• 締切済み

ドル円ガラッタアあああああああああああ

ロンガーの皆さんは息していると思いますか? 因みに私はロングしてました。

みんなの回答

  • ref_lain
  • ベストアンサー率4% (2/41)
回答No.38

さすがに105円台で全力ロングしている人は少ないでしょうからまだ大丈夫じゃないですか? 短期間で上がりすぎたからこの程度の下げは予想の範囲内だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.37

 この程度で!  この程度で騒いでいては為替相場なんてやってられません。  まだまだトレンドは変わっていないと、ロンガーのみんなは希望を捨てずに耐えているはずです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.36

なんとかロスカットしました 軽傷で済んで助かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mozc
  • ベストアンサー率3% (1/27)
回答No.35

きましたねー。 ただこれは絶好の押し目かもしれませんね。 自分も少しロングを入れました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.34

多分息していると思います。 100円割ったところですぐ盛り返してくるでしょうから、 それほど心配していないと思います。 私はショートなので早く救出に来てくださいと土下座する毎日です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tank1610
  • ベストアンサー率4% (4/91)
回答No.33

私もロングしています。 ハイレバなら死んでいると思いますが、低レバなら余裕です。 日銀の緩和政策は続くので下げたら買うでいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.32

ロスカットされました。微益で利食いすればよかった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.31

まあ、予想が当たりました。 さっさとなんとかすべきでしたね。 息はしてると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • date2014
  • ベストアンサー率22% (13/57)
回答No.30

円が強烈に買われましたね。 俺ニカルだと2時間後くらいからドル円は50ピピ上がると思います。 104.80越えたら爆あげ、越えなければジリ下げ。 自分は豪円S持ってましたが、下がってくれて助かりました。 金曜からあげ続けて下がらなかったので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • na081999
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.29

実質今年の相場は今日からですから、このくらいは調整程度でしょう。 上に行くとしても一旦押し目を作ってからだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドル円下落してますが復活はありますか?

    まだまだ下がるのでしょうか? 115円台でロングしてしまったのですが損きりしたほうがいいでしょうか?

  • ドル円が90円になったけど、このあとは

    週明けにはやはり円安に戻るのでしょうか? 皆さんは週明けにどちら張りで考えられていますか? 私は戻り売りが来ると思っていますが

  • ドル円

    来週はどうなるでしょう。 自分の判断がダメで、 少し皆さんの意見を教えてください。 出来れば細かく教えていただけるとうれしいです。

  • 1ドル130円?

    ドルは112円までいったのに109円まで戻ってしまいました。私は2006年ころには130円まで行くと思っていますが、皆さんはどう思いますか?教えてください。

  • ドル/円 暴落

    ドル/円ついに今年3月の底値を抜けてしまいました。底値を抜ける可能性はかなり低いと思っていただけにかなり衝撃的でした。 以前から79円まで下がるという予想をされている方がいましたが、個人的にはさすがにそれはないだろうとずっと思っていました。しかし、ここまでくるとその説も現実味を帯びてきたのかもしれません。 ほんとにどうなってしますんでしょう。恐ろしい。 今もっているロングポジションをどうするか迷いまくっています。 現時点では94円の水準まで戻ってきていますが今後はほぼ確実に下がっていくとおもいます。 今週はFOMCがあります。米が追加利下げを行えば一時的にドル/円は上昇すると思います。また日本政府が円売り介入を検討しているという話もあるので近いうちに政府介入が実施されるかもしれません。そうすればある程度は上昇するかもしれませんがそれも一時的な気がします。世界各国で金融不安と景気減速が進む中で比較的安定している円を買おうという動きが続く限りは、その後はまた下値を探る展開に戻り79円を目指す展開になるのかなと思います。79円をもし抜ければ底無し沼ですね。 経験浅い素人考えですが今の自分の予想をざっと書いてみました。皆さんはどう予想していますか?

  • 50万円をドルへ$$$

    今月アメリカへ行きます。その際、日本円50万円をどういうふうにドルへ変えたら得ですか?やはりT/Cにして現地の銀行で現金にするのが一番ですか?ちなみに僕はアメリカで銀行の口座を持ってます。bank of americaです。

  • ドル⇒円

    ドル(現金)を円(現金)に戻したいのですが、大手銀行に聞いたところ、手数料として3円ほどかかると言われました。手数料が安い銀行をご存知の方、いらっしゃいますか? また、損をしないようにするにはどうすればいいでしょうか?最終的には現金にするのが目的です。 ちなみに、ドルを購入したのが1ドル114円(手数料込み)でした。

  • 円>$>円

    今日100万円を$に換金し、 一ヶ月後に円が120円になった時に$を円に換金した場合、 手数料、税金などを差し引いた利益はいくらになるのでしょうか? ちなみに為替や外貨預金にかかる手数料、税金などについて金融取引に携わったものでなくともわかりやすいHPについてもご案内頂けたら幸いです。

  • 円-ドル

    ここのところグググッと円安傾向になって、11月8日で117円後半に行きましたが、11月9日で117円前半に戻しています。 明日移行は、また円安方面に向かうと思いますか?それとも円高方面に戻していくと思いますか? だれも答えはわからないと思いますが、皆さんの勝手な予測(理由)を教えていただければと思います。

  • ドルは131円まで行く???????????

    121円でとりあえず天井を打ったドル。理屈で相場ははかれるものではありません。そこでみなさんの経験や知識から来るなんとはなしの予想を教えてください。お互いいろいろな意見を聞いた上で又自分の相場観を高めていきましょう。  私は113円までつっこんだ後、131円近辺まで行くのではないかと思っています。おそらくほとんどの人は狂気の沙汰ではないかと思うかもしれません。まあ20年近い為替ウォッチングから来る自信がそう思わせるのですから仕方ありません。あなたの考え方を教えてください。

MFC-J880N 最新MAC OSに対応?
このQ&Aのポイント
  • MFC-J880Nは最新のMAC OSに対応していますか?
  • MFC-J880Nのドライバをインストールしようとした際に、Sonoma 14.3.1が選択肢にない場合、どのOSを選択すれば良いですか?
  • MFC-J880Nは無線で接続されており、使用するソフトやアプリなどは特にありません。
回答を見る