• 締切済み

新築か、中古住宅を倒して立て直し?

現在、家の購入を考えています。 31歳の男なのですが、生涯、一人で生きて行こうと思うので、今のうちに買っておこうと思いました。 私の地方では、築40年の2階建て中古住宅が600万円ほどで購入可能です。(土地が65m2くらい) 家本体は、平屋を希望していて、1LDKで上等です。 (一人で2階建ては、使わない部屋が多くて、怖いのもあります) 同じ65m2でも、ここでは更地が1000万くらいで、どうしたらいいのか悩んでいます。 予算は全部で1500万から1700くらいで何とかならないかなぁ。。。 ちなみに結婚もしておらず、両親もいないので保証人がいません。 自営業で、手取り500万くらいです。(そこから保険やらなんやらが、、) 2000万足らずの家を建てるのに、どのくらいの手取り年収が有れば可能でしょうか? 今の家賃は6万5千円で、正直、4万台になってほしいと思っています。

みんなの回答

  • knock123
  • ベストアンサー率31% (89/281)
回答No.2

私ならとりあえず築40年の土地付きの家を現金一括払いで買って、 購入時に最低限の手入れ(水回りのリフォーム?)だけして10年を目処に住みます。 その10年間で毎年120万円のペース(月10万、家賃+α)で貯金をし、 10年後に、頭金1000万円、ローン1000万円で家を建て替えます。 もし現時点で600万円の家を買えるほど貯金がないなら、 まず自宅購入よりも家計の見直しに着手すると思います。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

いつ買っても良いのなら、早い方が家賃分を払う分が少なくなるのでその通りです。ただ、言えは購入してしまえば永久に住めるわけではなく、あくまで消耗品だと思ってください。現在31才で築40年ということは、平均寿命くらいには築90年ということになります。この時どういう状態か考えてみてください。田舎のしっかりした木材を使った古民家ならその辺りでも十分に建っていますが、最近の一般的な住宅では存在してない可能性がかなり高いです。 ということで、築40年の方が安いのは解体費用を引いた土地代だけで売りに出されていると考えてください(それでも差はありますが…)。 ちなみに結婚もしておらず、両親もいないので保証人がいません。> 通常、住宅ローンを組むのに保証人は必要ありません。とは言っても、金額的にギリギリとかであれば要求される可能性はありますが…。 2000万足らずの家を建てるのに、どのくらいの手取り年収が有れば可能でしょうか?> 支出が分からないので、年収だけでは簡単に判断出来ません。多くの収入があっても無駄遣いすれば意味がないのは分るかと思います。ですが、一般的に収入の20~25%程度までの返済なら大丈夫と思われます。これで定年まで(自営業なら定年はないでしょうが…)の全期間固定金利でローンを組んだ時に幾ら借りられるかです。これに頭金を足し、諸費用を引けば購入可能物件価格が出ます。これで買えるかどうかです。これで無理なら頭金を貯めることから始めましょう。 諸費用は物件価格の5~10%程度の現金が必要であり、頭金は物件価格の20~30%以上は用意してローン残高>家の価値にならないようにしておきます。こうすることによっていつでも売却して清算出来るので、いざという時のリスクヘッジになります。これが逆だと、差額を現金で用意しない限り売ることすら出来ず二進も三進も行かなくなる可能性があります。 これとは別にいざという時の貯蓄も必要であり、生活費の半年から1年分以上は常に現金貯蓄で置いておきます。これは家の購入に関係なく必要であり、減収や廃業、不意の大きな出費にも対応出来るようにするためです。 今の家賃は6万5千円で、正直、4万台になってほしいと思っています。> 今の家計状況で十分な貯蓄が出来ているなら、この家賃より数万円少ない返済額でないといけないでしょう。これは、今まで掛からなかった固定資産税(年10万円前後~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位)が掛かるようになるからです(毎月掛からない費用は、毎月積み立てるように計上しておくと安心)。 なお、十分な貯蓄とはこれから掛かる大きな費用について、それまでに間に合うように毎月貯蓄出来ているかどうかです。結婚や子供については必要ないので、一番大きなものは老後資金ということになります。自営業なら年金は知れてるので、一般的なサラリーマンより多くの貯蓄が必要となるでしょう。この金額はある程度計算出来るでしょうから、その時までに毎月幾ら貯蓄しないといけないかを試算しておきましょう。

関連するQ&A

  • 新築を建てるにあたって

    来年一軒家を建てる予定なのですが心配なことがいくつかあるので質問します。 1.同じ部屋数の場合、平屋と2階建てのどちらが安いですか?   また1000万円で建てられますか?(土地は別で)   自営業で一部屋仕事部屋(10~12畳)+住居(2LDKか1LDK)の予定です。 2.女性の一人暮らしの場合、防犯上平屋より2階建てのほうが安全ですか? 3.地元の工務店とローコスト住宅の業者のどっちが安く作れますか? 他にも気を付けたほうが良いことなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中古住宅と必要経費について

