- 締切済み
Outlookの受信拒否設定について
2013年11月に入ってから、 メールエラーの通知が 膨大な量で送られてきます。 私は月に数件しかメールを出さないので、 明らかに何者かの迷惑メールによるものだと思い 何か共通点がないか比べてみました。 すると、メール内容はすべて英語。 大文字、小文字の違いは有りますが、penisとかpill、phamacyなど 如何わしい性に関する薬等の勧誘メールではないかと思われます。 単語で迷惑メールの設定をしようとしても 区切りや大文字小文字などを変えて送っているので対応出来ないみたいです。 ですが、1つ気付いたのですが、 IPアドレスは、4区分の内、前3区分は同じで 最後の区分2ケタだけが違うので、 エラーメール通知の内容部分に書かれたIPアドレスで 受信拒否とかは出来ないものでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
A.No1です。 >最初の方法は既に行ってみました。 これは「サーバーの機能」のことですか? でしたら、厳しいですね。 メッセージヘッダでなくても、件名や本文でも、「特定の文字列」があれば、 件名と本文ごとに、AまたはBまたはCまたは・・・のように、それぞれの仕分けルールの条件として設定できると思いますよ。
Outlook.com.wで大量に送られてくる送信元のメールアドレス、または返信をされてくるメールアドレスのドメインはどの様になっていますか? メールの本文でなくメールアドレスのプロパティを開けば送信元のアカウントとドメインが分かります。 メール本文に英数と記号交じりは相手に送信をした筈のメールは、相手方が存在をしないまたはアドレスが間違っていれば、メールの内容は全て英文と記号に略されて送信元に返せられてきます。 英数と記号交じりの中に@Outlook.com.penisとかpill、phamacyが入っていれば、アナタか使用をしている@Outlook.comです。 早く言えばエラーメールです。 メールは全てアカウントとされる名前とアットマーク以降のドメインとされる住所ですので、IPアドレスではメールの拒否設定は出来ません。 世界共通。 IPアドレスはその都度変わりますし、決してIPアドレスを使って居るとは言えないのです。 MSNJAPANでIPアドレスでアクセスをした時と、YahooJAPANにアクセスをした時のIPアドレスを確認すれば同じではない事が一目瞭然で分かります。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
Outlookとは、Office Outlookですか? その場合は、メールソフトでの「いわゆる拒否」という処理はできませんので、基本的には利用のサーバーに拒否機能があれば、それを使うことになります。 従って、Outlookでは、POPアカウントでの受信である場合、受信メール用の「仕分けルール」の条件に「メッセージヘッダに特定の文字が含まれる場合」がありますから、このIPアドレスの「固定の文字列」の部分を指定して、「削除する(復元できません)」の処理を持ったものを設定してみたらいかがですか。 ( 仕分けルール作成時に複数の条件や処理方法を設定するには) http://www.wanichan.com/pc/outlook/2010/3/10.html 該当メールは受信(ダウンロード)はしますが、即時削除(削除済みアイテムには行かない)されて、実質受信しないことになると思います。 この場合に、「サーバーにメッセージのコピーを置く」設定を無効にした場合は、受信サーバーには残りませんが、コピーを置く場合はサーバーには残りますから、Outlookでの完全削除は無理ですね。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1007201078728/ なお、Thunderbirdでは、メッセージヘッダの各項目をカスタマイズして条件に使え、「(POP)サーバーから削除する」がありますから、コピーを置く場合でも処理可能ですし、「(指定した)アドレス帳に登録されていない差出人の場合」を条件とすることができますから、比較的楽に対応できます。
補足
最初の方法は既に行ってみました。しかし、全然効果ありませんでした。
補足
状況は理解出来ました。あまり環境を変えずに対策をとりたいんです。いい案が有れば教えて頂きたいです。