• ベストアンサー

コマンドプロンプトとcmdの違い

アクセサリにあるコマンドプロンプトと window+Rでcmdと打って実行するものは別物なんですか? cmdの方が文字化けしているようで日本語入力もできないし表示も変です。 以前は大丈夫だったと思います。 具体的な今のトラブルとしてはvisual studio 2010を使っているのですが デバッグなしで実行の画面が文字化けしていて直し方もわからず困っています。 デバッグを開始だとなぜか文字化けせずうまくいきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4053)
回答No.15

質問文にそってまとめてみます。 1.アクセサリにあるコマンドプロンプトと window+Rでcmdと打って実行するものは別物なんですか これは、プログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト 「Ctrl」と「Alt」キーの間にある通称「Windows」キーと「r」キーを同時に押すと、「ファイル名を指定して実行(R)」の画面が出て、そこに「cmd」を入れて呼び出されるコマンドプロンプトは、別物なんですか。 といった質問だと思います。 ここで、回答番号3で、Windows の種類が分からなかったため、Windows XPの例を引き、コマンドプロンプトの画面に出たバージョンをメモすれば分かりますという回答をしました。 おそらく同じものだと思われます。 この質問の本来の趣旨は、 2.具体的な今のトラブルとしてはvisual studio 2010を使っているのですが デバッグなしで実行の画面が文字化けしていて直し方もわからず困っています。 これが本来の質問かと当方は、理解しています。 何故、コマンドプロンプトが別物か、といった冒頭の意味は、恐らく、「visual studio 2010」を使用しているときに、「写真のフラッシュみたいにコマンドプロンプトの画面」が瞬間的に表示されていたのではないかと思ったからです。 よくアプリケーションを使うと、「サブルーチンを呼び出すために」コマンドプロンプトを使って呼び出す手法を使います。 この時、瞬間的にコマンドプロンプトが表示されます。 この現象を見ていて、 1.の疑問が出たのだと思います。 そこで、この時、すなわち、、「visual studio 2010」でのコマンドプロンプトは、1.で言っているコマンドプロンプトではないということを理解して貰いたいことです。 それらの違いは、下記のようないろいろな記事で分かって貰えるかも知れません。 WEB検索したり、、「visual studio 2010」の解説書を読まれることをお勧めします。 Visual Studio と Windows SDK のコマンド プロンプト http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms229859(v=vs.110).aspx 方法: コマンド ライン コンパイラを起動する (Visual Basic) http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/380cz5k4.aspx 方法 : コマンド ラインからテストを実行する http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182487(v=vs.90).aspx Visual Studio 2010 コマンドプロンプトを用いた C言語プログラムの作成手順 http://ns1.shudo-u.ac.jp/~www-eco/files/VS2010manual.pdf

cern5100
質問者

お礼

わかりやすくまとめていただいて、ありがとうございました。 教えて頂いたURL、よく読んでみます。時間がかかりそうなので、 一旦質問はここで締め切らせてもらいます。 大変お世話になりました。

その他の回答 (15)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4053)
回答No.16

> visual studio2010の「デバッグなしで実行」の画面で文字化けしていて > それを直す方法が知りたいというのがメインです。 > そこで「デバッグ開始」の方だと文字化けしないので、「cmd~違い」が やはりそうでしたか。 質問をし直した方が良いかと思います。 表題も、visual studio 2010の文字化け対策とでもして、 カテゴリも、Windows 7に絞るか、適当なアプリケーションが見つからないですが、「一種のプログラム開発」の部門に入るかも知れませんね。

回答No.14

もう一つ忘れていた http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/win7_tips50.aspx ちゃんと説明文が本家にありますけどね。XPまではPIFファイルで管理されていた事柄ですね。同じCMDでもPIFファイルが違うと、違う物として動作する。何せエミューレーションとしての機能をもたせていたので。

回答No.13

No12になってようやく本題にたどりつきましたね。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/vstudio/9814d200(v=vs.110).aspx この操作にあたるか、何を、どうして、5W1Hぬけ、主語、述語がぬけている、小学生なみの文書が質問者の文なので、分析しようが無いと、いっているのでしょう。 >l studio 2010を使っているのですがデバッグなしで実行の画面が文字化けし どう、操作してんでしょうね? それを説明してくれと頼んでいると思うけどね?  わざとはぐらしているとしか思えませんね? CMDが違うか、どうかの問題ではなく、文字化けって事は、渡す環境が違うわけですよね。EUCとか他の文字コードでDOSが起動されているか、流し込む文字が(ユーザープログラム)がDOSの文字コードとが違うわけですよね。 その一例として上記のURLのような操作がある。 出力が「ASCII 」と 「Unicode」ではえらく違う。 CMDはPIFで変更できるし、手動で文字コードを変えることもできる。逆に、出力をCMDにあわせれば、いいだけのこと。 で、別な疑問だが、 >window+R って、なんでしょうね???? まさか Windows(R) の事ですかね? +Rってなんですか? No12さんも、少しふれていますが、AIKにも似たものがありますが、それはWindowではない。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4053)
回答No.12

