• 締切済み

ドコモのXPERIAに変えたいですが…

近々機種変更して、ドコモのXPERIAにしようと思っています。 ネットを見ていると2種類ある様だったのですが、 どちらがおススメでしょうか? 機械オンチなもので、見てても良く分かりませんでした…。 比較などしつつ、教えて頂ければ嬉しいです。

みんなの回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5071/12257)
回答No.1

2種類? Xperia Z1、Z1f、A、A(初音ミクモデル)、AXとオンラインショップでは5機種あるみたいですが… まあAとミクモデルは同じものとして、AXも最近は店頭に少ないでしょうけど、AとZ1の比較なのか、Z1とZ1fの比較なのかで話はまるで変わってくるような… #とは言っても、基本は「本体の寸法」「(それに伴う)画面の画素数」が一番目に付く違いかと。他の相違点はそこから派生したものがほとんどです。

imamituko
質問者

補足

そんなにあったんですね。私はSO-01F、SO-02Fの2種類かと思っていました。この2つの違いが今一分からず、直接ドコモに行く時間がお昼間など今は無くて、どちらにしたら良いのかなって迷っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドコモのXperiaについて

    今回Xperiaに機種変更する予定で、 ちょっと前?機種変更考えていて、Xperia arcが出たんですが  在庫切れ4か月待ちと言われ… 結局機種変更せず… 家でipodtouchをwifi接続して楽しんでいたんですが このサクサク感で2chまとめサイトとかツイッターとかやりたい! というイライラが溜り またしてもXperia arcを買おうと思ったんですが なんか種類増えてるんですよね acro? ray? そしてarcSが出るとか? 正直迷いすぎてどれを買ったらいいのか・・(汗 どれが「買い」なのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします! ・ドコモの理由 家族がドコモなので、あとニコニコのプレミアム料金を払うため ・xperia限定の理由 背面のロゴに惚れてしまったため 

  • docomoのXperiaへ機種変更しようと考えています。

    docomoのXperiaへ機種変更しようと考えています。 既出なら申し訳ありません。 白ROMを購入し、現在使っているdocomoの携帯とXperiaを交互に使っていこうかと考えているのですが何か問題点などはございますでしょうか? imodeのメールは何かしらの設定?をすれば出来るらしいのですが・・・。 プランなどを変更せずに差し替えるだけでただ使えてしまうのでしょうか? 料金の上限なども変わってくるのであれば教えていただきたいです。

  • Xperia (3G、ドコモ)安定性のある機種

    Xperia (3Gのみ、ドコモ)で不具合が少なく、安定性のある機種を教えてください。 反対に、この Xperia 機種だけはダメもお聞かせください。

  • xperiaのカッコいいカバーやケース

    最近機種変更をして、xperia acro hd so-03dというdocomoのスマートフォンになりました。 近所の電気屋で良いカバーがなかったので、休み中に探しのいきたいんですが、おすすめのお店とかありますか? xperiaだと保護ケースもあまりないんですかね??iphoneみたいないろんな種類があると嬉しいです。

  • xperia 1を格安simで使いたい

    タイトル通りxperia 1を格安simで使いたいです。 現在iPhoneとxperiaxzpを契約しているのですが、 xperiaの方が今月で月々サポートが終了します。 こちらをxperia1に機種変更した後すぐに格安simに乗り換えることは可能なのでしょうか? ちなみに現在のxperia xzpはデータプランで契約中です。 機種変更の際の端末代は一括で考えています。 似たようなことをしたことある方がいれば回答いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • Xperia1 か Xperia5おすすめは?

