• 締切済み

楽しく子育て♪

kasumimamaの回答

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

私は双子を産みました。もともと神経質なタイプなんで 精神的におかしくなるんじゃないかと思いましたが、 産むまでに覚悟を決めて気持ちの持ち方を心得ました。 これは双子に限らず有効かなと思ったので私の性格にあった方法ですので 皆さんに合うかどうかは試さないと分かりません。 1、子供が泣いた時 絶対に抱っこしなければならない   急いで泣き止まさなければならない   と、思わないようにしようと 泣かせておく選択肢をつけた。   双子なので二人抱っこは不可能ですし必ずどちらかが泣いてる状態がほとんどで   それをいつも相手したら自分がしんどくなるので自分第一に考えるようにしました。   抱っこ出来る時はするしミルクあげるしオムツも見るけれど、   泣かせておこって思った時は泣かせたまま。の時もありました。    心の持ちようがそうであるだけで、何もなければ結局は抱っこしていましたが   こうしなければならないと思うのとは全然違いました。   可哀想だしそろそろ抱っこしよとか余裕がすごくありました。 2、 家事は優先。    私は完璧にやりたい方で、こどもが泣くから家事が出来ないというのは辛くて    出来なかったら後でたまるし、嫌になるしイライラするのも嫌だったので    自分優先にさせてもらいました。    その代り 朝も早く起きたし、手際よくやりましたし、午前中にすべてを済ませ    後は赤ちゃんとの時間をたっぷり持ちました    なので午前の家事の時は泣いても放置でミルクウンチ以外は泣かせていました。 3、 家は綺麗に。    神経質なところがありますし、汚い散らかっていると気分も落ち込むので    笑顔で掃除。 笑顔を作ることで人間は幸せホルモンが出ます。    口角をあげることで脳は嬉しいのだと勘違いするそうです。    だから普段何もない掃除も 幸せな空気が入りますように♪と笑顔で掃除しました。 4、 嫌な事を言われた時。 ポジティブに考える。    双子なのでよく声をかけられました。 必ずと言ってよいほど毎日毎日声かけられます    中には薬使ったの? とか 母乳出なかったんですが おっぱい? 出ませんと答えると    見せかけやな とか失礼なことも言われたし    何グラムなのかとか も~~~~毎日回答は同じ回答しなければならない    すごくイライラしましたが 嘘ついたってばれるわけじゃないので    母乳?と聞かれたら はいと答えたり グラムも適当な数字言ったり♪    気が楽になりました。      また、毎日声をかけられてうんざりしていた私ですが    ポジティブに考えると皆笑顔で声かける人ばかりですし、私の双子は人を幸せにする    すごい子なんだといいように考えるようにしました。 5、 ミルク飲まないとか離乳食食べないとかありますが    私はミルクはきっちり計っていたし離乳食もきっちり計っていました。     ですがこれは 自己満足と自分自身で理解し、それを食べなくてもイライラしませんでした    自己満足と理解しているとイライラするのは筋違いと思えるので。 6、 とにかく泣いてうるさい時は 腹筋が強くなってミルクも良く飲んで疲れて寝てくれるさと      思うようにしました。 双子は発達障がいです。。1人の子は24時間泣いていました。 でも今とっても落ち着いていてすごく素直な子です。 これがわたしがすごく厳しく神経質にやっていたらこの子はもっと大変だったんじゃないかと思います。 2歳3歳すごい大変な時期もありました。 4時間も泣いて泣き止まないすごく大変でした。 抱っこしてもふんぞり返るし何しても無駄でこっちが泣きそうな時もありました。 でも24時間2歳にもなってなくはずがないと ひたすら何もせずに待ちました 3時間半で人間は怒ってられないと言うのを聞いたことがあって子供も3時間半は泣けないだろうと思っていたら この子は3時間半まで泣き、3時間半になるとそ~~~っとよって来ると分かりました。 それからは泣きだして手がつけられなくなったら必死にならずに 放置にしましたじっと見つめよしよし頑張れ頑張れと心で応援しながら温かく見守り体制で 親が必死になるほど子供はイライラするようにも思えたので。 がんばってください♪ あまり気張らないでね(*^。^*)

noname#187535
質問者

お礼

双子は更に大変ですね!回答ありがとうございます☆参考にさせていただきます♪

関連するQ&A

  • 楽しく子育てをするには・・・?

