• 締切済み

PS3最近ラグくありません?

PS3でスーパーストリートファイター4をやっていますが、最近とてもラグいです。 同じように、ちょっと前まで快適だったのに、突然ラグくなった人いませんか? 冬休みで回線が込んでるとか、なにかあるんでしょうか?

みんなの回答

noname#211806
noname#211806
回答No.16

「内蔵HDDのファイル断片化」かなぁ・・・。 「パソコン」みたいに「デフラグ」とかは「機能」としては無いからなぁ・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kai22222
  • ベストアンサー率13% (32/239)
回答No.15

PSN自体が最近重いですよね 格闘ゲームしてる人にはかわいそうですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

自分もブレイブルーでネット対戦をよくやりますが、以前よりラグを感じることが多くなりましたね。 他にも同じような意見をよく聞きますしpsnの調子が悪いのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

人が多いと速度が落ちるような気がします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuupiii
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.12

ラグ多いですよね。 今回の場合は質問者様の回線環境というよりも、 利用者が多くて重くなっているのかと思います。 時期的なものでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HOMU0726
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

自分もラグいです! ゲーム中にメッセ送るときはいつもラグかったんですが、最近はホーム画面でもラグいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xperiaz1
  • ベストアンサー率6% (3/45)
回答No.10

いたって正常です ルーターの再起動など試してみましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.9

マッチングしてからはP2P通信になるので、スト4が混んでいるとかは一切関係ありません。 (マッチングにかかる時間は混み率には関係しますが) 1.誰と対戦してもラグい場合、お使いの回線が共用タイプまたは お使いのプロバイダーと同じ方でネットを使用している人が 増えたせいではないかと思われます。 2.ラグくない人が1人でもいる場合、単純に対戦相手にラグい相手が増え、 ラグい相手とのマッチング確率が上がっただけかと思われます。 快適な時とping値を比べればどちらが原因かははっきりわかります。 1.の場合回線を変えることで改善できますが、2.の場合は相手の問題なのでどうしようもないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goozozo
  • ベストアンサー率5% (54/1009)
回答No.8

オンラインの利用者が多いのでは? それと時間帯によってちがいますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

自分はオンラインps3でやっていますが 特にラグは感じません 回線もその時によるので 有線にしてみてはいかがでしょうか 冬休みというのもありえますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストリートファイター4で対戦ラグはありますか

    PS3版のスーパーストリートファイター4ですがネット対戦の通信ラグはどの程度発生するでしょうか? 回線の調子がよければほとんど感じなかったりするのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ネット対戦メインでスーパーストリートファイター4

    スーパーストリートファイター4をするためだけにPS3を購入しようか検討しています。 メインはネット対戦なので質問をさせていただきます。 PS3版ストリートファイター4が発売された当初に知り合い複数から聞いたネット対戦の状況は、 「カクカクしててまともに対戦できない」という感想を聞きました。 しかし、最近インターネットの生放送でネット対戦してる番組を毎週見てるのですが、 そこではまったくラグを感じることはありません。 ・ラグがひどいと言ってる人は自分の回線が悪いだけなのでしょうか? ・ネット対戦はまだにぎわっているでしょうか? ・PS3とXBOXは有料か無料かの差だけでしょうか? 以上、3点の質問ですが、 これ以外にネット対戦関係で知っておくといいことがあれば 何でもよいので回答していただけると助かります。 ではよろしくお願いします。

  • ps3 ストリートファイター

    ps3のストリートファイターシリーズで スーパーストリートファイター4 スーパーストリートファイター4アーケードエディション ストリートファイター3rdオンライン の中でどれを買おうか悩んでいます。 アーケードのほうはアマゾン等で評価を見ているとユンヤンが強いとか各キャラに調整が加えられてて楽しくないとか書かれてたので評価の高いスパ4を買った方がいいのかなと思ってます。 この考えは正しいですか? そしてつい最近ダウンロード版で3rdが出てきました。 まだでたばっかなので評価が分かりませんが公式サイトで動画を見た限りスパ4とは画質が差がありすぎて買う気になりませんでしたが、楽しいのでしょうか? みなさんはやっぱりスパ4を進めますか?

