6千5百万円を分散預金にしたい!おすすめの方法や銀行は?

このQ&Aのポイント
  • 普通預金の6千5百万円を複数の銀行に分散預けたい!預金保護法にも注意しながら、1千万円ずつ分けて預ける方法を考えています。最適な預金期間や金利が知りたいです。
  • 今までずっと近所の某メガバンクの普通預金に放置していた約6千5百万円を、分散させるために複数の銀行に預けようと考えています。ただ、管理が大変になるので1千万円ずつ分けて預けることを検討中です。
  • 東京在住の40代独身で子供のいない方からの質問です。普通預金に6千5百万円預けているが、分散預金をしたいと考えています。預金保護法に注意しながら、1千万円ずつ分けて預ける方法や、最適な預金期間や金利の良い銀行について情報を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

普通預金の6千5百万円を円定期などにしたい

40代独身で今後結婚はしないつもりです。 一人暮らしで子供もいません。 今までコツコツ貯めてきた約6千5百万円を、 ずっと近所の某メガバンクの普通預金に預けたまま10年以上放ったらかしなので、 いくつかの銀行に分散したいなと思っています。 預金保護法のこともあるので、 1千万円ずつ分けて預けようかとも思っています。 でも、預ける銀行が増えると管理が大変でしょうね、、。 当面の生活費は別の普通預金に入れてあり、 この約6千5百万円は何に使うか予定がないお金なのですが、 あまり預け入れ期間が長いといざ使いたい時に困るので、 1~3年満期あたりの円定期にしようかなと思っています。 よっぽど良さそうな商品なら5年もアリかとも…。 (元本割れするのがこわいので、 外貨預金や株などリスクのあるものはやったことがありません。) 今おすすめの銀行や金利の良い円定期のキャンペーンをご存知でしたら教えてください。 ちなみに住んでいる場所は東京です。 銀行の新規オープン記念特別金利(?)みたいなのがあるといいなとも思っています。 また、6千5百万円の分散の仕方で、 おすすめの方法などあればお聞かせいただければ嬉しいです。 お金に関して全くの素人で金融商品に疎いのでお知恵を貸してください。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

ははは、ではマレーシアで会いましょう。

muncyan2
質問者

お礼

是非!!

その他の回答 (15)

回答No.15

MM2Hの収入証明に関するコピペです。 要は申請時前の3か月で約30万円以上の手取りをキープするべしという事ですね。 ---------------------------------------------------------------------------------- 2.月額RM1万(手取りで約30万円)の収入証明 A.収入には年金、給与、役員報酬、定期的に支払われる投資利子、家賃収入などが含まれます。 B.年金は基礎年金の他に厚生年金と政府が承認した企業年金が含まれます。 C.収入証明は申請時からさかのぼり3ヶ月間、各月、規定額が証明される必要があります。 (例:2012年12月申請の場合、2012年11月時点、2012年10月時点、2012年9月時点) D.1万リンギは手取りの金額(銀行通帳に記帳される金額)です。 E.収入のお金は必ず銀行に入金されており、それを銀行通帳もしくはオンライン明細書などで確認できる必要があります。自営業の方などで現金で収入を得ている方は銀行に入金し、それが証明できるようになった上で申請する必要があります。 F.収入証明には「年金通知書」もしくは「給与明細書」もしくは「給与支払証明書」と収入が入金されている「銀行通帳のコピー」の2点が必ず必要になります。 ---------------------------------------------------------------------------------- フィリピンの場合は収入条件無しに、たったのUSD2万の定期預金で作れますが。

muncyan2
質問者

お礼

MM2Hの申請、気になっていた収入証明の部分もイケそうな気がしてきました。 詳しく分かりやすく教えてくださり感謝いたします。 日本でもう一踏ん張り頑張ってコツコツお金を貯めて、 近い将来に安心して移住できるように準備したいと思います。 kenrock888さまとマレーシアでお会いできる日を楽しみにしています(笑) お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 そして、たくさん教えてくださり本当にありがとうございました。