    質問をご覧いただき、ありがとうございます。 いつも質問ばかりで心苦しいのですが、 皆様のお知恵をお貸しいただければと思います。 今、1歳8ヶ月になる子供を育てていますが、 子育てがなかなか楽しいと思えません。 どうせ子育てをするなら、楽しくしたいと思いますし その方が子供にとってもいいと思うのです。 でも、現実には子育てが苦痛になってしまっています。 子供と2人で遊んでいても、 時間が経つのが遅く感じられ、相手をするのに疲れてしまいます。 私も子供も人見知りなので、 出かけても気疲れしてしまいます。 気持ちを共有できるママ友さんなどがいればいいのですが、 あまり出かけないこともあり、友達はいません。 良くないと思いつつ すぐにテレビを見せてしまってなかなか相手をしなかったり、 相手をしても、私が辛いと思っているのを感じ取っているのか、 最近では「お母さん、イヤ!」と避けられてしまっています。 他のママさんは、自分のお子さんに対しても、 他のママさんに対しても明るく元気に接しられているように見え 私もそのようにしたいとは思っています。 それでも、先ほど書きましたように 実際は、家にいても出かけても疲れて楽しめない状況です。 そのような状況なので、「子育てを楽しむコツ」のようなものを アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 子育てしているとしたいことができないのは当たり前ですか?

    子育てしているとしたいことができないのは当たり前ですか? 男の人はあまり言われませんが、仕事をしていて子どもを育てていると「今は、したいこともできなくても当たり前よ」という慰めとも、「大変ね」という同情ともとれる言葉ですが、要領の良い人は子育て中でも好きなことをうまくやっているものなのでしょうか?また、コツがあれば教えて欲しいです。

  • 子育ての上で何を一番重んじていますか?

    参考にさせてください。 子育ての上で何を一番に重んじていますか。 意識して行なっていることはありますか? また、できていなくてしたいと考えていることはありますか? 幼児期、小学生、思春期、違うと思います。具体的に教えてくださると尚嬉しいです。

  • パパに望む子育て&パパに望むママとの関係

    子育て支援事業に取り組んでいる一児のパパです。 タイトルどおりですが、 一般的に、パパが子育て、育児にあまり積極的ではないと 聞きます。 様々理由があると思いますが、 子育てや育児のどのようなことに対し、 協力的になって欲しいですか? また、ママとの関係に対しても どのように接して欲しいのでしょうか。 ご回答いただけるとうれしいです。 パパも協力的になれる プログラムを考えています。

  • 子育ては繰り返される…?

    息子3人の母親です。 精神的に子供たちに寂しい思いをさせてしまっていることで悩んでいます。 私は親から愛情を感じることが出来ずに育ちました。 だからといって虐待されていたわけではありません。 何も言わない母親と自分だけが正しい父親の次女として育ち、要らない子だと思い込んでいました。 どんなに悩んでいても助けてくれない母親… 結果だけで判断して常に姉と比べ、世間体だけで精神的に押さえつける父親… ずっと私は精神的にひとりぼっちでとても寂しい思いをしていました。 結婚し家庭を持ち 両親と離れて暮らしてから 何も言わなくても常に私の側にいてくれた母親… 度は越えていても私のことを考えてくれていた父親… 私は愛されていたんだってことに気づきました。 私にも子供が出来、今 私のしていることが父親そっくりだと思います。 私は専業主婦なので常に側にいることはできますが 押さえつけてしまっている気がします。 子供たちがとても息苦しく精神的に寂しい思いをしているのは見ててわかります。 それなのに両親のやり方しか知らないからか同じやり方になってしまいます。 私と同じ思いだけはさせたくない…という子育てをしてきたつもりでしたが 今の私はとてもいい母親だとは思いません。 虐待は繰り返される…と言いますが 虐待じゃなくても子育ては繰り返されるものなのでしょうか? 両親もまたそれぞれ同じ様に育ったみたいです。 感じ方なのかもしれませんが 子供たちも私と同じ様に感じて育ってしまうのは仕方のないことなのでしょうか? 愛情を感じて育ってくれることを望みますが 子供たちが成長すればするほど 私がどういう言動をとればいいのかがわからないことが多くなりました。 見守る…ということは何も言わないことなんですか? 注意すれば言い聞かせようと結果…くどくど言ってしまい責めた感じになってしまいます。 子育ての本を読んでも 経験での子育てにいつのまにか戻ってしまうのは 私に母親としての能力がないのでしょうか? 主人が忙しい人なので私が父親の役目もしなくては…と思ってしまったのが間違いだった気もします。 子供たちを楽にしてあげるには私はどう変わったらいいのでしょうか…? ご助言頂けたら嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

