• ベストアンサー

スマホの画面が・・・・・

NTTドコモのP-02Eを使っているのですが、 ポケットに入れた状態で座ってしまい、 画面を割ってしまいました。 購入時にちゃんと保障に入っているので、 端末を修理に出すにせよ、 端末自体に不安はありません。 ただ1点を除いては・・・・。 現在、おサイフケータイを利用していて、 楽天EdyとモバイルSuicaを使っています。 先に書いた通り、画面が割れてしまっていることから、 無反応の状態です。 ここで質問があります。 この状態で、強制的に操作する方法はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190400
noname#190400
回答No.1

まず、ドコモショップへ。。。。 おそらく、最初ですので5000円で修理が可能かなと思います。 そして、代替え機を貸して貰えると思いますので、その時にICの事を聞いてくると思います。 その代替え機にしっかりと対応をしてくれると思います。 動かない状態では、ウロウロしてもどうにもなりません。 まずは、ドコモショップへ  GO===!!です。

yuukimainami
質問者

お礼

回答いただきまして、ありがとうございます。 今日、さっそくドコモショップに行ってきました。 修理と保障は5250円と同額です、とのことでしたので、 保障を使うことにしました。 (長期間、保障を使わないで、ドコモを利用していたので、  500円割り引いてくれました。) ICに関しては、マウスで操作を試みてくれたのですが、 動作しなかったので、 レスキューサービスなどを利用したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おサイフケータイのデータを引き継いでくれなかった

    おサイフケータイのデータを引き継いでくれなかった ちょうど1週間前のことです。 使っている携帯で不具合が出ていたため、ドコモショップで同一機種の端末に交換してもらいました。 この時、電話帳とブックマーク以外のデータや設定は引き継いでもらえませんでした。 古い方の端末のデータを全消去した後になって、店員さんに「お客様、おサイフケータイはご利用でしたか?」と聞かれました。 「Suicaを使っていました。」と答えると、 「モバイルSuicaはお渡しした新しい端末でアプリを再ダウンロードしていただけると引継ぎ設定ができます。」と店員さん。 そういうものなのか、と思ってその日は帰宅しました。 ですが次の日にモバイルSuicaを再ダウンロードして引継ぎ設定しようとすると、旧端末のデータを一旦預けたあとでないと新端末での引継ぎ設定が出来ないと表示されてしましました。(旧端末のデータは完全に消去されてしまっています) また、Edyにもいくらか残高があったのですが、そちらも旧端末からEdyサーバーへ引継ぎデータを預けてもらえなかったので新端末へ引継ぎ出来ない状況です。 モバイルSuicaとEdyに残っていた残高は合わせて1000円弱くらい(正確には覚えていません。)なのですが、ものすごく損をした気分です。 このような場合、もう一度ドコモショップへ言って苦情を言うべきなのでしょうか。それとも、本部などにメールで苦情を送るべきなのでしょうか。 不具合が出て(水没等ではなく、初期不良のようです)交換になったのがこれで2回目なので、出来れば もう店には行きたくないのですが…。 このような場合どのようにすればよいか、どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • らくらくスマートフォン2 SuicaとWAON

    現在私の母が、らくらくホンプレミアムを長年使用しています。合わせて、モバイルSuica、モバイルWAONを使用しています。 これをそのまま使えるならと、最初はらくらくスマートフォン F-12D?をプレゼントしようかなと思ったら、そう思ったタイミングで、おサイフケータイの機能は入ってるけどモバイルSuicaやWAONなど、ほとんどのおサイフケータイサービスが非対応な事を知りました。 らくらくスマートフォン2 F-08Eも、ドコモのホームページを見る限り、iDや楽天Edyなど一部のサービスのみ対応しています、と掲載されています。差し当たりモバイルSuicaとWAONだけ移行さえ出来るならプレゼントをしたいのですが、やはりだめなのでしょうか?