回答No.14

それと、収入の件ですが、多くのシニアは年金が30万円貰えていませんので、 大体現役中に申告するらしいです。また、仮承認以降に退職して所得が下がっ ても問題無いそうです。

muncyan2
質問者

お礼

なるほど…そうなんですね。 しかし年金ってホント少ないんですね。 収入は良いときもあれば悪い時もありバラバラなので、 この申告が一番のネックになりそうです。 平均でも大丈夫ならば問題なさそうですが、 そんな甘くはないんでしょうね。 kenrock888さまにご回答いただき、 忘れかけていたいつか海外に住みたいと思っていた夢を 前向きに考えだしました。 暗く寂しい老後ばかりを想像していましたが、 将来が少し楽しみになってきました。 夢の実現に向けて少しでも毎月の収入を上げる努力をしてみようと思います。 そして良い波が続いた時には即申告したいなと思います。 今後、毎月おいしい仕事がバンバン入ってくれるよう神頼みもしておきます(笑) 詳しくたくさん教えてくださり感謝いたします。 目標ができました。 本当にありがとうございました。

回答No.13

マレーシアMM2Hの定期預金については金利を受け取る事を可能にする 事が出来るようです。また、MM2Hを解約すれば定期を解約出来ます。 MM2Hを持っていなくても3カ月滞在出来ますので、マレーシアに飽き てしまった人でも、またふらっと来る事は出来ます。 フィリピンについては是非下記本を読んでみて下さい。 「日本を捨てた男たち フィリピンに生きる「困窮邦人」」 フィリピン女性を追いかけて行き、フィリピンで楽しい生活をして いた日本人がどん底まで落ちて底辺で生きる様がドキュメンタリー で書かれています。リスク管理という観点からお勧めの一冊です。 そもそも内容も面白いです。(人の不幸を笑ってはいけないですが)

muncyan2
質問者

お礼

教えてくださった方法だと定期預金は無駄にならずに済みそうですね。 てっきり定期預金分はフィリピンに寄付程度に考えて 大きな病気でもしないかぎり戻ってこないものかと思っていました。 ひとつ問題解決しました。 詳しく教えてくださりありがとうございます。 お勧めくださった本、 けっこう興味津々なタイトルで、 Amazonのレビューを少し読んでみました。 こういう本を読んで色んな知らない世界を勉強しておくのも 海外に限らず生きていく上で必要なことだなとあらためて思いました。 内容も面白いとのことなので読むのが楽しみです。 早速注文してみます。 たくさんの情報をありがとうございました。

回答No.12

マレーシアの事を続けますと、既に情報を入手されたかも知れませんがMM2Hという 10年毎更新のロングステイビザが有ります。 50歳未満の人の条件は、 ・最低50万リンギット(約1500万円)以上の財産証明)と月額1万リンギット  (約30万円)以上の収入証明が必要です。 ・仮承認がおりた後はそのうちの30万リンギット(約900万円)をマレーシア  の金融機関に 定期預金する必要があります。  ※2年目以降は医療費、家の購入、同行した子供の教育費目的に15万リンギ   ットを引き出 す事が可能です。 という事です。 因みに私はVISAを取ってませんが、口座を持っています。私の場合、事前に 銀行のコールセンター等にVISA無し口座開設の可否を聞いた所、やはりVISA が無いと駄目だと言われたのですが、駄目元でクアラルンプールの窓口に行っ た所、あっさりとOKを貰い口座開設出来ました。 下記の参考URLにも書いてますが、海外の場合支店や窓口の担当者によって 条件が変わってくるものです。色んなHPに事前開設は出来ないとか書いて ますが、それは正しい情報では有りません。 マレーシアでの生活体験は日本ブログ村のマレーシア情報に沢山有ります。 面白いですよ。物価は3分の1と言う情報も有りますが、最近は2分の1と 思った方が良いというコメントが多くなっております。 フィリピンにはパートナーに金を絞り取られて一文無しになり、パートナー に捨てられて、フィリピンの貧困層に助けられながら路上生活をしている 日本人も居るとある本に書いて有りました。一番危険なのは家を買ってし まう事で、フィリピンでは外国人の土地所有は出来ない為、奥さんを信じ て奥さん名義で家を買ってしまい、資金が底を付くと奥さん一族の態度が ガラっと冷たくなり、最後は家から追い出されるというパターンが多いそ うです。なので、女性と暮らす時は自分の資産は絶対に明かさず(もしく は低目に伝え)、家は賃貸に暮らすというのが鉄則の様です。 タイはフィリピンほどえげつない事は少ないみたいですが、英語が基本通 じない国という点、タイ語を学ぶ意欲が無いと、楽しい夫婦生活は送れな いと思われます。