回答番号11の記載ミスがありました。 > window+Rでcmdと打って実行するものは別物なんですか? と記載したものは、全て、下記のように修正して読んでください。 > アクセサリにあるコマンドプロンプトと > window+Rでcmdと打って実行するものは別物なんですか? 2行に渡ったため省略してしまいました。 > その仕様は、、「visual studio 2010」に仕様際に記載されていると思えること、一例として下記のWEB記事などは、検索すれば読むことはできます。 これも途中、かな漢字変換ミスがありました。 その仕様は、、「visual studio 2010」に詳細に記載されていると思えること、一例として下記のWEB記事などは、検索すれば読むことはできます。 付け加えさせて貰います。 当方は、質問文の記載ミスであろうと思っていることは、 正確には、 > アクセサリにあるコマンドプロンプトと > window+Rでcmdと打って実行するものは別物なんですか? ではなく、 > アクセサリにあるコマンドプロンプトと > window+Rでcmdと打って実行するものと、 > スタート → すべてのプログラム → Microsoft Windows SDK <バージョン> → SDK Command Prompt > または CMD シェルをクリックします。 > で起動するものは、別物でしょうか。 ということではないかと思っているのですが。 > 具体的な今のトラブルとしてはvisual studio 2010を使っているのですが > デバッグなしで実行の画面が文字化けしていて直し方もわからず困っています。 と言われていることは、「visual studio 2010」を使用したことのない回答者の我々は、ここに「コマンドプロンプト」があるとは思わないと思います。 当方が気が付いたのは、質問文を何回も読み直し、何を言われているのかを理解しょうとして疑問点を書き出してみたことと、回答番号9の概念が頭に浮かんだことがヒントになった訳です。

cern5100
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます。 質問の意図はわかりにくかったと思います。すみません。 visual studio2010の「デバッグなしで実行」の画面で文字化けしていて それを直す方法が知りたいというのがメインです。 そこで「デバッグ開始」の方だと文字化けしないので、「cmd~違い」が 関係してるのかと思ったのでそこを交えて解決方法が知りたいと思って そういう言い回しになってしまいました。 「~違い」の方をタイトルにしてしまったのが特にいけなかったと思います。 > 何を調べればよいのか教えていただければ答えます。 は >> >>> visual studio 2010を使っているのですが >>ということは、visual studio 2010用の32ビット用コマンドプロンプト、visual studio 2010用の>>64ビット用コマンドプロンプト、Windows 7用コマンドプロンプト、計3個あるのかなぁ。 >>実際、使っていないので何とも言えないです。 >>後学のため教えて欲しいです。 に対して、わかりませんが例えば何かのプロパティとか?を見ればわかるもので それを見て教えて欲しいとかそういうことを言われたのかと思ったので、 ただどう答えていいのかわからないので、それに対してです。 NO.11以降の文に関して色々とどういうことを言っているのか意味を理解できていないので とりあえず質問の意図と以上説明した事だけ答えておきました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4053)
回答No.11

> 何を調べればよいのか教えていただければ答えます。 まず貴殿の行っている操作は、当方では見えないことを理解してください。 > 具体的な今のトラブルとしてはvisual studio 2010を使っているのですが > デバッグなしで実行の画面が文字化けしていて直し方もわからず困っています。 この意味ししていることと、 > window+Rでcmdと打って実行するものは別物なんですか? とが結びつかない訳です。 確かに、 > 具体的な今のトラブルとしてはvisual studio 2010を使っているのですが > デバッグなしで実行の画面が文字化けしていて直し方もわからず困っています。 この一文だけを見れば、この操作で発生してくる「コマンドプロンプト」は、同じものです。 当方もそう思います。 しかし、貴殿がその後に記載している、 > 具体的な今のトラブルとしてはvisual studio 2010を使っているのですが > デバッグなしで実行の画面が文字化けしていて直し方もわからず困っています。 のコマンドプロンプトは、明らかに、 > window+Rでcmdと打って実行するものは別物なんですか? とは異なるものなのでしよう。 この違いを分かるように記載して欲しかったことです。 当方は、質問文の記載ミスであろうと思っていることは、 正確には、 > window+Rでcmdと打って実行するものは別物なんですか? ではなく、 window+Rでcmdと打って実行するものと、 スタート → すべてのプログラム → Microsoft Windows SDK <バージョン> → SDK Command Prompt または CMD シェルをクリックします。 で起動するものは、異なるものでしょうか。 ということではないかと思っているのですが。 そこで基本的な、「visual studio 2010」でのコマンドプロンプトは、Windows 7 で使用する「コマンドプロンプト」とは違った、いろいろな機能を加えて、「visual studio 2010」ように改造したものになっているのでしよう。 その仕様は、、「visual studio 2010」に仕様際に記載されていると思えること、一例として下記のWEB記事などは、検索すれば読むことはできます。 Visual Studio と Windows SDK のコマンド プロンプト http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms229859(v=vs.110).aspx もし、当方の理解が異なっていれば、パスされたし。 当方も、 > window+Rでcmdと打って実行するものは別物なんですか? は、同じものと思っています。

