• 締切済み

livedoorブログ 記事入力のみ不可

odekake_manの回答

回答No.1

お困りのようで、大変ですね。 私もlivdoor blogを使っていますが、補助的な使い方なので 詳しいわけではありません。 ただし、10ぐらいのブログを使った経験上、そのような場合には 思い切って、同じlivedoor blogで 別のブログを作って見られたら いかがですか。 上手く行けば、そちらに引っ越すのが早いと思います。 私の場合、Bloggerで それに近い経験をしましたが、いろいろ試しても全くダメで、 もう一つ作りました。 データのエクスポートができると良いですが・・・ 安全のためにも、2つ以上のブログ運営をして、データのバックアップも 取っておくことが賢明です。 頑張ってください。

minasuke05
質問者

お礼

さっそくのアドバイス、ありがとございます。 同じような経験があるとのことで、とても心強いアドバイスでした。 もうひとつIDつくってみます。 感謝。

関連するQ&A

  • Livedoorブログのバックアップについて

    現在Livedoorブログでブログを書いております。 約4年が経過し、記事が1000件を超えました。 質問1:ブログ記事、写真などをバックアップする方法はありますでしょうか? 質問2:ブログにアップしている写真をいっきにダウンロードさせることはできますでしょうか? 質問の背景 私のブログはかなりのボリュームになってきておりますので、バックアップをとりたいです。Livedoorブログを使用しております。ユーザー名、パスワードから簡単にログインすることができ、もし不正にログインすれば、完全消去なども可能です。。。。 あまやって消去した時の対処のためにもバックアップを取っておきたいです。 質問2については、写真を大量にアップしているので、写真のみ保存用としてダウンロードしてバックアップしておきたいです。 以上よろしくお願いいたします。

  • ブログの記事タイトルを下げたい

    livedoor blogです。 記事タイトルが[ブログのタイトルと説明]部分に近過ぎるのです。 CSSをイジッテ記事タイトルを下げたいのですが、知識がありません。 ご教示いただけると助かります。 よろしくお願い申しあげます。

  • ブログの記事をwordpressへ移せますか

    Wordpressを導入したいのですが、ちょっと難しそうなので、後日やってみたいと思います。 当面、無料のブログサイトでブログを書いて、将来、WordPressに記事を移動させることはできますか? WordPressでも無料ブログを作れるので、FC2とかlivedoorとかよりは、その方がいいでしょうか?(移動させやすいでしょうか?) ちなみにWordpressを導入してもらおうと、知人のプログラマーに頼んだら、30万円と言われました。そんなに難しい技術なんですか?勉強しようと思ったけど、ちょっとくじけかけ。

  • livedoorのブログにコメントを書き込めない

    タイトル通りなのですが、仲間のlivedoorのブログにコメントを投稿しても表示されません。何度か試みましたが、ダメです。 コメント欄のカウンターは増えているし、「Recent Comments」欄に自分の名前も出ているのですが・・・。 ちなみに他の方のコメントは普通に見れます。 自分のPCの何をチェックすればいいのかもわかりません。 どなたか教えてくださいませんか。

  • Livedoorのブログで再構築ができない

    こんばんは。どうかお知恵を貸してください。 Livedoorでブログを作成しています。 三日ほど前から急に、投稿がスムーズに出来なくなってしまいました。 当初は「単にシステム障害等で明日になれば直るだろう」と思っていたのですが、現在も、同じ状態が続いています。 記事を書き終えて「投稿する」ボタンを押すと「再構築開始」の画面に切り替わりますが、すぐに止まってしまい、進行状況を示す帯のようなもの?も、一番左の場所のままです。 今日も先程試してみましたが、一時間前に投稿ボタンを押した後「再構築をしています」の最初の画面で止まってしまい、全く進みません。 「投稿したブログを編集する」画面で見ると、投稿した記事は一覧表にあるのですが、実際のブログのトップページには表示されていません。 削除をするにも、やはり同じ状態で再構築が進まないため、できません。 コメントをつけることはできました。 トラックバックは試してないのでわかりません。 私の作成していたブログが悪いのかと思い、試しに、新しくライブドアIDを取得してもう一つブログを作ってみましたが、やはり「再構築開始」で止まってしまいます。 我が家のパソコンに問題があるのかとも考えましたが、三日前に何か設定等を変えたという心当たりも思いつきません。 他の人の「最新記事」を見たところ、皆さん普通に更新しておられるようなので、ライブドアブログ全体の障害でも無さそうだと思い、相談しに参りました。 このような状況を解決する方法や設定をご存知の方がおられましたら、どうか教えて下さい。 簡単なことなのかもしれませんが、色々試してみてもどうしても自分で解決できません。よろしくお願いいたします。

