方法はないでしょうか。
- 締切済み
- プレイステーション
- PS2でのPS用のメモリーカード利用法
PS2でのPS用のメモリーカード利用法 部屋の掃除をしたら、PSソフト「ドラクエ4」「いたスト」「クロノトリガー」の3本が出てきました。 懐かしくなり、いたストをプレイしようとしたのですが、PS用のメモリーカードに空き容量がありませんでした。 そこで、ソフトを抜いて、PSのブラウザ画面からメモリーカードの整理をしようとしたところ、PS2用のメモリーカードはセーブデータの管理画面に移行するのですが、PS用のメモリーカードはブラウザ画面からは認識しません。 PS2って、PS用のメモリーカードの管理はできないんでしたっけ??? 結果的にドラクエ4のソフトを起動したところ、冒険の書が2つあったので、1つ削除して無事「いたスト」をプレイすることはできましたし、ドラクエ4のセーブデータも問題なくプレイはできましたので、メモリーカード自体は故障はしてないようです。 PS用のメモリーカードの他のセーブデータは、おそらく桃鉄と実況パワプロのセーブデータだと思うのですが、そのソフトが無い為、ゲーム起動状態でのセーブデータの削除ができません。当然PS本体もありません。 どうにかして、このPS用のメモリーカードのセーブデータを削除する方法は無いでしょうか??? 因みに、PS2は70000番台の薄型のモデルです。気になるのは、PS2用のメモリーカードには、SONYのロゴが入っていますが、PS用のものにはありません。もしかしたら純正のものではないのかもしれません、それが原因ですかね???かなり古い記憶ですが、PS2でPS用メモリーカードからPS2用のメモリーカードにデータを一時保管することは可能だったような記憶があるのですが・・・。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS3でPSデータをPS2仮想メモリーカードへ
私のPS3は初期型なので、PS2用ソフトも遊べるのですが 幻想水滸伝2(PS)のクリアデータを幻想水滸伝3(PS2)にコンバートする時 セーブデータをPS2のメモリーカードに予め入れておかなければならないようなのですが PS3ではPSのセーブデータはPSの仮想メモリーカード、PS2もまた然りというような形で PS→PS2といった形でのコピーができません 一度PS2用メモリーカードにPSデータを入れて、再度PS2のメモリーカードを 丸ごとPS2仮想メモリーカードに入れる、という作業もやってみましたが PSデータはPS仮想メモリーカードに勝手に振り分けられました PSPとメモリーカードアダプタは所持しています どなたかやり方をご存知の方、宜しければ回答お願いします
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS3でのPS/PS2のデータ管理について
PS3でのPS/PS2のデータ管理について質問です。 最近、メモリーカードアダプターが発表になりました。 仕様としては、PS/PS2のメモリーカードのデータを、 PS3のハードディスク内の仮想的なメモリーカード領域へ 移行する、というものです。 例えば自分はPS3だけを所持して、 PS/PS2のゲームを進めるけど、時々、 PS2を持っている友達の家で、続きをやりたい、 もしくは最強セーブデータを披露したい、 という場合が必然的に起こりうると思います。 移行だけですから、再びメモリーカードへデータを戻す事は 出来ませんね。 どなたか、PS3を利用するうえで、PS/PS2のメモリーカードへ、 セーブデータを戻すような方法について教えて頂けないでしょうか?
- 締切済み
- プレイステーション
- メモリーカード(PS・PS2互換性)
PSとPS2のメモリーカードって互換性はないんですか?PSのゲームでPS2のメモリーカードにセーブできませんでした・・・ 知ってる方教えて下さい、お願いします.
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS2のセーブデータの消し方
既出の質問でしたらすみません。 PS2のセーブデータについて、以前は何も入れないまま起動すればメモリーカードのデータを触れたのですが、オンラインゲームをやるためPlayStationBBを入れたら、この方法がとれなくなりました。 新しく始めたゲームが、空き不足でセーブできず困っております。 (新しいカードを買えばいいのでしょうが、もうやらないゲームのデータとかもあるので) ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS2(SCPH-90000)でPSメモリーカードが読み込めません
PS2(SCPH-90000)を購入しました。 PSのソフトをPLAYし、セーブしようとしたら「メモリーカードが刺さっていない」といわれました。 ささっているメモリーカードはPS2用の非純正(メモリーキング2)と中古で購入したPS用のメモリーカード(SONY製)です。 ゲームをかなり進めた後でメモリーカードがささっていない事に気がついて、さしたのがだめだったのでしょうか?(セーブできないので、途中でとめて、電源を切れないでいます。。。) それとも初期化かなにかの作業が必要だったのでしょうか? 一応カードの差し込み口をいれかえてもみたのですが、駄目でした・・。 どなたかおわかりになる方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
質問者からのお礼
そうだったんですか・・・ アホな自分が恥ずかしいです・・・ 早速PS2買いますっ! ご丁寧なアドバイスを下さいまして有難うございました。