• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キャリアが違う場合の仁川での乗り継ぎ方法)

仁川での乗り継ぎ方法とは?

phjの回答

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

そもそもチケットはどういう経緯で手配されたものでしょうか? 往路が大韓航空のみで、復路が大韓とJALに分かれるている理由が分かりません。コードシェア便ということはないのでしょうか。 (コードシェア:ひとつの航空機をいくつもの航空会社が乗り合いで利用するもの。航空機の運行はJALだが、チケット購入者はあくまでも大韓航空の飛行機として利用する、またはその逆もあり) また乗り継ぎ時間が2時間ということですので、これは最低乗り継ぎ時間ぎりぎりであり、一旦入国してからの乗り継ぎを想定しているチケットであるとは思えません。 これらのチケットをばらばらに購入したのであれば、一旦入国し仁川空港でJALのカウンターでチェックインする必要がある、かもしれません。 しかしこれを往復の通しのチケットとして購入したなら、コードシェアかもしくは提携運行としてのJAL利用であり、行きと同様にバゲッジスルーもできますし、ドバイで仁川-成田の搭乗券も発券されると思います。 まず日本国内でできることは、発券予約の経緯を調べて、帰りの便の手配の仕方を確認することです。 出発後はドバイの空港でチェックイン時に確認することです。その際に成田までの予約券を示すことで、荷物はバゲッジスルーになり、発券は仁川のトランジットカウンター(入国しない制限エリア内に発券カウンターがある)でJALの分を発券してもらうこともあるかもしれません。 と思ったのですが、どうもJALはトランジットカウンターが無いようです。 これをよく読んでください。http://www.jal.co.jp/inter/airport/asia/icn/icn_02.html いずれにしても、ロストバゲッジしないようにドバイで預けた荷物につけたタグが「NRT」と成田のコードがつけられていることを確認してください。ちなみに仁川はICN、ドバイはDXBです。 チェックインの際はこの目的地の空港コードを確認することをお勧めします。 さらに蛇足すれば、大韓航空のコードはKE、JALのコードはJLです。これさえ知っていれば、英語で書かれた空港の掲示板もすぐに理解できると思います。

krumlov
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 コードシェア便ではありませんが、大韓航空に確認してみたところどうやらスルーで行けそうです。 アドバイスして頂いたように再度チェックインのところで確認します!ありがとうございました。

krumlov
質問者

補足

チケット手配の経緯を知る必要があるとのことでしたので、補足させて頂きます。 まず、手配はHISに依頼しました。 コードシェア便ではありません。 復路のみ大韓航空とJALにわかれているのは、復路を大韓航空でスルーにすると、乗り継ぎ時間が空きすぎてしまい時間をもて余してしまうのでJALにした方が効率が良いですよ、とのHISの方のススメからです。 JAl部分だけ別にとっているので、といってEチケットも仁川~成田の部分だけ別の紙でもらいましたので、完全にバラバラの手配だと思います。 HISの方いわく、荷物のピックアップは必要とのことでした。 乗継時間が気になったので聞いたところ、最低乗継時間は満たしているので大丈夫ですとのことなのですが。(ギリギリではありますが。) 以上を踏まえてアドバイス頂けると助かります。

関連するQ&A

  • 《乗継について》成田→仁川→マニラ

    マニラへの旅行を計画しており、仁川乗継にしてソウル市内も観光したいと考えています。 しかしながら今まで海外渡航の段取りは友人任せ、かつ初めての乗継利用です。 そのため以下の計画に無理がないかアドバイスと、いくつかの質問に回答をお願いしますm(_ _)m 乗継時間@仁川 到着11:25または11:30 ↓8時間20~40分 出発20:05または19:50 ・乗り継ぐ飛行機は成田からと同じ航空会社(大韓またはアシアナで悩んでいます) ・目的地は繁華街ではないので、仁川で両替が必要 ・常時インターネット接続をしたいので、仁川でWi-fiレンタルをする予定 ・韓国は渡航経験アリ、移動手段として利用する予定の地下鉄はほぼ迷わずに乗ることができる ・目的地までは片道1時間強 以上を踏まえた上での質問 #1#乗継のチケットも成田で受け取り可能か。他に成田で済ませておくことはあるか #2#預けた手荷物は何もせずにスルーしてよいか。または成田か仁川で申請が必要か #3#何時頃までに仁川へ戻るべきか #4#仁川に戻ってから必要な手続きはあるか(チェックイン等)。またはただ搭乗口を目指せばよいか #5#実質何時間くらい動けるのか マニラ到着までひとりで行動するため、心配が多く項目も増えてしまいました。 ごちゃごちゃ見づらかったらすみません。 補足、余談等あればぜひお聞かせください! どなたかお手隙でしたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • LAXでの乗り継ぎ(荷物について)

    過去レスを見てもいまいちよくわからなかったので質問させてください。 成田→LAX(日本航空利用) LAX→ソルトレイクシティ(デルタ航空利用) スーツケースなどの荷物はLAXで再度ピックアップしなければならないところまでは把握していますが、再度荷物を預けるのは、デルタ航空のチェックインカウンターまで持って行って預けるのか、入国審査後に再度荷物預け所(ベルトコンベアがあるとJALのHPに書いてあったのですが・・・)で預けるのかがいまいちわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 仁川空港 乗り継ぎ時間 50分