参考URL:
http://www.malaysia-magazine.com/immigrate/longstay_penang/
muncyan2
質問者

お礼

マレーシアのロングステイ仮承認後必須の900万円の定期預金は、 使用用途がそんなに限られているのですね…。 50歳未満で子どもはいないし、 住宅を購入せず賃貸に住んでしまうとなると、 残すは医療費でしか使えないので、 私には縛りが大きいかもしれません。 今のところ、何年も風邪もひかない医者要らずの超健康体なので。 もうひとつ月額30万円以上の収入証明も気になるところです。 現在フリーランスで仕事をしていて収入に波があるので、 ひょとしたら引っかかる月もあるかもしれません。 なるほど、それでシニアの方が年金の安定収入で移住されるという事なんでしょうね。 明日にでもマレーシアに移住したい気分でしたが、 私には年金生活になるまで実現は難しいかもしれません。 年金は30万円も貰えないとなるとそれも無理かもですが…。 それにしても、海外の銀行窓口もいい加減ですね。 面白いご経験談、ありがとうございます。 なんでもダメ元ってやってみるものですね。 フィリピン、強烈ですね。 そんなに人がいい(?)日本人の独身の方がいるのならば、 私と結婚してくれないかしらと思ってしまいました。 相手にも選ぶ権利があるので嫌がられそうですが(笑) 日本ブログ村、現地の情報満載ですね。 ゆっくり拝見いたします。 為になる情報の数々、 教えてくださりありがとうございました。 参考にさせていただきます。

回答No.11

↓非課税というか申告不要なのは30万円じゃなく20万円以下でした。  失礼しました。

muncyan2
質問者

お礼

なるほど。20万以下ですか…。 手厳しいですね。 この数字を見て、日本よりも税金が少ないない国に本当に移住したくなってきました。 諸々合わせて調べてみたいと思います。 良い情報をありがとうございました。

回答No.10

取りあえず、25万円確保ですか。第一歩としては、それも良しですね。 お金を貯めるでは無く、使う方に目を向けると、最近小金持ちは東南 アジアでシニアライフを楽しむ人が増えています。 ・女性との出会いは要らないけど、日本人同士の交流は欲しい人はマレ  ーシアのクアラルンプールが一番人気 ・女性と一緒に暮らしたいという事で有れば、タイやフィリピンに行  く人が多いですね。但し、フィリピンに関しては一族に金を狙われ  て、最後は一文無しになる人も多く、最悪なケースでは殺される事  も有るので、感情をコントロール出来ない人には向きませんが。 上記3カ国はリタイアメントビザが有り、一定の現地定期預金や日本 での収入を証明したりなどの条件をクリアすれば、居住できます。 私も将来マレーシアに住みたいと思って居るので、定期預金をして ますが、1年定期で3.1%で、現地に住んでしまえば利息に対する 税金(インカムゲイン)に課税されず、例えば1,000万円預金すれば 31万円まるまる収入になります。(日本に住んでる場合、30万円 以上の利息収入が有る場合、日本で課税されますが) 将来住む前提ですと、現地通貨が日本円に対して下がったとしても 余り気になりません。逆に上がってしまって将来物価が高くて住め なくなる不安の方が寧ろ大きいです。 お金が有ればそんな選択肢も有りますので、一考されてみてはどう でしょうか。日本と違ってアジアでは「お金」=「尊敬」の度合い が強いですから、プライドを保つ事も出来ますよ。

muncyan2
質問者

お礼

マレーシア、いいですね! ちょっと調べてみましたが定期預金の金利もすごくいいですし、 物価や税金など、とっても魅力的です。 定期預金をするには就労ビザなどの現地ビザが必要みたいなので、 ちょっとハードル高そうですが。 何もしなくても毎日生きて行くだけで家賃や食費などお金がかかるので、 同じお金を使うなら物価の安い土地で 今よりもちょっとだけ贅沢な生活なんていうのも すごくアリかなと思いはじめました。 老後といわず今すぐにでも移住したい気分になりました。 フィリピンに住むことがあったら、 現地の方を好きにならないように注意ですね。 日本では相手が見つからず結局結婚できませんでしたが、 海外で誰か結婚してくれると言ってくれる人がいれば、 うれしさのあまり必至で貯めてきた全財産をプレゼントしてしまいそうな自分が怖いです(笑) もう少し貯めておかないと将来不安だなと思っていたので、 まだ使う方のことは考えていませんでした。 なるほど、、、小金を持って早めの海外移住もいいですね! 選択肢に入れて国ごとの受け入れ条件など調べてみたいと思います。 違う視点からのご回答にも感謝です。 ありがとうございました。

