• ベストアンサー

吹奏楽コンクールの自由曲について…

koyodoの回答

  • ベストアンサー
  • koyodo
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.5

そうですねえ、あとは難易度の問題ですね。 金管、ホルンが目立って出てくる曲ですよね。 有名どころの曲を紹介しますと、そんなに高い難易度を求めないのなら、R・W・スミスの曲がいいと思います。 アルトサックスソロを許容するなら「伝説のいあうるランド」、「海の男たちの歌」「火と水と大地と空の歌」などがいいでしょうか。 ホルンを前面に出すのなら「カウボーイ序曲」なんかもありかもしれません。 難易度上げるなら、「アルプスの詩」「春になって王たちが戦いに出ずるに及んで・・・」などもありますが、相当難易度上がりますしね。 リードやバーンズのような有名な曲、オーソドックスな曲ではなく、マイナーな曲がいいのでしょうか。。。 また、明るめの曲、暗めの曲、激しい曲、おとなしい歌わせる系の曲など、希望がありますか?もう少し絞れるかもしれません。

shiriko
質問者

補足

ありがとうございます。 私としては、明るい曲、おとなしいより激しい方が好きかも知れません。 メジャー、マイナーは特にはないです。

関連するQ&A

  • 吹奏楽コンクール、自由曲どうしよう?

     今年、初めて中学校の吹奏楽部顧問になりました。 もう自由曲決めなきゃならないのですが、何をどうさがしていいやらわかりません。よりうちのバンドにあったものを・・・と思うのですが。  なにかおすすめの曲があったら教えてください。  うちの特徴としては、昨年度県大会中学校1部銅賞。木管はそこそこですが、金管とパーカッションが弱々しいです。今のところ部員は2,3年で50名弱。うち男子2名。オリジナルよりアレンジもののほうがいいのでは?と言われました。課題曲は4「吹奏楽のためのラプソディア」(曲名こうでしたっけ?)の予定。 わりと単純でわかりやすい曲がいいなあと思うのですが。  よろしくお願いします。

  • 吹奏楽コンクールの自由曲

    今年度の吹奏楽コンクールの自由曲を何にするかで困っています。 当方のバンドは中学生で、昨年は「呪文と踊り」を演奏したのですが、結局、ものにならず、県大会で銀賞でした。 今年は曲をきちんと完成させてコンクールに臨みたいと考えています。 曲選びのポイントとしては (1) クラリネットがあまり難しくないもの。(16分音符が続くと崩壊してしまうのです) (2) 4~5分程度の曲 (3) 分かりやすい曲(あまり現代曲っぽいものは苦手です) (4) ダブルリードがなくても演奏できる。 (5) (できれば)ホルンが目立たない。(下手なのです) 正直言って、「このパートは上手い」と言えるものがなく、全体のレベルが低いために、なかなか曲が決まらずに困っています。 ちなみに課題曲はIV(海へ・・・)にしようと思っています。 これらすべての条件を満たすような都合の良い曲はなかなかないと思うのですが、「こんな曲があるよ」とご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 吹奏楽コンクールの自由曲の相談です。

    来年度の吹奏楽コンクールの自由曲で悩んでいます。 バンドの特徴としては、 ・2.3年生は40人、そこに新1年生を加え   A編成の部門に出る予定。 ・木管金管問わずバスパートが上手い。 ・Trb.Euph.Hrも安定しています。 ・Saxが少し弱い ・ダブルリードがいません。 ・打楽器は現時点で5名います。 こんな感じです。 Saxにソロがあるとややきついです。 clやflのソロは大丈夫かと思われます。 海外作品、邦人作品どちらでも可能です。 グレードはできれば4〜希望しています。 私も沢山聞いて、調べているつもりですが、 なかなか見つからず悩んでいます。 何か知っている方、ご助言をお願いいたします。

  • 吹奏楽コンクールの自由曲

    高校のトロンボーン吹きですが、 今年の吹奏楽コンクールの自由曲で悩んでいます。 うちのバンドは、 ・50人前後でA編成で出る予定 ・Tp,Tb,木管低音がそこそこできる。 ・Sax,Hrが少し弱い ・他は普通くらい こんな感じです。 あと、できればオリジナルの曲がいいです よろしくお願いします。