    成田ー仁川 仁川ーシェムリアップ (両方とも、大韓航空) 仁川空港での乗り継ぎ時間が50分なんですが大丈夫ですかね? ITチケットなんですが、乗り損ねた場合、次便への振替とかしてもらえるのでしょうか? 少しは待っていてくれるのでしょうか? 成田ー仁川便が少しでも遅れた場合が心配です

  • 仁川空港での国際線乗継時の荷物の取扱いについて

    インドネシアのジャカルタから、仁川経由で高松空港に帰国予定です。 ジャカルタ-仁川は大韓航空、仁川-高松はアシアナ航空便です。 こういった場合、ジャカルタで預けた荷物は、高松までスルーで運ばれるのでしょうか。 検索した結果、スルーで行けるというのもあれば、航空会社が違うので、 もう一度預けなおす必要があるという回答もあり、よくわかりません。 また、韓国入国はしない予定なのですが、荷物がスルー出来ない場合は どうやって受け取ったり、再度預ける手続きをするのでしょうか。 国際線の乗継は初めてでよくわからないので、教えていただけるとありがたいです。

  • トランジットで一時入国する時の飛行機チェックイン

    ロス→仁川→福岡乗り継ぎ予定です。 仁川に早朝着、同日夜発のため、一旦韓国に入国し観光します。 全て大韓航空のため、荷物はロスから福岡までスルーできると思いますが、 仁川→福岡便のチェックイン(発券)は、  (1)ロスでできる  (2)仁川乗り継ぎカウンター(入国審査前)でできる  (3)仁川の大韓航空カウンター(出国前)に立ち寄る必要がある のいずれでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。

  • ◆大韓航空 成田→シカゴ◆ 仁川乗り継ぎについて

    大韓航空の飛行機で成田からシカゴに行くのですが、韓国(仁川)での乗り継ぎがあります。乗り継ぎ時間が一日もあるので外に出て知り合いの家に一泊したいのですが、外国を経由(+入国)して他の外国に行ったことがないため少し不安です。 成田から韓国への出入国、韓国からアメリカへの出入国など大体の流れを簡単に教えて頂けませんでしょうか?

  • 国際線→国際線 の乗り継ぎについての質問です。

    国際線→国際線 の乗り継ぎについての質問です。 香港発でホノルルに向かいます。 香港発→成田(cx)→成田→ホノルル(JAL) (1)e-チケットしか手元にありませんが、成田の乗り継ぎカウンターで 成田発ホノルル行きの搭乗券を発券してもらえばいいのでしょうか? (2)預け荷物(委託荷物)は、香港で預けた後は、ホノルルまでいくのでしょうか (3)乗り継ぎ時間が4時間ほどあるので、可能であれば空港内で友人に会いたいと思っています。  可能でしょうか (4)(3)の場合は、日本入国→荷物ピックアップ→友人に会う→JALチェックインカウンターで手続きをする→出国手続きをするという流れなのでしょうか? 他に方法があれば、教えていただきたいです! 回答をお待ちしております! 宜しくお願いいたします!!!!

  • 大韓航空利用の乗継時の荷物について

    大韓航空にて日本-仁川-ホノルルを旅行予定です。 行きは乗継50分で荷物は日本-ホノルルスルーになる(と思う)のですが、 帰りはホノルル-仁川へは夕方着、翌朝早朝便にて日本へ経つため 仁川では一度、出国して近くのハイアットに1泊する予定でいます。 この場合、ホノルルで預けた荷物は仁川で受け取り、 ハイアットに持ち込まなければいけないと思いますが。 ゴルフバッグなどがあるので、空港に預けたい(置いておきたい)のですが、 スルーは無理ですよね? また前日チェックインなどあるのでしょうか? ハイアットでは1Fでチェックインできるとありましたが・・・ 上記の場合で一番楽な方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!

  • 他社航空会社への乗り継ぎについて

    この円高にのって、年末に以下の経路でバンコクに行くことにしました。同日に乗り継ぎます。 OZ101便:成田-仁川 13:30-16:10 TG635便:仁川-バンコク 17:30-23:05 そこで質問なんですが、成田でアシアナ航空にチェックイン時、仁川で荷物を受け取らずに(入国せずに)バンコクで受け取れるように手続きする事は可能なんでしょうか?乗り継ぎ時間にあまり余裕がないので、不安に思っています。またこのような時は、アシアナ航空とタイ国際航空のどちらに問い合わせれば良いものでしょうか?連絡先も教えて頂ければ大変助かります。 よろしくお願いします。

  • NW 特典旅行

     NWのマイルでシンガポールへ行くことになりました。初めての特典旅行なので、いろいろ不安があります。そこで質問です(大韓航空のビジネスクラスです)   チェックインは大韓航空のカウンターでしょうか?  仁川での乗継等の説明(地図等)は航空会社からいただけますか?  荷物は、成田で預ければシンガポールで受け取ればいいのでしょうか?(仁川では受け取り等はありますか)