    家を捜しており、最近中古住宅を見つけました。一軒は、坪26,3、築10年の一階二階あわせて86,96m2 950万円これは不動産屋からの紹介です もう一件は、持ち主が亡くなり、子供も他府県に出て行ってしまってる為に子供が個人として売りたいとの事で、築20年、平屋、坪50で800万円です いずれも当時購入の坪価格でも30万円もしないと思うのですが 値打ちや現在の土地の相場もわかりません。又値引きなどもしたいと思っているのですが、相手に失礼に当たったりしないのでしょうか 妥当なねだんなのかそれとも高いのかも分かりません。それと建物の金額の他にどのような経費がかかるのか、またどのような手続きをしなければいけないのかも教えて下さい よろしくお願いします。

  • 中古住宅の解体費用についての質問です。

    築30数年の中古住宅を解体して更地にする場合、概算でどれくらいの金額がかかるのでしょうか?建屋は木造モルタルの屋根は普通のスレート葺きで4LDKの間取りの2階建てです。どなたか良くご存知の方、教えてください。お願いします。

  • 新築購入で悩んでいます。

    新築購入で悩んでいます。 只今、45歳独身で、昨年年収500万から今年は400万と減になると思われる中、将来に家族が出来た場合の為にするか?それとも、支払いを楽な小さい家にしたほうがよいか?で、悩んでいます。 43坪4LDK2階1600万? 27坪3LDK平屋1200万?諸費用は別です。 現在の貯蓄は600万円と土地は70坪は所有しております。

  • 購入した中古住宅の新築価格を知りたいです。

     110m2のオンボロ中古住宅を購入したのですが。。。 (家自体は、90m2ぐらいです。)  築 19年ぐらいです。  権利部を見ていたのですが 抵当権  (あ) 住宅金融公庫 1000万  (い) 年金運用資金基金 1000万 なので、合計すると、 2000万???  あの中古住宅がまさか。。。 とは思っているのですが。。 この計算は合っていますよね??

  • 既設の建物と新築をつなげると違法?

    今年の夏に、中古住宅を購入しました。築50年の平屋に、築20年の二階建てがつながった建物でした。そこで、築50年の平屋を解体し、新しく平屋を建てることにしました。(トイレ・風呂・キッチン付)つなげることを前提で依頼しましたので、二階建てと平屋の隙間は、約1メートルです。今月末に平屋完成なんですが、階段で二階とつなぎ、廊下で一階とつなごうとしましたが、違法建築との声を聞きました。建築屋に聞いたところ、違法だけど問題ないと言われました。正直、へこんでます。アドバイス宜しくお願いします。

  • 中古 or 新築一戸建て

    現在、一戸建て住宅の購入を検討しており 中古にしようか新築にしようか迷ってます。 検討している地域の家の相場は (1)新築 2500万円前後 4LDK (2)中古木造 1000万円前後 5LDK 築30年前後  (3)中古軽量鉄骨 1200万前後 5LDK 築30年前後 ※中古物件に関しては内外リフォームが必要です。 上記の3点で悩んでおり決めれず・・・ 何か良いアドバイス、そしてメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか?? また将来的に考えて中古、もしくは新築どちらがいいんでしょうか?? どうか宜しくお願い致します。

  • 中古住宅の購入について

    現在、都内のマンションに老夫婦70歳代とその息子50歳代、子供3人が別々、車で10分の 所に住んでいます。その息子が1)マンションの維持費が高くなってきてること、 2)親が高齢で同居して方が良いと考えてる。、 3)便利が良くて、緑の多い、大きな1戸建て欲しい。 この3つのポイントで捜していた所、港北ニュータウンによさそうな物件が見つかったが、 築10年以上で、4LDK以上で170m2(土地)の物件は1億円以上で買えない。 その中で、定期借地権付き住宅が6000万円前後で売りに出ていた。 そこで質問ですが、無理して1億円以上の物件を買って、値下がりを考えたら、 ある一定期間が経った時点で更地にしてUR公団に返却すれば 預かり金(4000万円前後)がもどってくる、定期借地権は値下がりのリスクも少ないし また、土地の評価額でUR公団から購入することもできるとのことで、もし、この先、 土地の値段が下がったら、購入する方法もあるようなので、投資的な観点からも 興味を持っているのですが。ちなみに土地の賃借料は約7万円/月、借地権残存39年、 土地が260m2、建物176m2です。地下鉄ブルーラインの駅から徒歩7分です。 こんな選択はありでしょうか?、アドバイスをいただきたいのですが・・

  • 中古マンション購入を考えています

    手取りで彼22万、私16万(多少の前後はありますが) お互いボーナスはないです。 生活に無理のないように、1000~1500万円くらいで中古マンションの購入を考えています。 気になる物件があり悩んでいるので質問させていただきました。 1、1階 3LDK 築30年 1080万 管理費3700円 修繕積立金7600円 駐車場19000円 駅徒歩3分 実家が8階にあります 2、3階 3LDK 築16年 1580万 管理費5700円 修繕積立金9200円 駐車場20000円 駅徒歩1分 実家より2駅程度離れています これからのことを踏まえると実家が近くのほうがいいかな、と考えています。 マンションの寿命が手入れが行き届いているマンションでも50年といわれていますので1の物件は心配です・・・。 みなさんでしたらどうされますか??

  • 新築マンションは75m2の3LDK中古は95m2の3LDKで築5年です

    新築マンションは75m2の3LDK中古は95m2の3LDKで築5年です。環境利便性は同じで前者は9F/14F建て後者は14F/21Fです。貴方ならどちらを購入しますか。間取り設備は同等です。