• 締切済み

IEで開いているページのwebページを開くには

インターネットオプション上で常に新しいタブで開くの指定をしているのですが、Windows8.1に移行したら新しいタブの表示は出るのですが、「開く」「保存」「名前を付けて保存」の選択欄が表れて、開くの選択をしても下部に再度「保存 」「キャンセル」の選択表示が出て、タブを開くことができません。インターネットオプションはWindows8で設定したとおりになっているようなのですが、なにか他の設定をしなければならないのでしょうか?

みんなの回答

noname#186948
noname#186948
回答No.1

IEでインターネットオプションの変更をされた場合は保存でなく、 適用を押してOKをクリックする、です。

sem2000
質問者

補足

すみません。説明が不十分で、ご迷惑をおかけしました。サイトの中のwebページをクリックすると、通常は新しいタブですぐ横に開けますが、そのwebページがPDFファイルである場合、Windows8の時は自動的にダウンロードされて横のタブに表示されていました。今回Windows8.1では最初横にタブが表示されるのですが、このファイルを「開く」・「保存」・「名前を付けて保存」の選択画面が表示され、「開く」をクリックすると何も表示されず、下部にこのファイルを「保存」「キャンセル」の表示が出ます。「保存」をクリックしたときだけ「ダウンロードが完了」そして「開く」「保存」と表示されます。「開く」をクリックするとタブにではなく、異なったアプリで開かれています。今までPDFファイルであれ何であれ、クリックすれば無条件で横の新しいタブで開けていたものが、今回なぜこんな面倒な入力をしなければいけないのか。しかもデスクトップの「ダウンロード」にいちいちダウンロード記録が残っています。なぜタブで開けないのか、どうしたらよいのかが知りたいのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう