• ベストアンサー

研ナオコさんが歌ってる替え歌のような曲名を

nvr4evrの回答

  • ベストアンサー
  • nvr4evr
  • ベストアンサー率91% (630/687)
回答No.1

「あいつのこと」 Wikiに載っていました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%8D%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%94%B7%E3%81%9F%E3%81%A1_(%E7%A0%94%E3%83%8A%E3%82%AA%E3%82%B3%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)

countrybotch
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございました。 助かります

関連するQ&A

  • 研ナオコさんの曲!?

    研ナオコさんっぽい曲で・・・。 歌詞が 【アイツはホラ吹き そんなだらしの野郎だよ】   聞いたままに書いたので全然違うかもしれないのですが・・・。 この曲、知っている方、タイトルを教えて下さい!! ちなみにメロディーは・・・ ド シ ラ ラ ド ラ ファ  レ ミ ファ ミ ミ ミ ミ ミ レ ド ド↑ シ♯ だったような気がします。 マニアックな質問でごめんなさい。

  • 曲名が分かりません・・・

    この間、ふと思い出した曲です。ピアノの暗い?悲しいような曲で、たぶん洋画か何かで流れていたような気がするのですが全然思い出せませんでした。そこで、メロディを親に聞いてもらったところ、親が学生の頃に歌ったことがあると言っていました。その歌詞が 「つらきおもいをば 君や知る わが心 さわげり 待てるわれに いざ来よ君」 というものらしいのですが・・・私が覚えているのは、悲しげなピアノ曲というだけです。これで曲名が分かる方がいましたら教えて下さい。

  • またまた曲名や歌手を教えてください

    いずれも1980年の頃の曲です。 (1)研ナオコさんが歌ってます。歌詞は  ”夜空に砂の船を浮かべ、あの頃二人遠く孤独眺めて暮らしてた 抱き合えばいつかわ流れ星~ です。ひょってして「砂の船」でしょうか? (2)(3)次の2曲はハイファイセットだと思うのですが  (2)の歌詞は  ”薄紅色に染まり始めた街角に立ち止まる かすかに聞こえる リリー(ここは不確か)の歌がその頃の私好きだった~  (3)の歌詞は  ”あの頃は幸せだった 体の中にあふれるほど 歌があったわ ~ (4)多分サザンだと思うのですが。こぎみよいロック調です。歌詞は部分的にしか聞き取れなくて  ”夢見てる~” ”辛いこともあるだろうけど~” ”夢の中彷徨う夜~” ”眠れない~”  ”忘れてしまえば~”  断片的でスミマセン よろしくお願いいたします。

  • 曲名がわからない曲の調べ方

    曲名が分からず、曲名を知りたいと思っている曲があります。 私が気になっている曲の場合 ・ピアノ曲で歌詞はない ・昔からあるクラシックとかではなく、最近作られたようなもの ・作曲者は分からない ・旋律は分かる ・ラジオで流れていたものをたまたま録音した ・番組名と流れた時期(何年の何月頃)覚えている ・「雨」にまつわる曲だったような気がする こうした場合、どのように調べるのが良いのでしょうか。 Youtubeで「ピアノ 雨」などど調べてもなかなか出てこない。 タイトルを教えてくださいと言っているのではありません。

  • このメロディーの歌手か曲名か歌詞の一部でもわかれば教えてください。

    このメロディーの歌手か曲名か歌詞の一部でもわかれば教えてください。

  • 曲名教えて下さい。

    曲名がわからなくて、困ってます。 洋楽でメロディはピアノで「タンタンタラララタンタンタンタンタンタンタラララタンタンタンタン」早め&音は高いです。 随分前にサイトから拾ったもので、どこから拾ったかもわからず…(´・ω・`) 一応そのファイル(動画)を添付してます。 貼れてるか心配ですが…。 邦楽なら歌詞から調べられるのですが、洋楽で結構早い口調のため、自分には…orz

  • 曲名を教えてください!!

    はじめまして。以前に有線でよく流れていて、曲名をどうしても知りたい歌があるのです。メロディだけ覚えていて歌詞はうろ覚えなんですが、男性の方が歌っていて、壮大な感じのバラードです。男性が、結婚する相手の女性の方に贈られている歌という感じもします。サビの部分のメロディがkiroroの「冬のうた」によく似ていて、歌詞は「♪君のために......」とか「♪何度くり返しても.......」とかそういう歌詞だった気がします。どなたか曲名のわかる方、教えてください!!

  • 提供曲、カバー曲対決! あなたならどっち!?

    共に25年以上第一線で活躍してる サザンオールスターズさんと CHAGE&ASKAさんが 作詞もしくは作曲したの楽曲で 他のアーティストが歌ってる曲は 総合的に見てどっちが好きですか? サザンオールスターズ(特に桑田佳祐さん) (夏をあきらめて/研ナオコ、 私はピアノ/高田みずえ、アミダばばあの唄/明石家さんま などなど) CHAGE&ASKA(特にASKAさん) (パラダイス銀河,ガラスの十代/光GENJI、ふたりの愛ランド/石川優子とチャゲ などなど) 勿論、好みにもよりますけど、他のアーティストが歌っているという点で、楽曲の良さだけで、どちらの方が受けが良いのかがどうしても知りたくて、質問しました。 ちなみに、私はどちらかというとASKAさん派です。

  • 曲名と歌手名を教えてください!

    曲名と歌手名を教えてください! 歌い出しは「いつもいつもきみのために せいいっぱいのありがとう」で、 演奏はピアノのみで、女性が歌ってます。 多分、2003年頃の曲ではないかと・・・。 ググったりいろいろな歌詞検索サイトで検索してもヒットしませんでした。 よろしくお願いしますっ!!

  • 曲名等を教えて下さい。

    23~24年位前の曲なのですが、メロディーは覚えていても誰が歌っていたのか?曲名は???ずっと探しています。「ローズピンクのキャデラック~オーイェイェイェイ・・・おいらのボスが言うことにゃ~オーイェイェイェイ」って歌詞で、THEMODS・ARB・アナーキーを盛んに聞いてた頃です。どなたか助けて下さい。