• 締切済み

パソコンの音声を録音したい

self--の回答

  • self--
  • ベストアンサー率21% (22/101)
回答No.2

OSのサウンドマネージャにある ボリュームコントロールの録音を見てください。 レベルというタブに録音ボリュームがあります。 レベルを上げると「Moo0 ボイス録音器」の入力が大きくなるはずです。 また、SoundEngine、Audacityなどwavの波形編集ソフトでノーマライズやコンプレッサを用いれば音圧を上げる事ができます。 mp3に変換したあとでもmp3Gainというツールである程度いじれますのでお試しください。

rarabo
質問者

お礼

レベルというタブに録音ボリュームまでたどり着くのが大変でしたが、確認できました。 しかし、これでレベル上げる=音量を上げると10以上の音量になってしまうのではないですか? やってみたら、確かに音量は上がってしまったので・・・ >>SoundEngine、Audacityなどwavの波形編集ソフトでノーマライズやコンプレッサ~ 以下のページを見て理解しようと思いましたが、ちょっと私には難しすぎるかも・・ >>http://saihane.aquahill.net/docs/dynamics.html mp3Gainか、No.3の方のVirtual Audio Streamingを試してみます。 教えていただき、ありがとうございました。

rarabo
質問者

補足

訂正・・やってみたら、確かに音量は上がってしまったので・・・ ↓ やってみたら、確かにUSBスピーカーから出る音量は上がってしまったので・・・ そうすると、録音時、私の部屋の中で、10以上の音を出さねばならなくなります。

関連するQ&A

  • Windows7で使える録音ソフト

    Windows7で使える録音ソフトを探しています Moo0 ボイス録音器 1.31を使ってみたのですが録音すると[Voice Recorderは動作を停止しました]と 表示されます なのでお勧めの録音ソフトを教えてください できればフリーソフトをお願いします

  • 録音ソフトで録音した声の再生音が小さ過ぎる

    語学学習目的で、Moo0ボイス録音機を使っています。PCの音声やCDはクリアかつ十分な音量で mp3(ipodで聞いています)で再生できます。 しかし、自分の声を録音すると再生音が小さすぎます。 自分では、以下のことをしてみました。 (1)PC側で、コントロールパネル→ハードウエアとサウンド→マイク→プロパティ→レベルで「マイクブースト」を20dbまで上げる。→効果不明 (2)録音機側で、録音の「増幅」を200%にする。→雑音が入ってうるさくなってしまった。 他の操作が簡単で人気のある録音ソフトとして、フリーの「ぽけっとれこーだー」と言うのがありますが、利用者のコメントに声の再生音が小さいとあり、乗換えを断念しました。 どうしたら、十分な音量で声の録音を再生できるでしょうか? (尚、昔買った、普通の片手で持つマイクがあります。) よろしくお願いします。

  • ヘッドセットでの録音。

    WindowsMeで、BAFFALOのBMH-H01/SVを使ってます。 サウンドは聞こえるのですが、録音テストをしてみても自分の声が入りません。 録音もしたいし、ボイスチャットもしたいのですが…。 マイクにチェックしてしミュートも外してあるのに、どうして出来ないのかがさっぱり解らない状態です。 勿論音量も上げてます。 他の回答も見たのですが、試してみても駄目でした。 ヘッドセットや録音については全くの初心者なので、何方かアドバイスお願いします。

  • mp3の音声をituneでなくGomPlayerで

    「Moo0ボイス録音機」というフリーソフトで録音したmp3ファイルがありますが、このファイルをダブルクリックすると自動的にituneが開き、音声が再生されます。これを私が動画再生時にいつも使っているGomPlayerで再生するにはどうすれば良いでしょうか? (GomPlayerでは早送りできるのでこれで聞きたいと思っています。)

  • パソコンでマイクとスピーカーの音を録音するには?

    本当はスカイプの通話を録音したかったのですが、Tapurというソフトがとうとう今月から使えなくなったので、その方法をさがしております。 skyperecorder ウイルスバスターが危険ソフトとして起動を停止しました http://www.tim.jp/SkypeRecorder/SkypeRecorder.html それ以外にも、マイクの音をちゃんと拾ってくれません Free Video call recorder for skype https://www.dvdvideosoft.com/products/dvd/Free-Video-Call-Recorder-for-Skype.htm#.VI6gtPl_tZt 更に録音品質がひどく、スカイプも強制終了されます またやたらにネット上でこちらを進めているサイトが多いのが気になります 説明の日本語がちょっと外国人ぽいのもきになりますね Moo0ボイス http://jpn.moo0.com/?top=http://jpn.moo0.com/software/VoiceRecorder/ パソコン側のみ、マイクのみ、なら録音できますが 両方を録音しようとするとできません ステミキを使ってもできません スカイプに特化したソフトではなくてもよいので、パソコン上のマイクとスピーカーの両方を録音できるソフトとその設定の仕方をよろしくお願いします。 環境 ステミキのドライバーをインストールしてあります スカイプの音声テストサービスecho123での自分の声は、適切な大きなボリュームで相手側にクリアに聞こえています windows10

  • パソコン上の音楽の録音

    PC上に流れる音を録音して保存するソフトを使っているのですが、突然録音した音楽の音量が半減してしまうようになりました。 もちろんPC上の音は問題なく普通の音量で聞けます。 スピーカーのボリュームを固定して、録音後に再生すると音量が小さくなっているのです。 ちなみに、ソフトはフリーのもので超録やPetitrec、超驚録などをつかっていますが、いずれも小さくなってしまいます。 録音ボリュームは全て最大に設定しています。 サウンドデバイスの問題なのでしょうか? 何か解決策をご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • USTREAMの様な動画の生中継を録画できる方法

    USTREAMの様な動画をリアルタイムで生中継しているものを、録画するソフトはありますか? できれば、フリーソフトを、なければ有料のものを教えてください。 現状では、音声だけを「Moo0ボイス録音機」というフリーソフトで録音していますが、映像も同時に保存したいです。

  • PC上で流れる音声の録音について

    PC上で再生される音声を録音しようといくつかのフリーソフトを 使ってみたのですが、録音された音が再生のボリュームに比べて ものすごく小さくなってしまいます。 「録音」の音量をMAXにはしているのですが・・・。 ちなみにヘッドホンについてるマイクで録音すると、その音は ふつうの音量でとれます。 OSはWindowsXP、 試したフリーソフトは 「♪超録(フリー)」 「SoundEngine(フリー)」 使っているヘッドホンはサンワサプライの「MM-HSUSB7」(USB接続) です。 よろしくお願いいたします。

  • 音楽録音ソフト Macには有るのかなー?

    windowsの音楽録音ソフト Moo0 ボイス録音器 1.43の様な物ってmacのソフトに有りますか? なるべく簡単な物がいいんですが...。 教えて下さいm(--)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 音声の録音について

     お世話になります。早速ですが、語学学習ソフトを使って、音声を録音しましたところ、録音時間が5秒間程度設けられているうち、初めの3秒間程度は正常に録音されるのですが、残りの2秒間ほどはノイズが激しく、録音した音声が聞き取れないような状態になります。コントロールパネルから「サウンド、音声、およびオーディオデバイス」「システム音量を調整する」「音声」「音声録音」の順にクリックし、「音量」を調整しましたが、ノイズは解消されません。ノイズ解消のアドバイスがいただければ幸いに存じます。よろしくお願いいたします。