  • goブログの記事を書くには

    gooブログのタイトルは入れたのですが、ブログの記事を書くためにはどの手順で行けば、ブログ記事を書くところにいけるのかが分からず、困っています。 gooブログの使い方で、「記事を投稿する」を押したら、『記事を投稿するには、編集画面の[新規投稿]をクリックします。すると新規記事/記事の編集ページが開きます。』と書いてあるのですが、「新規投稿」ボタンが見つからないんです。 それで、どこに書いたあるか知りたいので教えてくれませんでしょうか?

  • AtomPubでlivedoorブログに記事を投稿

    AtomPubを使ってlivedoorのブログに記事を投稿するこのソースコードで記事前文のみは投稿出来るんですが、 記事の続きの部分が投稿出来なくて困っています。 このソースコードでは「記事前文」のみを投稿出来ました。 <?xml version=1.0 encoding=utf-8?> <entry xmlns=http://www.w3.org/2005/Atom> <title>テストタイトル</title> <content type=text/plain> テストコンテンツ </content> </entry> 次に「記事前文」と「記事の続き」を投稿するこのソースコードでは投稿出来ませんでした。 <?xml version=1.0 encoding=utf-8?> <entry xmlns=http://www.w3.org/2005/Atom> <title>テストタイトル</title> <blogcms:source> <blogcms:body><![CDATA[テスト記事前文]]></blogcms:body> <blogcms:more><![CDATA[テスト記事の続き]]></blogcms:more> </blogcms:source> </entry> 返ってきたエラーコードは... application/atom+xml <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <error>:1: namespace error : Namespace prefix blogcms on source is not defined &quot;http://www.w3.org/2005/Ato&quot;&gt;&lt;title&gt;テストタイトル&lt;/title&gt;&lt;blogcms:source ^ :1: namespace error : Namespace prefix blogcms on body is not defined .org/2005/Ato&quot;&gt;&lt;title&gt;テストタイトル&lt;/title&gt;&lt;blogcms:source&gt;&lt;blogcms:body ^ :1: namespace error : Namespace prefix blogcms on more is not defined urce&gt;&lt;blogcms:body&gt;&lt;![CDATA[テスト記事前文]]&gt;&lt;/blogcms:body&gt;&lt;blogcms:more ^ at /usr/local/lib/perl5/site_perl/5.8.8/XML/Atom/Thing.pm line 28</error> livedoorのAtomPubのWiki『http://wiki.livedoor.jp/staff/d/API/AtomPub』を見て上のようにしたのですけれどうまく行きませんorz どうすればいいのでしょうか?お願いします。必要であれば全てのソースコードを載せます。(投稿文字数制限があるので全ては書き込めれませんでした。)

    • ベストアンサー
    • Java
  • livedoorブログへFTPアクセスができない!

     最近livedoorブログを始めた者です。ブログ学割を使って、有料版とほぼ同じ機能を無料で使っているのですが、FTPアクセスというものを知りました。  そのFTPアクセスを使用しようと、Windoes7標準の「ネットワークの場所の追加」を使って、ftp.blog.livedoor.comに接続しようとしたのですが、「入力したフォルダーは有効ではないようです。別のフォルダーを選択してください。」とダイアログが出て、ログインできません。    設定する方法を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 楽天ブログに書き込みができません。

     ブログに早速書き込みしようとしましたが、楽天から送ってきたメール内容、説明では書き込めませんでした。素人ですが、1.楽天ブログのブログ管理画面の「メニュー」にある    「日記/記事の投稿管理」「日記/記事に書き込む」をクリックします。・・・●これがない。   2.「タイトル」の記入欄に書き込む記事の題名を入力してください。 ・・・ない。   3.「本文」の記入欄に記事の内容を入力してください。 ・・・当然ですがなし。     

  • yahooブログのコメントについて

    最近yahooでブログを始めました。 それで疑問に思ったことがあるのですが・・・。 ランダムブログでいろんな人のところを回っているとどのブログもトップが最新の記事にコメント欄がすでに表示された状態で画面に出てきます。 しかし僕のブログのトップは最新の記事だけ、つまりコメント欄が表示されないのでその記事のタイトルをワンクリックしてからでないとコメントができないのです。 他のブログのようにランダムなどでとんできて画面を切り替えなくてもコメントができる状態にするにはどうすればいいのでしょうか。