• 締切済み

電気製品はどこで買いますか?

localtombiの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.7

電気製品にもよりますが、例えば大型家電などは地元のヤマダ電機に行って値引きや工事費などを聞いて検討します。 ネットでもいいのですが、取り付けやアフターがどうなるのかちょっと不安な部分があります。 そういう心配のない小型家電はネットです。 仕事専用の固定電話機は、シンプルな機能でいいのでネットでサクサクと探して買いました。 テレビも14インチくらいの小さいのをネットで買い、今使っているPCはヤフオクで2.5万円で落としたものです。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 私も大型家電の場合は、実物をまず見て電気店で購入する場合が多いかもしれません。 パソコンヤフオクで落としたんですか。 2.5万は安いですね。

関連するQ&A

  • 大型店(電気製品)のポイントについてどう思われますか?

    タイトルのままですが、わたくしは電気製品はひとところでなく、色々な店を回って納得いく条件(サービスと価格)で買いたいのですが、最近はどこもポイントポイントと言って、商売をされていますが、ポイントを持ってしまうとやっぱりその 店に行くことになってしまいますよね、ハッキリ言って私は迷惑です。 ポイントではなく、その分の割引をその商品に充てて欲しいです。関連する小物をポイントで買えば良いとか販売員は言いますが、結局それほど欲しくない小物を買わされたり、追い金をして別のものを購入することになったりする事になるでしょう。ポイントでもらう(買う)その小物でも別の店で見くらべて買いたいのです。 私の様な考えの方は、少数派なのでしょうか? 皆さんのポイントの使い方と、好き嫌いをきかせてください。

  • 【再質問】です。美味しく炊ける電気炊飯器!!

    表題のとおり、「電気炊飯器」情報を求めています。 定価5万円以内で何か情報があればお願いします。 価格コムを見ましたが、あまり、参考にならなかったので伺います。

  • 単純な電気給湯器て最近は無いのでしょうか?

    価格コムで見てみたら、なんかエコキュートばかり出てきます。 年寄り二人世帯用の安くて簡単な電気給湯器は最近は無いのでしょうか?

  • 家電製品はどこで買いますか?

    2011年の地デジに伴い、家中のTVを買い換えることになりました。 皆さんはTVなどの大型家電製品はどこで買いますか? (1)値段は高いが万が一の対応を考え近くの電気屋さん (2)コジマ、ヤマダ、ビックカメラなどの家電量販店 (3)ジャパネットなどの通販で説明をよく聞いて決める (4)とにかく安く価格コム等で調べてインターネット(オークション含む) (5)型落ち品や中古品

  • 価格コム 最安値ランキングはどうやって決まるの?

    電気製品を買おうと、価格コムで調べました。 そこに出ていた最安値のお店から買おうとしたのですが、 アマゾンに、さらに安い値段で出ているのを見つけました。  価格コムの最安値って、誰かが最安値を探して入力していっているのですか? どのような仕組みになっているのかな。とおもいました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願い致します。

  • 電気製品

    電気製品って10年もてばいいっていわれてますよね? 電気ストーブとか、冬にだけしか使わない電気製品も 10年もてば良いのでしょうか?

  • 電気屋さんの電気製品は古くなったら、どうなる?

    電気屋さんで飾ってある電気製品で古くなったら、その後、その電気製品は、どうなるんでしょうか?

  • 電気製品の開発費用と製品価格

    電気製品の価格に興味があって、価格がどのように決まっていくのか勉強しています。製品を開発する上で、当然開発費用がかかると思います。良い製品を作るためには莫大な開発費用が必要なのだと思います。この「開発費用というのは、どのように製品価格にのせられるのでしょうか」。 製品の価格が「開発費+製造コスト+利益」と単純に考えた場合、開発費用は発売年、1年後、2年後とずっと上乗せされるものでしょうか。だんだん減っていくものなのなのでしょうか。

  • 中古パソコン、電気製品を買いたい

    神戸で中古のパソコンや電気製品が買える店を教えてください。

  • 電気製品はなぜ動くのかを知らなくて良いか

    電気製品はなぜ動くのかを知らなくて良いでしょうか?