    私は、現在DOCOMOのXperiaXZ3(SO-01L)黒を使用しております。最近故障をし、ケータイ補償サービスを利用して、本体の交換を検討してますが、同一機種の在庫が無く、後継機を提案されております。 提案された機種はXperia1(SO-03L)かXperia5(SO-01M)です。 今まで利用してきた機種は初代のXperiaZ、Z5、XZ1、XZ3であり他のXperiaの系統では無く、正当なZ、XZ系の後継機種が欲しいです。 Xperia1(SO-03L)かXperia5(SO-01M)では、どちらが正当な後継機種になるでしょうか? どちらの機種がおすすめですか? CPUとかメモリ、その他スペック的に優れている物はどちらになるでしょうか? スペック的な話で一番違うのは、液晶で、Xperia1(SO-03L)の4K  と Xperia5(SO-01M)のフルHD+  の違いになりますか? 液晶の違いは大きいですか? 今回の機種変更で注意点はありますか?(以前の機種変更では、イヤホンジャックが無くなり、焦りました。) こだわりたいのは、電池の持ち、液晶の綺麗さ、頑丈さ、ウォークマン使用時の音質の良さで、大きさ(持ちやすさ)はXZ3と同じくらいを希望します。(落とすと嫌なので。) 現行のSO-01Lが大きさ的には限度かなと思ってます。 あまり大きいと壊れそうなイメージがありますけど、いかがでしょうか? それと持ちにくくなりそうなイメージもあります。 良く使う機能は、FXや株のチャート、ポケモンGO、撮影、ウォークマン機能、メール、ライン、ネット検索です。

  • ドコモのxperiaで http://redbullmusicacad

    ドコモのxperiaで http://redbullmusicacademyradio.com/show-finder/ このサイトの音楽は聞けますか?

  • Xperia5でのアプリ一覧

    Androidで使いやすい機能の1つとして考えていたアプリ一覧が、機種変更してから見当たりません。docomo版のXperia5です。ネットで調べると、タスク画面で、下から上にぐわんってすると出るそうですが、そもそもメニュー画面がタスク画面に無く、ぐわんってしても変化はありません。Xperia5はアプリ一覧にアプリを戻して、ホーム画面を軽くすることはできないのですか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • Xperia1II

    2月24日にXperiaの新機種「Xperia1II」が発表になりました。5G通信対応で、国内キャリアでも春以降の発売が考えられます。 そこで私は機種変更を躊躇しています。現在の機種は機種変更をしてから1年10か月ぐらい。一括で支払っているのでいつでも機種変更が可能です。昨年11月にXperia5が発売された際に機種変更を考えたのですが、初期の不具合などがないかを気にしていたところ、今日まで引っ張ってきてしまいました。 そろそろXperia5にしようかと考えていたところに5G対応の新機種発表。ただ、今回のXperia1IIはサイズ的に自分には大きく感じています。ですので、Xperia1は見送ったという過去があります。しかし、このままだと秋頃にはXperia5IIが出ることも考えられます。とはいえそこまで機種変更を待つというのも…。 こんな感じで機種変更を躊躇してしまっています。今考えられる選択肢としては、 (1)今の機種を使い続ける (2)Xperia5に今すぐ機種変更する (3)Xperia1IIの発売を待って機種変更する (4)Xperia5IIの発売を待って機種変更する (3)と(4)に関しては5Gという大きなメリットがありますが、最初期はそれほど恩恵を受けることはないと思っています。ですので、アドバンテージとしてはRAM8Gというところぐらいでしょうか? さて、どうしたらいいでしょう?ちなみに金額や月額については特に気にしておりません。

  • Xperia 5 III SIMフリー ドコモ4G

    ソニーストアでXperia 5 IIIを買おうと思っています。 現在ドコモで4Gです。 いずれは5Gへの変更も考えています。 ドコモ以外でスマホを買うのは初めてです。 なので、SIMフリーも初めてです。 ソニーストアで買うXperia 5 IIIのSIMフリーは ドコモの4Gおよび5Gで使うことはできますか? ※Xperia 5 IIIの対応バンドまでは調べたのですが、 で?ドコモで使えるの?がどうしても分かりませんでした。