• 締切済み

エクセル関数についての質問です

web2525の回答

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

一番簡単な方法は ピボットテーブル http://hamachan.info/excel/piboto.html Excel2007以降は http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel2007/excel2007-piv.html

関連するQ&A

  • MATCH関数 INDEX関数について教えてくださ

    シート1には1日ごとの売上が入ってる年間の集計表が縦に数年分あります 2011年    1月        2月       …    りんご みかん    りんご  みかん 1日 100   110   1日 200   210              2日 100   110   2日 200   210              3日 100   110   3日 200   210                     月計 3000   3300     6000   6300 2012年    1月        2月         …   りんご みかん    りんご  みかん 1日 300   310   1日 400   410              2日 300   310   2日 400   410              3日 300   310   3日 400   410  月計 9000   9300     12000  12300 シート2には年単位での集計が縦にあります。 2011年    りんご みかん 1月 3000  3300 2月 6000  6300 3月 2012年    りんご  みかん 1月 9000  9300 2月 12000 12300  3月 シート1の月の合計をシート2の月単位に集計に反映させたくINDEX Match関数を試みたのですが上手く行きません… Excel初心者です。どなたか力添えになっていただけると助かります。 説明文がわかりにくかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • エクセルのデータ抽出lで困っています

    集計方法で悩んでいます。 日にち毎に売れた項目だけを抜き出して表にまとめたいのですがうまく行きません。 集計ではその日に売れなかった品目は除きたい。 売れた品目と個数をそれぞれ書きたい。 の2点をどうしたらできるのか押していただけると助かります。 尚エクセルのバージョンは2003です。 元データ   A    B   C   D 1 品目  1日 2日 3日 ・・・ 2 りんご 10     5 3 みかん 20 10   4 バナナ     5  8 5 キウイ 15     集計結果 1日        2日       3日 りんご 10    みかん 10   りんご 5 みかん 20    バナナ  5   バナナ 8 キウイ 15 その日に売れなかった品目は除きたい。 売れた品目と個数をそれぞれ書きたい。

  • エクセルの集計について

    エクセルの集計について 項目 単価 数量 合計 りんご 50 3 150 みかん 30 5 150 バナナ 80 4 320 みかん 30 3 90 りんご 50 6 300 りんご 50 2 100 バナナ 80 4 320 みかん 30 7 210 上記のような表で りんご 11 550 バナナ 8 640 というように、0以外のものを集計できますか?

  • エクセル のマクロで 複数の表を1つにまとめたい

    エクセル のマクロで 複数の表を1つにまとめたい 下記のようなシートがあります。 Sheet1 A B C E F G I J K 1 日付  品名 数 日付  品名 数 日付  品名 数 2 1/1  みかん 100 1/2 りんご 50 1/1 バナナ 30 3 1/5  みかん 50 1/6 りんご 25 1/7 バナナ 20 4 1/10 みかん 30 1/11 りんご 15 1/10 バナナ 10 5 1/12 りんご 30 1/11 バナナ 10 6 1/13 りんご 50 みかん・りんご・バナナのそれぞれの表をマクロで下記のような1つの表ににまとめたいのですが どのようにしたら良いかご教授お願いいたします。 (初心者なので可能であればマクロ内で’コメント付きで解説いただけると助かります)  M N O 1 日付 品名 数 2 1/1 みかん 100 3 1/1 バナナ 30 4 1/5 みかん 50 5 1/6 りんご 25 6 1/7 バナナ 20 7 1/10 みかん 30 8 1/10 バナナ 10 9 1/11 りんご 15 10 1/11 バナナ 10 11 1/12 りんご 30 12 1/13 りんご 50 うまく説明できないのでイメージ画像を添付いたします。

  • エクセルについて、質問です。

    エクセル超初心者です。 みかん りんご バナナ のようなリストがあるとして、 別のシートのセルA1には、みかんを セルA11にはりんごを セルA21にはバナナをというように データを引いてきたいのですが どのようにすればよいのでしょうか。 リストのデータが大量にあるので、簡単な方法があれば 教えてください、 やはり、それぞれのセルで、=(イコール)を使うしかないのでしょうか・・ 宜しくお願い致します。

  • Excel カウント

    以下のような表があったとき、バナナ、りんご、みかんのそれぞれの総数をカウントするにはどうしたら良いでしょうか。 (1) バナナ 2 りんご 4 みかん 4 (2) バナナ 2 りんご 2 みかん 6 (3) バナナ 1 りんご 3 みかん 5 バナナ ? りんご ? みかん ?

  • エクセルの関数について

      Å      B       C 1 Aさん    りんご     0 2        バナナ      2 3        パイナップル  0 4 Bさん    りんご     2 5        バナナ      4 6        パイナップル  2 7 Cさん    りんご     0 8        バナナ      0 9        パイナップル  5 10Dさん    りんご     3 11       バナナ      2 12       パイナップル  4 というエクセルの表で、りんご、バナナ、パイナップルをそれぞれ何人が買ったかを出したいのですがどうすればよいか教えて下さい。(この表の場合、りんご2、バナナ3、パイナップル3と出てくるようにしたいです。)商品の並び方は全員一緒です。よろしくお願いいたします。

  • エクセルで一番右端の数字の日付を入れたい

    エクセル初心者です ____A______B_____C____D____E____F 1_______購入日__8/1__8/2__8/3__8/4・・・ 2りんご_???___3____5____3____0 3すいか_???___2____0____3____2 4みかん_???___5____0____0____0 5ぶどう_???___0____0____3____3 このような表を作ったのですが、???の部分に最後に購入した 日付(リンゴなら8/3、バナナなら8/4、みかんなら8/1のように)を関数を使って入力したいのですが、どういう関数をどのように使えばできますでしょうか? お願いします

  • エクセルで質問です!

    エクセルで質問です! A   B 1 出荷日 出荷品 2 1月2日 りんご 3 1月3日 みかん 4 1月4日 なし 5 1月5日 りんご 6 1月6日 なし 7 1月7日 りんご 8 1月8日 みかん 9 1月9日 りんご 10 1月10日 りんご 11 1月11日 なし 上記の様な表があって、このりんごの出荷の最終日を C1のセルに みかんの最終出荷日をC2のセルに返すにはどういった関数を使えば良いでしょうか? 単一ならできるのですが…同一の検索ワードがあるとうまく出来ません… 関数のみでこれって出来るでしょうか?

  • エクセル関数について

    こんにちは。 エクセルで表計算・集計をしているのですが 表1に数値のある項目および数字のみを 表2に表示するためにはどうしたらよいのでしょうか。 例) 表1 りんご 3  みかん 0    表2 りんご 3  みかん←表示しない 0←表示しない  ご回答 よろしくお願いします