• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音楽の殿堂入りさせたい ! あの曲とは ?)

音楽の殿堂入りさせたい ! あの曲とは ?

depressionの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

We Are The World シリーズ USA for Africaから始まり,「歌の力」を信じ,歌い継がれる歌の一つとして推薦したいです。http://www.youtube.com/watch?v=M9BNoNFKCBI ALL TOGETHER NOW  http://www.youtube.com/watch?v=Ld1x4VLjHgw メッセージソングの集大成と思います。出演者も豪華すぎます。

noname#205155
質問者

お礼

おはようございます。 いつものように聴きながらお礼させていただきます。 >USA for Africa - We are the World この動画はどれだけ見たかわからないですよ。 凄いメンバーでこういう曲を歌うというのも今後無いんじゃないかと。 でも名前を知らなくて(笑) 朝から聴くと元気出てきますね。 このレコーディングに立ち会って歌ったアーチストにとっては誇りだと思います。 >ALL TOGETHER NOW フィナーレ テーマ曲全員合唱 1985/6/15 何ですか、これは ! 初めてです、こんなに凄いメンバーで歌ってるのがあったんですか。 曲の最初は小田さんですね、それにしても凄いですね~ いやぁ、この動画はいいなあ ! さすが回答者様です。 こういう動画があったとは、もうビックリですよ。 でも随分前の曲だったんですね、いい曲を知る事が出来ました。 最後に解説してますが、桁外れですね。凄いの一言ですね。 元気でいて下さいね ! ちょっと気になってますので。 ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ブルグミュラーレベルで演奏可能な曲

    趣味でピアノをやっていて、ブルグミュラー入りたてぐらいのレベルです。 このレベルで挑戦可能な曲で、皆さんのオススメのものはあるでしょうか。 クラシック、ポピュラー、映画等、ジャンルは問いませんが、 有名なものだとありがたいです。

  • ZARDの曲で、みなさんの一番好きな曲は ?

    色んなヒット曲もあり、本当に惜しいアーティストでした。 沢山ヒット曲がありますが、みなさんが一番好きな曲はどの曲でしょうか ? 個人的にかなり迷いますけど・・・これかなと。 この愛に泳ぎ疲れても https://www.youtube.com/watch?v=pATZebLb-Co https://www.youtube.com/watch?v=DNhtyociRtU EMILYさんはZARDの曲をYou Tubeに投稿し、後にプロになりました。 http://musicpvmw.blog86.fc2.com/blog-category-177.html

  • この曲はなんという曲ですか?

    面白いので原曲を聞いてみたいのですが、この人が歌っているのは誰のなんという曲ですか? http://amulecture.web.fc2.com/message.html あと、この曲が流行った時に中学生くらいだと、この人はいくつくらいなんでしょうか?

  • 音楽のジャンルを教えてください

    http://video.fc2.com/content/20140703yhkC4Z2P ↑この動画の、3分40秒くらいに流れるBGMについて知りたいのですが、 この曲の詳細かこういった曲のジャンルをご存知の方がいましたら、教えてください。

  • 洋楽でどんなラテン系の曲を買えばいいのか教えてください。

    邦楽で「ポルノグラフティー」の「アゲハ蝶」 「hiro」の「愛が泣いてる」 という曲が好きで、特にメロディーが大好きでこの2つの曲がラテン調?の曲と知り、洋楽でもラテン系の曲を聴きたいと思い質問させてもらいました。 質問はと言うと、この2つの曲はどんなジャンルのラテンの曲でしょうか? ラテン系の曲と言ってもたくさんのジャンルがあるみたいなので・・・? それと、この2つの曲のジャンルのラテンの洋楽のお勧めのCDはどれにあたるでしょうか?(好きな歌手がいないのでいろんな歌手の人が歌ってるベストアルバム的なものが好ましいです) 駄文をダラダラと申し訳ありません。是非よろしくお願いします。 「ポルノグラフティー」の「アゲハ蝶」 http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-788.html 「hiro」の「愛が泣いてる」 http://pvblog.blog98.fc2.com/blog-entry-2869.html

  • 洋楽で、いつも聴く年代と代表曲はどの曲ですか ?

    私は洋楽音痴なのですが、 それでも1970年代の頃の曲は探して聴いています。 それ以外の年代の曲は聴いているようでも殆ど知らないです(笑) みなさんの「洋楽の音楽史」の中で この年代は、これ聴いておいたらどうですか ! とお薦めの曲 どの曲がお薦めでしょうか ? これは便利なので色々調べる時に使っています。 https://nendai-ryuukou.com/ http://yogakumatome.web.fc2.com/year.html

  • 「音楽葬」で流してもらう曲

    葬儀で、読経や讃美歌の代わりに、故人が好きだった曲を流す形式のものがあるそうです。 あるサイトによると、リクエストの多い曲として、「アメイジング・グレイス」、童謡の「故郷」、「千の風になって」などがあるそうです。また、イギリスでは「マイ・ウェイ」がよく流されるそうです。 仮に、皆さんが音楽葬を希望されるとしたら、どんな曲を流してほしいですか。 私の場合、こんな曲がいいです。 「フェア・アンド・テンダー・レディズ」 http://www.youtube.com/watch?v=hxiBP-RA4Mg (音楽として好きだから選びました) ※ おひとり 3曲以内で、また、クラシック音楽については「小品」でお願いします。  

  • 静かな曲、安らぐ曲、美しい曲

     Ravelの「亡き王女のためのパヴァーヌ」、 Samuel Barberの「Adagio for strings」のような 静かな曲、またメロディーが美しいもの、 安らぐ曲などいろいろ聞いてみたいと思っています。 音楽の感じ方は人それぞれだとは思いますが 皆さんのおすすめの曲を教えてください。 クラシック、ジャズ、etc....ジャンルはかまいません。 ヴォーカルが入っていてもいいです。 よろしくお願いします!!

  • この音楽どういうイメージ浮かびます(試聴曲)?!

    タイトルにありますように この音楽どういうイメージ浮かびますか? (わたしの場合は嫉妬心を感じる女性の体の小宇宙を旅しているような イメージが浮かんでいます・・) あなたの感じたことを純粋に書いてください。 http://www.geocities.jp/venturahighway101/sdcf1029/1029-07.wma (公式ページ http://westwoodrecords.fc2web.com/1029/sdcf-1029.htm のリンクから試聴曲がたどれます。)

  • ピアノソロで弾いてほしい曲は何ですか?

    次に練習しようと思う曲を悩んでいます。 皆さんがピアノで聞いてみたいと思う曲は何ですか? クラシック、J-POP、洋楽、童謡などジャンルは問いません。 心に響く曲を教えてください!