  • おさいふケータイ、EdyからモバイルSuicaへの乗り換え

    auのおさいふケータイ(EZ Felica)で現在Edyを使っています。 1月28日からモバイルSuicaのサービスが始まるそうです。 自分の環境ではモバイルSuicaのほうが便利なので乗り換えようと思います。 もうアプリがダウンロードできるので早速起動してみたところ、「Felicaを初期化してください」とのメッセージがでました。 そこで質問です。 (1)”Edy”と”モバイルSuica”は1台の携帯で共存させることはできるでしょうか? (2)”Edy”に残額が残っている状態で”モバイルSuica”を起動できるでしょうか?(初期化してしまって大丈夫でしょうか?) できる場合、残ったEdyの残額はどうなるでしょうか? あちこち調べてみたのですがどうもよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • おさいふケータイについて

    おさいふケータイでエディ、モバイルSuicaを使いたいのですが、 チャージできる上限額は、カードと同じようにエディは5万円、 モバイルSuicaは2万円なのでしょうか?

  • お財布ケータイの容量について

    ドコモのお財布ケータイにモバイルSuicaを入れているのですが、これを入れると、プリインストールのEdyを除き、ANAのマイレージクラブとヨドバシとビックのポイントカードを搭載したら満杯と表示されてしまいました。 お財布ケータイの容量ってどのくらいしかないのですか?またモバイルSuicaはアプリが3つあるため、その容量の半分を使用してしまうのでしょうか?

  • おサイフケータイについて。

    おサイフケータイについて質問があります。 現在、携帯電話でEdyが使える状況です。 同じ携帯電話に新たにモバイルSuicaも使えるようにしようと検討中です。 同一の携帯電話でEdyとモバイルSuicaという二つの電子マネーを利用することは可能なのでしょうか。 コンビニなどで利用したときに、EdyとモバイルSuicaの両方から二重に支払いされるということはあるのでしょうか。

  • おサイフケータイが使えるスマホは?

    白ロムまたはドコモ系のSIMが使えるスマホでおサイフケータイ(モバイルスイカ対応)が使える端末はどのような機種になるでしょうか。 ドコモであればおサイフケータイ(Felica)が付いていてどれでも使えると思ってます。ファーフェイ等のSIMフリー端末でおサイフケータイが使えるものはありますか?

  • おサイフケータイが起動しない

    【バージョン等】 機種:SH-01K os:Android 8.0.0 楽天Edy:5.0.6 おサイフケータイ:6.2.8 Androidのバージョンアップをしたあたりから、急に楽天Edyのアプリが起動しなくなりました。 楽天Edyのカスタマーセンターに問い合わせたところ、以下を試せとのことでしたが、症状変わらず。 ・おサイフケータイのロック、電池最適化、再インストール ・おサイフケータイwebプラグインの電池最適化、再インストール ・端末再起動 ・楽天Edyの電池最適化、再インストール ただ、アプリは起動しませんが、かざしてEdy支払いをすることはできます。チャージ端末からのチャージもできます。オートチャージはされません。 また、おサイフケータイも起動できない状態です。 起動時に以下のエラーが発生します。 処理が失敗しました。 アプリケーションを終了します。 ※モバイルFeliCaクライアント(アプリ)を無効にしている場合は有効にして再起動してください。 [M0628-32F-201-330-0000] [02.00.001] 根本原因はおサイフケータイが起動しないことなのかと思い、ドコモのセルフチェックもやってみましたが、予期せぬエラーが発生しました(エラーコード1-4-8)、となり打つ手がなく困っています。 わかる方がいらっしゃいましたら、対応策をご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • 格安スマホでどれが一番いいか

    今ドコモでいわゆるガラホを持っていますが、スマホを検討中です。 かといってドコモのままスマホにすると高くつくので、格安スマホで検討中です。 候補に挙がっているのがドコモショップでも契約できるOCNモバイルone、au系のUQモバイル、楽天モバイルの3つです。 機械オンチなので出来れば簡単に扱えるスマホがいいです。 今ドコモで契約しているからOCNモバイルoneがいいかなと思いましたが、端末を分割払いで買う場合クレジットカードがないといけないみたいです。 出来れば口座振替にしたいので、そうなると3つの中で唯一端末の分割払いが出来るUQモバイルかなと思いますが、どうなんでしょうか? UQモバイルならauで扱ってるBASIOも扱ってますし。

  • 複数の電子マネーの混在

    たとえばひとつの端末でEdyとモバイルSuicaの2つのサービスを 混在させて利用できるものなのでしょうか?

gomixerをAndroidで使用する方法
このQ&Aのポイント
  • gomixerをAndroidで使うための接続方法がわからない
  • Androidの機種はOppo Aシリーズで、gomixerの電源が入らない
  • どうすればgomixerをAndroidで使用できるか教えてほしい
回答を見る