  • 引っ越しによるps3のラグ

    去年の3月まで、東北地域の田舎町でps3のcod:boのマルチ対戦をやりこんでいたのですが、 震災の影響により、同じ県の都市部のマンションに引っ越してきました。 田舎町の一軒家でやっていた時は、外人と当たっても ほとんどラグが無く、(緑ピン)快適でした。 しかし引っ越してから、ラグがひどく 外人とはまともに対戦できません。(黄ピン・赤ピン) 国内の人とは普通にできます。 接続機器や環境は変えていません。 無線で、同じルーターで、光回線で、同じように設定しています。 唯一変えたのは、ホームタイプ?からマンションタイプ? に変えたと親が言っていました。 なぜラグが発生するようになったのでしょうか? 原因を教えてください。 また、改善策等あればお願いします。 とても分かりにくい説明ですいません・・・

  • PS3の「北斗無双」か今度発売する「スーパーストリートファイター4」の

    PS3の「北斗無双」か今度発売する「スーパーストリートファイター4」のどちらかを購入しようと思ってます。 北斗の拳は、マンガで読んだことがあるという程度です。 ストリートファイター4は中古で買いました。最近やってません。 最近はアクション系のソフトにハマってます。 よろしくお願いします。

  • PS3のスーパーストリートファイター4でアケコンを使いたいんですけどお

    PS3のスーパーストリートファイター4でアケコンを使いたいんですけどおすすめのアケコンって、どれですか? いろんな種類があって分かりません。 あとねだんもおしえてください。

  • PS3でスーパーストリートファイターIV

    PS3でスーパーストリートファイターIVをやりたいのですが、 (まだPS3は、まだ持っていない) PSのコントローラーは使えるのでしょうか? ちなみに持ってるのはこんなコントローラーです。 ↓↓↓ リアルアーケードPS http://gomeru456.blog103.fc2.com/blog-entry-3.html お願いします。

  • ps3でポート開放・・・?

    今ストリートファイターでオンライン対戦しているんですがたまにラグが出るときなどがあります。この対処について調べているとポートを開放すればいいというのを見つけたんですが、ポートを開放するとしないのとではそこまで差が出るものなんでしょうか?調べているとポートを開放するのは難しいらしいので、僕はパソコンに詳しくないのでそこまでメリットがないのであればしないでおきたいのですが、どうでしょうか?また当方ではバッファローのルータを使っています。また回線はeo光です。

  • PS3とPCを同時にインターネットに繋げるようにしたいのですが、どのような接続をすればよいでしょうか?

    回線はADSLで実測8M、モデムはFA11-W4を使用しています。 検索してみる限り、FA11-W4にはルーター機能?がついてるみたいなので、 購入するのはハブということでいいのでしょうか? その場合、具体的にどの商品を購入すればいいのかアドバイス頂きたいです。 また、現在は利用する度にLANケーブルを差し替えているのですが、 二つ同時に繋いだ場合、PS3でネットプレイする際には、やはり弊害が出てしまうのでしょうか? これらの対策などもお教えいただけるとありがたいです。 現状ではストリートファイター4、バイオハザード5など、 ほとんどの方がラグが起こると言われるウイニングイレブン2009以外のソフトは 快適にプレイできている状態です。 よろしくお願いします。

  • スーパーストリートファイターIVをPS3コントローラーでプレイする場合

    スーパーストリートファイターIVをPS3コントローラーでプレイする場合、十字キーとスティック、どちらを使用するのがいいのですか?

このQ&Aのポイント
  • 健康保険証を返納する手紙が届いたが、退職前に手元に届いていないため、どうすればいいか悩んでいる。
  • 前の会社の社長に連絡を試みたが無視され、経理の担当者にも直接連絡できない状況。
  • 健康保険証が手元にあるのかどうかわからず、経理の人物には信用がおけない。入社した会社に後悔している。
回答を見る