  • 子育てに参考になる本を紹介してほしいです

    いま、1歳7ヶ月になる子どもがいます。子育て中に読んで参考になったという本があれば教えてください。しつけ、食事、勉強、遊び、こころの支え、なんでもかまいませんので、おもしろかった、ためになったというものがあればぜひ紹介してください。アドバイス宜しくお願いします。

  • 子育てや育児のどんなことに悩んでいますか?

    地域の子育てサークルでママさん向けの小冊子を作っています。 子育てや育児についての悩みを解決できる内容にしたく、何人かの意見を聞いた感じでは、しつけの仕方、子供との接し方、叱りかた、などを中心にまとめられれば役に立つものができるかなと考えているのですが、実際にどんなことに皆さん悩んでいるのかを広く多くの方の意見を伺いたいと思い投稿させていただきました。 上記に関してのことでさらにこんなことが悩みですということでも、上記以外のことでももちろんけっこうです。 できましたらなるべく具体的に書いていただけるととても参考になりありがたいです。 読んだママさんにとって本当に役に立つ、できる限りいいものにできればと思いますので、ぜひよろしくお願いします。

  • 昔の子育てについて

    今、私は大学一年生なのですが、私の両親や祖父母の時代の子育てについて調べています。 もちろん母や祖母にも聞いたのですが、いろんな方の意見も参考にしたいと思ったので、ここに質問したいと思います。 1.出身地や年齢などの簡単なプロフィールを差し支えなければ教えてください。 2.家でのしつけはどうでしたか?(厳しかった、甘かった、子供とのこんな約束事があった等) 3.子供に家で任していた仕事はありましたか? 4.また、ご自分の仕事はありましたか?また、ある方は、育児との両立は大変でしたか? 5.学校とのかかわりはどうでしたか? 6.子育てで苦労したことはどんなことですか? 7.逆に嬉しかったことや、幸せを感じたことはどんなことですか? 8.子育ての中で、気をつけたことは何ですか? 9.現代の子育てについてどう思いますか? 10.今後の生活の中で、こうしたい、子供とこういう風に向き合っていきたい、などの考えはありますか? 全部で10個の質問という、とても多いものとなってしまいましたが、もちろん全部でなくて構いません。 答えられる質問だけで構いませんので、ひとつでも答えられるものがあれば、回答をお願いします。

  • 子育てに関して、後悔していることはありますか?

    質問させて下さい。 今年、初めての子どもを出産しました。 出産以来、母と子育てについてよく話をするのですが、私の母はよく、「あなたたちの育児に関しては後悔してることばかり。今思うと、申し訳ない」と、しきりに言っています。 具体的に何を後悔しているのか、聞いてもよく分かりませんが、私は母のように子育てで後悔したくはありません。 子育て経験者のみなさま、育児に関し、こうすれば良かった、こんなこと、しなければ良かった、と後悔していることはありますか? 大変ぶしつけな質問で申し訳ありません。勉強させていただきたいと思いますので、よろしければ教えて下さい。

  • 教えて!gooで多数の回答を得るには?

    こんにちは。 超初心者です。これが2件目の質問ですが、1件目は、今のところ1つのありがたい回答しかありません。 しかし、よりよく生きる参考にするためには多くの回答を得るほうがいいと思うのです。 そこで、タイトルの通り多くの回答を得る方法についてコツ等を教えて下さい。 ちょっとしたことで、構いません。 よろしくお願いします。