回答No.10

どっちも同じものだと思いますよ

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4053)
回答No.9

コマンドプロンプトというのは、アプリケーションの開発にも使われている場合が多いということだと思います。 visual studio 2010 を開発するために、使用した「コマンドプロンプト」が存在し、これを準備していないと、上手くアプリケーションのプログラムが動かないということです。 言い換えると、プログラム開発のための言語をアッセンブラ言語などは、ハードウェアを開発する場合、それに伴うようにハードに合ったアッセンブラ言語を開発します。 これと同じことが、今は、アッセンブラ言語に変り、「C++」に変りました。 これについては、例えば、Windows 8の開発のために、「C++」を少し手直しして、更新したとします。 そうすると今までの「C++」の全てのバージョンをインストールしておく必要が生じます。 そういった意味で、コントロールパネル→「プログラムと機能」を見ると、「Microsoft Visual C++」のあらゆるバージョンがインストールされているのが理解できると思います。 これと同じことが、「コマンドプロンプト」でもありうるということだと思われます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4053)
回答No.8

> visual studio 2010を使っているのですが ということは、visual studio 2010用の32ビット用コマンドプロンプト、visual studio 2010用の64ビット用コマンドプロンプト、Windows 7用コマンドプロンプト、計3個あるのかなぁ。 実際、使っていないので何とも言えないです。 後学のため教えて欲しいです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4053)
回答No.7

> visual studio 2010を使っているのですが 当方が言いたかったのは、こうした、visual studio 2010を使っているということで、WEB検索されて調査して欲しかったこと。 WEB検索キーとして、「visual studio 2010で、コマンドプロンプトが別に用意されているのか」 といったキーを使うと容易に検索されるのですが。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms229859(v=vs.110).aspx ここに下記のような記載されているので、表示されたバージョンを調べて欲しかったことです。 *** ここから > Visual Studio 2010 以降では、64 ビット バージョンの Visual Studio には 2 つのコマンド プロンプトが用意されています。1 つは 32 ビット ツール用の Visual Studio コマンド プロンプトで、もう 1 つは 64 ビット ツール用の Visual Studio x64 Win64 コマンド プロンプトです。 *** ここまで どう違うのか補足して欲しい。 この質問が有効になると思われるからです。

cern5100
質問者

補足

何を答えれば良いのかわからないのでcmd.exeプロパティから詳細の画像を添付しました。 何を調べればよいのか教えていただければ答えます。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.6

No.1の補足です。 > アクセサリから起動しても実体は%windir%\system32\cmd.exeを使っているって事ですかね? そのとおりです。 コマンドプロンプトを起動した時のタスクマネージャを見れば明らかです。 cmd.exeを呼び出して実行しています。 添付画像参照。 --- そのほかにもマイクロソフトが「コマンドプロンプト」と使っているメニュー項目を実行すると、 どれもcmd.exeが実行されます。 表示されたWindowタイトルに「コマンドプロンプト」とあるだけのものもあれば、 フルパス表示で「cmd.exe」と明示されるものもあります。 典型的なものはインストールDVDの「コマンドプロンプト」メニューです。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win/w8install/repair4.png 「コマンドプロンプト」を実行するとcmd.exeが起動していることが画面タイトルで明確に解ります。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win/w8install/repair5.png

関連するQ&A

  • コマンドプロンプトがありません。

    OS windows98 FMV-BIBLO NE3/45LK コマンドプロンプトを使いたいのですがアクセサリの中にありません。 「ファイル名を指定して実行」に「cmd」といれて実行しようと すると、「ファイル’cmd(また、その構成ファイル)’が見つかりません。」というエラーがでます。 どうしたら、コマンドプロンプトを起動できるのでしょうか。

  • cmdコマンドが実行できない

    ファイル名を指定して実行のCMDコマンドが実行できません。一瞬黒い画面が出るのですが、それだけです。 アクセサリーのコマンドプロンプトをクリックしても同じ結果です。 対策を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • コマンドプロンプト

    スタートメニューのアクセサリからコマンドプロンプトを実行すると C:\WINDOWS\system32\cmd.exe ReadProcessMemory要求または WriteProcessMemory要求の一部だけを完了しました。 と出てコマンドプロンプトが起動されないんですがどうすればいいんでしょうか?