回答No.9

私も40代ですが、妻子供2人を養い、無駄遣いも多いので、あなたの 3分の1しか貯蓄が有りません。 さて、国債の償還が出来なくなり、日本経済が破たんしたら円は紙くず 同然になります。が、そんな事になったら世界恐慌になるので、さすが に欧米諸国が黙って見ている事は無いとは思いますので、それは極論で すが、今後インフレになり貨幣価値が下がって行く事が予想されます。 物価は上昇するにも関らず、利ザヤが異常に大きい日本の銀行金利は 1%未満のままに暫くは据え置かれ、あなたの預金の相対価値はじわ じわと低下する事になるでしょう。要するに実質元本割れしているの と同じ事なんです。なので、何割かは外貨建ての資産を持つべきです。 また、銀行は、国債は勿論、企業に出資したり(株式を買うって事で すね)、お金を貸したり(社債と同じですね)している訳です。その 原資の一部を国民からほぼゼロ金利に近い利息で借りているわけです。 銀行と同じ事をすれば、個人でも1~5%の利ザヤが入るわけですよ。 勿体ないと思いませんか? 投資は最初は何も分から無いのに儲けてしまい、次に痛い目に合い、 それを経験して勝てるようになると誰かが言ってました。 先ずは100万円を授業料と思って、投資に回して見てはどうでしょう か。丁度NISAの投資枠が100万円ですので、丁度いいし。 あなたが思いきれるなら、不動産もお勧めですけどね。でも、慎重 な方の様なので、いきなり1000万円以上の投資は出来ないだろうと みました。 何れにせよ、最終的には少なくとも2割、行けそうなら5割は投資に 回してリスク分散した方が良いですよ。 最後に、羨ましいな~

muncyan2
質問者

お礼

いつのまにか貯まってしまったお金ですが、 使うあてがないのも貧乏性で使えないのも寂しいものです。 かといって、増えないのも減るのも悲しいし。 自宅で一人で仕事して忙しい忙しいと言っているうちに 気づいたら結局一人だった私にとっては、 kenrock888さまのようにご結婚されてお子様がいらっしゃる方が、 とてもうらやましいです。 きっと無駄な出費が多いのも幸せだからなんだと思います(笑) 今のところ証券会社に個人向け10年国債のキャンペーンというのを勧められ、 はじめて5千万円分を購入しました。 1千万円購入で5万円、以降100万円増額ごとに5千円のプレゼントが貰えるというものです。 ただ、10年は長いので1年後には25万円のお小遣いをもらって全額現金に戻す予定です。 証券会社の話では、それでも大丈夫とのことでしたので。 来年この25万円で、ボロアパートからもう少しマシなボロアパートに 引っ越しでもしたいなあと思っています。 残り1千5百万円くらいは、まだ放ったらかしなので、 とりあえず100万円分は多少の授業料は覚悟して kenrock888さまが教えてくださったNISAというのをやってみようかと思いはじめました。 残りは…やはり不動産は私には勇気も知識もなく無理そうなので、 外貨がらみの商品を考えてみようかと思います。 使う予定がなくてもお金は増やしたい欲が出てしまうものですね。 おそらく1年後、国債を現金にしたらそのお金をどうするか、 欲を出していかにすれば増やせるかまた悩んでいるだろうなと思います…。 この国債の分も半分を外貨と投資をやってみようと思っています。 老後も考えないといけない年齢になってしまって、 老人ホームに入るには1億円ほどかかるという話を聞いて それほどのお金は持っていないので、 もう一生一人暮らしするしかないなと思っています。 ひとり暮らしだとお金がないと心配なので、 教えてくださったようにリスクを分散した方法を選ばないといけないんだなと思いました。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • k415
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.8

