• 締切済み

エラーコード006-0612について

ichi1987の回答

  • ichi1987
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

もう解決されましたでしょうか? 私も同じエラーが出ましたが DSの電源を一度落として入れ直したら大丈夫でしたよ^^

関連するQ&A

  • エラーコード52103

    僕はニンテンドーWi-Fi USBコネクタをパソコンに差し込んでDSで接続しましたが接続テストでエラーコード52103が出て困ってます。 たまに接続テストに成功してどうぶつの森の友達コードをもらいに行くのですが、そこでまたエラーコード52103が出てしまいます。 どうすればいいでしょうか?

  • エラーコード52003

    Wi-Fi USBコネクタで接続テストの部分でエラーコード52003がでてしまいます。IPアドレスがどうも原因らしいのですが… そのためIPアドレスを変えてみたりもしたんですがどうも設定完了までいきません。 どうしたら良いか教えてください。 お願いします。

  • wi-fiのエラーコード86420で困ってます

    私はインターネット関係にあまり詳しくないので非常に困ってます! ニンテンドーds liteでwi-fiに繋ごうと思ってBUFFALO社のWi-Fi GAMERS WCA-Gを購入しました。AOSSを利用して接続と接続テストは簡単にできました。しかし、いざニンテンドーdsでwi-fiを使用してみるとエラーコード86420が出てきました。 時間帯が悪かったのかな?と思い午後8時から深夜3時までずっとためしてみましたがだめでした。比較的空いているであろう深夜の時間帯に挑戦してみましたがつながりませんでした。ちなみにすべて同じエラーコードの86420が出てきました。 私はポケモンブラックを使用しているのですがランダムマッチ以外の交換、バトルビデオなどのwi-fi使ってプレイする機能は通常通り使えました。一体どういうことなんでしょう? wi-fiにつなげていますが接続のしかたに問題があるんでしょうか? ちなみにインターネットはCATVを使用しています。 全く分からなくて非常に困っています!みなさん回答よろしくお願いします。

  • wi-fiコネクタ wii 32007エラー

    引越しをしてから、wiiをインターネットに繋ぐことができなくなりました。 接続テストは通るのですが、本体を更新しようとすると、 途中で32007エラーが出てしまいます。何度やっても同じです。 DSは問題なく繋がります。 引っ越す前は正常に繋ぐことができました。 OSはvistaで、接続にはwi-fiコネクタを使っています。 原因が全く分からず、とても困っています。 どうかアドバイスをお願いします…。

  • DSliteのWi-Fiコネクション設定エラーコード52003

    WindowsVistaを使用しています。DsLiteでWi-Fiコネクションに接続しようと思いニンテンドーWi-FiUSBコネクタを購入し、Vista対応のツールもインストールしたのですが、接続設定の接続テストで「エラーコード52003 IPアドレスが取得できません。ニンテンドーWi-Fiコネクタが正しく動作しているかご確認ください」とでてうまくいきません。セキュリティーソフトが原因なんでしょうか…今入ってるのはウィルスバスター14です。。

  • Wi-Fi エラーコード52000 IPアドレスが取得できません

    DSでWi-Fi機能を使用するため、coregaのWi-Fi GAME CONNECTOR(CG-WLUSB2GPXC)を先日購入しました。 付属のらくらく導入ガイド通りにソフトウェアをインストールし、アクセスポイントモードを設定しました。 接続テストでエラーコード52000が出てきて、IPアドレスが取得できません。と表示されます。 電波強度100%です。 手動での方があるみたいですが、その為に必要なデフォルトゲートウェイが表示されません。 DSを近づけたり、WEPキー無効化もやってみました。 ネット探ったりQ&A読んだり、2日間格闘してますが、さっぱりお手上げ状態です。他に方法があるのでしょうか?原因は何でしょうか? パソコン初心者で詳しくありません。優しい回答希望です。 電話回線 フレッツNTT東 ↓ ADSL モデム ↓ Windows XP ↓ USBコネクター corega CG-WLUSB2GPXC ↓ DS

  • ニンテンドーDSがWi-Fiにつながりません。

    ニンテンドーDSがWi-Fiにつながりません。 先日、ニンテンドーDSのWi-Fiを楽しもうと 無線LANアダプタ『Logitec』の『LAN-WN11/U2DS』を購入し、セットアップガイドに沿ってインストールを行い、インターネットへの接続を試みました。 PCでの設定後、DSで使用できるアクセスポイントを検索すると『LogitecAP』が表示され、それを選択。 DSのWi-Fiコネクション設定画面において、接続のテストを行うと 『エラーコード:51201』、『アクセスポイントが混み合っているため接続できません。しばらく待ってからやり直して下さい』とメッセージが表示され、 Wi-Fiに接続することができませんでした。 自分なりに色々とネットで検索し原因を調べてみたのですが、このエラーについては 『回線が遅いのが原因』といったことしか書いておらず、お手上げ状態です。 ネットの回線速度については普段、サクサクとウェブサーフィンができ、3Dのオンラインゲームが動く程度の回線速度があります。 どうすれば問題を解決し、Wi-Fiへの接続を行えるようになるのでしょうか? みなさんのお力を貸してください、よろしくおねがいします。

  • DSのwi-fi接続でエラーコード51300がでます。

    DSのwi-fi接続が最初はつながるのですが、しばらくするとエラーコード51300が出て、接続出来なくなります。どうすればいいか教えて下さい。

  • wi-fiでエラー52100が出ます。

    wi-fiでエラー52100が出ます。 DSでwi-fi通信をしたいのでゲーム用無線LAN小型USBアダプタを購入しました。 環境はwindows7で光ファイバーでネット使用可です。 PCからの設定は出来たのですがDS側から接続しようとすると エラー52100が出て「接続先の設定を確認下さいアクセスポイントの設定を確認下さい」 と出てしまいつなげません。 ファイヤーウォールを無効にし、接続テストは「接続可能の状態です。 DSのアンテナマークは最初3本ですが、すぐに1本になってしまいます。 初心者なりに頑張ってみたのですがどうしてもうまくいきませんので お知恵をお貸しください。どうか宜しくお願い致します。 出来れば分かりやすく教えて頂けると大変助かります。 お待ちしております。

  • Wi-FiUSBコネクタが繋がらない

    Wi-Fiに繋がりません インターネットは繋がっているし USBコネクタを挿してもDSが繋がりません (というより接続テストで電波がたったり消えたり・・・・・・) エラーコードは 052103-1 です 機械オンチなんで わかる人いませんか???