  • 吹奏楽コンクール曲

    こんにちは。僕は中学校の吹奏楽部に入っています。 コンクール曲を決めるのに悩んでいます。 何かぴったりな曲があったらぜひ教えてください。お願いします。 編成は、 Fl1,Ob1,Cl4,B.Cl1,A.Sax2,Hrn2,Tp3,Trb3,Euph1,Tub1,Cb1,Perc.3です。 なるべく金管(特に中低音)がリードしていく曲で、打楽器に3年がいないので打楽器はあまり難しくない曲が好ましいです。

  • コンクール自由曲

    クリックありがとうございます! もうそろそろ自由曲を決める時期ですが いい曲がありません、、、。 下記の条件に合う曲を知っていたら教えてください。 1,小編成25人くらい(一年も入りますがたぶん役に立たないでしょう)  で出来る曲(明らかに小編成!!って感じの曲は無しでお願いします) 2,木管(主にクラリネット)中心。しかしフルートは控えめで  金管はユーフォ、ホルンが目立ってもいいです 3,曲的には幻想的で激しいのがあってカッコいい曲  いかにも曲!ッて感じのはあまりよくないです 4,打楽器は暇にはならない(6か7人) 5グレード4~5くらい、、、? 編成は 木管  フルート3人 B♭クラ3,4人 Bs.C1人 サックスA2人/T1人/B1人     オーボエ(サックスが持ち替え)1人 金管  ホルン3人 トランペット3人 ユーフォ2人 チューバ2人 打楽器 6人か7人            

  • 吹奏楽コンクールの自由曲について

    もうそろそろ学校でコンクールの自由曲を決めたい と思っているのですが、候補がなかなかでません。 高校の部で最後の年に何とかいい成績残したいのでお勧めの曲何かありませんか?(オーボエなし) よろしくお願いいたします。

  • 吹奏楽コンクールの自由曲

    夏のコンクールの自由曲が決まりません; 何かおススメの曲はないでしょうか? うちの特徴としては ・人数 クラ4人 バスクラ2人 フルート3人 サックス5人(アルト2テナー2バリトン1)ホルン4人 ユーフォ2人 チューバ3人 トロンボーン4人 トランペット5人 ・毎年県のコンクールで銅賞です。 ・去年とおととしの自由曲は、ラプソディックエピソードとアパラチア序曲です。 ちなみに今候補にあがっているのは ・コヴィントン広場 ・センチュリア ・ダッタン人の踊り(恐らく無理だと思いますが・・) おすすめの曲を教えてください。

  • 吹奏楽コンクールの自由曲のことで

    質問は、コンクールの自由曲についてなんですけど、 『メトセラII/田中賢』をしたいかなと考えています。 私たちは中学生のB部門で毎年出ています。 結果は毎年県大会3学年全員で出てで金賞の上位か支部大会です。 なので部のレベルは高い方です。だから難しめのほうがいいかなと考えているのですが、、、。 編成は木管がOb.1 Fl.3 Cl.4or3 Bcl.1 Asx.2 Tsx.1 Bsx.1 金管がHr.2or3 Tp.3 Tb.2 Eup.2 Tub.2 打楽器が7 クラ、ホルン、バリサク、ユーフォ、パーカスが結構上手なほうです。 どうでしょうか? 私たちでできるでしょうか??

  • 吹奏楽コンクールの自由曲選曲について質問です。

    次のコンクールのために、今ひたすら選曲作業をしています。 しかし、選曲が初めてなので、悩みに悩んでしまい、このままだとうまく決まらない恐れがあります。 毎年地区大会は金賞常連校なので、間違った選曲で全てが駄目になってしまうと思うと不安で仕方ありません。 なるべく自分で候補をあげようとはしていますが、皆様の知っている曲の中でお勧めがあれば、教えて頂きたいと思い質問しました。 以下、バンドの特徴をあげますのでよろしくお願いします。 ・人数は15~20人(小編成は確実) ・木管が充実している ・各パート1~2人しかいないかもしれない ・時間は5~6分くらいの、グレード4~5の曲 ・なるべくならアメリカ人作曲者がよい ・出だしの勢いがあり、最後も派手に終われる曲 ・打楽器もそれなりにたたける ・昨年の自由曲はR.シェルドンの「メトロプレックス」でした。 以上の条件で探しています。もしよい曲をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに今一番の候補は「大唐西域記第一章「玄奘」」ですが、20人前後では無理でしょうね・・・