何千万かを超えると相続税がかかります。一定金額以外なら免除だったと思います。額が大きいので、お子さんに少しずつ資金資産分配をしてはいかがですか? あくまで名義を子供にという話です。 または2000万程度のマンションを買って賃貸に出すなど。物にしておくことで利益を生むことをできます。 興味がないかもしれませんが、参考までに

muncyan2
質問者

お礼

結婚したことが無く子どももいないので、 お金を残す人もおらず…。 もしも私が死んだときは法定相続人に私のお金が分けられるとは思うのですが、 一生懸命貯めてきたお金なので、いつか自分で使いたいと思っています。 でも、長年節約節約が体に染み込んだ貧乏性なので、 いざ贅沢しようと思っても使い方もわからず、 その前にドバッと大金を使う踏ん切りもつかず、 結局長生きしない限り使い切れないのかもしれません。 もしも長生きしてしまった時のことを考えると、 少しでも多くお金がある方が安心ですし。 お金って貯めるのも使うのも難しいですね。 マンションで賃貸収入いいですね! そのお金で今住んでいるボロボロアパートの家賃を払っていけるなら もしも病気か何かで家賃が払えなくなってしまった時も助かるかもしれません。 2000万円くらいで買えるマンションが都内にあるのかちょっと興味が出てきました。 いい物件が見つかってもそこまで大きな買い物をした事がないので、 買うのに根性要りそうですが…。 とりあえず今回、 お礼を書きながら「残す人がいない」という事をあらためて考え、 毎年、遺書だけは作っておこうかなと思うようになりました。 ご回答くださりありがとうございました。 参考にします。

  • kenjisi
  • ベストアンサー率2% (1/43)
回答No.7

まず、質問する場所を変えた方がいいです。 きちんとしたコンサルタントに数万円払えば資産運用の相談が出来ますし、私はそうしています。 国内銀行で円定期をするということですか? 海外なら定期でも年利4%などがザラです。 大きな母体があるのですから是非とも有効に活用してください。

muncyan2
質問者

お礼

コンサルタントに相談するというのは思いつきませんでした。 海外の定期は今の日本では考えられない年利なんですね。 とても魅力的だと思いました。 「きちんとしたコンサルタント」をどこでどのように探すのかという所から勉強してみます。 良い情報をありがとうございました。

回答No.6

私は6500万円もの資金はありませんが、 投資信託やETF等を購入し、資産運用をしています。 その際には、株式・債券・日本・海外等の複数の資産クラスに 分散投資することで、リスク低減を図っています。 もちろん元本割れのリスクはありますが、今のところうまくいっています。 リスクを取らない運用となると、銀行の定期預金となりますが、 夏や冬のボーナス時期にキャンペーンをしますので、その際に情報収集されると 宜しいかと思います。

muncyan2
質問者

お礼

こまめな情報収集が必要ですね。 日々の仕事に追われてついつい後回しにしてしまい、 お金をまとめて使うような場面もなく普通預金で貯まっていく一方で 気づいたら一年、また一年と過ぎて行ってしましました。 でも、将来一生一人で暮らしていくにはまだ不安な金額なので、 私も勉強して有効に分散投資もできるようにしなきゃな…と思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1,000万円の定期預金

    亡き父から相続した自宅を売却し、手元に1,000万円少々のお金が入ってくる事になりました。 私はあまり財テクなども興味がありませんので、普通に貯金をしようかと思ったのですが、どうせなら定期預金にするなどして、多少なりとも金利を高くできないかな・・・と考えています。 そこで、ご意見を伺いたいのですが、1年~の定期預金で金利が高いのは、どこの銀行の商品でしょうか? どなたか、アドバイスをいただけると有難いです。よろしくお願い致します。

  • 定期預金の金利について

     お世話になります。 現在、三井住友銀行の普通預金に貯金があり、日銀のマイナス金利を機会に 高金利の定期預金に変更したいと考えています。 三井住友銀行ではビーエルクローバーやプライムハートを勧められましたが 10年長期保有を前提に(それ以下の年数もありますが)という点と満期になったら 豪ドル→日本円に戻して元本割れするリスクがあるため今ひとつ気が進みません。 今と同じく円定期預金で低リスク、手数料が低く、高金利な所があれば教えて頂けませんか。 http://www.woman110.com/200807/ 上記URLを見ましたが、元本割れのリスクのあるものや、外貨預金のものや(そうなると 為替によってこれも元本割れのリスクがありますよね)混ざってて純粋におすすめの 円定期預金がわかりにくくて・・・ご教授頂けると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 円定期預金~仕組預金ってどうですか?~

    銀行で取り扱っている円仕組預金に預入しようか悩んでいます。 ちなみに今検討しているのは、『期間が延長されると金利がステップアップする』、という商品です。最長10年で、金利に魅力はあると思っているのですが、何かアドバイスがあれば是非お願いします。