  • コマンドプロンプトが立ち上がらない

    質問させてください。 windows2003Serverを現在使用しているのですが コマンドプロンプトが開きません。 [スタート]→[ファイル名を指定して実行]でcmdまたは [スタート]→[全てのプログラム]→[アクセサリ]で 開こうとしているのですが クリックしても何の反応もありません。 タスクマネージャーから見ても 実行しているようには見えません。 又、コマンドプロンプトだけではなく exeファイルも実行できないものもあり 症状はコマンドプロンプトのときと同じです。 原因がわからないため 大変困っています。 又、ウイルスにかかったのではないかとも 思っています。 同じ症状または原因や対策を 知っていらっしゃる方いらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか。 以上、大変お手数ですが 宜しくお願い致します。

  • コマンドプロンプトが一瞬で消える

    コマンドプロンプトを開いた状態に出来ません。 スタート⇒すべてのプログラム⇒アクセサリの中のコマンドプロンプトをクリックしても、画面が一瞬表示されてすぐに消えてしまいます。 ファイル名を指定して実行から、cmdと入力してもコマンドプロンプトの画面が一瞬現れ、すぐに消えてしまいます。 分かる方、何故、一瞬で消えてしまうのか教えてください。 お願いします。

  • コマンドプロンプトはC:\WINDOWS\system32\cmd.exe ?

    いつもアクセサリ⇒コマンドプロンプトで起動していたのですが、ふとコマンドプロンプトってなんだろう、と思ったのですが、C:\WINDOWS\system32\cmd.exeを起動しているということなのでしょうか? そして、このプログラムのなかに、例えばipconfigのような機能(?)が用意されている、ということなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • コマンドプロンプトからのcmd実行について

    現在VBSでオブジェクトを定義しrunを使いcmd経由で他のバッチ・VBS・ソフトの起動をやっています。 ふととあるパスが実行できませんでした。 そこで別途個別にコマンドプロンプトだけで実行してみましたがやはりうまく処理できません。 [echo.bat] echo test pause [コマンドプロンプト] rem その1 cmd /K c:\temp\a\echo.bat rem その2 cmd /K C:\Temp\(a\echo.bat その1の結果 C:>cmd /K C:\Temp\a\echo.bat C:>echo test test C:>pause 続行するには何かキーを押してください . . . その2の結果 C:>cmd /K C:\Temp\(a\echo.bat 'C:\Temp\' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 C:> 上記のように1は正常に処理され2はうまく処理されません。 解決策をひたすら検索したのですが見つからず なんとなくだいたい分かったのが一部『(』や『)』や『&』や『@』や『^』などの記号が混じるとどうやらうまく処理できないようです。 なぜ処理できないのか?と、如何すればこれを回避して実行できるか分かる方がいればよろしくお願いします。 備考: (現状の緊急回避として記号のあるパスは記号のないパスから経由batを生成する方法を思いつきましたが自分で馬鹿だと思います) (経由バッチの中身が"C:\Temp\(a\echo.bat"ならば実行できるから) また、cmd /K "C:\Temp\(a\echo.bat" では実行できませんでした。 OSはXPです。コマンドプロンプトヴァージョンは(Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600])です

  • コマンドプロンプトがない!

    私のパソコンはVAIOでWindows7を使用しているのですが、コマンドプロンプトをやってみようと思い立って探してみるとどこにもありません。 アクセサリにも入っておらず、「CMD」と検索しても出てきません。 どこか他の場所にはないでしょうか? また、なかったとして今からダウンロードなど出来るでしょうか? おねがいします。

  • Visual Studio 2005でコンソールプログラムのデバッグするとコマンドプロンプトが勝手に閉じる

    Visual Studio 2005でCのコンソールプログラムをつくってるんですが、デバッグするとコマンドプロンプトが勝手に閉じます。 閉じさせないようにする設定とかコードとかありませんか?

  • コマンドプロンプトを起動しても終了

    前々から疑問だったんですが スタート→アクセサリー→コマンドプロンプト の起動なら普通に起動できるんですが 名前を指定して実行などからcmdを起動すると いきなり強制?終了させられるんですが・・・; ご回答よろしくお願いしますorz