  • 定期預金と積み立て預金について

    今まで普通預金しかしたことがなかったのですが、今月から家族に貸していたお金300万円の返済が月々6万円ずつ返ってくることになったのを機に、その返済分を積み立てに、そして自分の普通預金(何があるかわからないので、1000万円中700万円くらい)を定期預金にしようかと思っています。 ネットでいろいろ調べた結果、定期預金は住信SBIネット銀行かあおぞら銀行がいいかなと思っています。3年の定期を考えていたのですが、今、1年で住信は0.35%、あおぞらネット定期は0.4%らしいので、1年にしようかと思っています。 そして積み立てなのですが、用語が難しくよくわからず・・・ソニー銀行やイオン銀行あたりになるのでしょうか。定期と積み立てを同じ銀行にした方がいいもの(得)なのか、別々でもいいのか、よくわかりません。 預けたお金は満期まで下ろすつもりはないので、引き出す手間などは考慮しなくていいと思っています。なるべく安心で、金利が高いところが希望なのですが、何かお勧めの方法など詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 特別金利の定期預金のおすすめ

    銀行から特別金利の定期預金のおすすめが来ました。 銀行の特別金利の宣伝で、定期預金のお預入期間1年以上で、 店頭表示金利+年0.1%上乗せ・・・ こういう時はどれぐらいの期間でどれぐらいの利息が付くのでしょうか? 預ける金額は、30万円~1000万円です。 できましたら預ける金額と店頭表示金利を適当に設定していただき、 どれぐらいの期間でどれぐらいの利息が頂けるのか、そのお得度を教えてください。 一般の定期預金と利息はかなり違ってくるのでしょうか?

  • 預金者を募っての定期預金は違法?

    いくら定期預金のほうが普通預金より金利が高いって言ってもたかが知れています。数百万の定期を組んでも1万円も金利がつきません。 そこでちょっと思ったのですが、例えば1年満期で1人100万円ずつ一緒に定期を組む300人を募集して1つの定期を作ります。(3億円) そして満期が来た時に、元金100万は当たり前にそれぞれに戻り、100万ちょっとの金利を300人で抽選でもして1人が貰える。 たった数千円の金利より、300分の1で100万の預金が倍になったほうが面白いと思うんですが… これを、個人でやろうとすると、300人からお金を預かる?のでやっぱり違法でしょうか?そこを抜けても、金利を1人に渡す行為も違法でしょうか? もしくは、こんな仕組みの定期を銀行側が商品として売りに出すことはできないのでしょうか??? 面白いハズなんですが…

  • 普通預金、定期預金ってメガバンクで大体金利はどれく

    普通預金、定期預金ってメガバンクで大体金利はどれくらいですか。 100万で一年経つと利息はそれぞれいくら位になるのでしょうか。

  • 普通預金から定期預金へ

    初歩的な質問で失礼します。 定期を新しく開設するにあたり、二ヶ所の普通預金から資金を動かしました。 このときの仕訳けを教えて下さい。 現実には現金を引き出して、定期預金に入金しています。 定期預金A銀行200万/現金200万 摘要欄「定期預金預け入れ」 現金200万/普通預金B銀行100万 摘要欄「引き出し」        普通預金C銀行100万   〃 これを次のようにしても良いですか? 定期預金A銀行200万/普通預金B銀行 摘要欄「預金振替」             普通預金C銀行  〃

  • 東京スター銀行の右肩上がり円定期預金

    東京スター銀行の右肩上がり円定期預金というのがあります。 新聞などでも紹介されているのですが、非常に金利がいいです。 3年1.35% と書かれています。以降も預けられ金利が右肩上がりだそうです。 ただし中途解約ができなという条件があります。 元本保証と書かれていましたが、この定期は預金保険機構対象商品でしょうか?それとも対象外でしょうか?

  • 定期預金・積立定期預金・貯蓄預金の違い??

    銀行に預けているお金が少し増えて来たので金利を利用してお金を増やそうと考えています。現在はすべて普通預金です。 そこでいろいろと銀行のHPを調べたのですが定期預金・積立定期預金・貯蓄預金の違いがいまいちよく分かりません。 ある銀行に当分使うことのないお金(つまり預けっぱなしのお金)が50万円ほどあり、 それとは別にバイトの給料振込み用の銀行があり、1ヶ月の給料を全て使うわけではないのでその銀行には毎月5~6ずつ貯まっていく感じです。 普通預金から金利の良い預金方法に変えたいのですが定期預金・積立定期預金・貯蓄預金の違いと効率の良い預金方法がどれか教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう