• 締切済み

中免で750まで乗れるようにしろ

takuzo9060HDの回答

回答No.1

だから? CB400より遅いとゆうNC750Lで教習しちゃ悪いのか? 法律を変えたいなら貴方が国会議員になり率先して法規改正に邁進すれば良いでしょ。

関連するQ&A

  • NC700の教習車…

    NC700の教習車… 自分が通う教習所はCB750が部品が供給できない事で、NC700に最近かわりました。 今現在大型二輪をとっていますが、NC700はSOHCの直列2気筒でものすごい大型にしては乗りにくいです。 乗りにくいというのは、市街地などで走る分には走りやすいバイクだとは思うのですが、平均台やスラロームでは流石に低速時のパワーが少なく、特に平均台での低速走行が難しいです… 自分のテクニックがないのは分かっていますが、あまりにも普通二輪で乗ったCB400SFより違いすぎるので難しいです…。 NC700って教習車に適しているのでしょうか…? あと自分の通ってる教習所はNC700だよ!って方はいますか…? 自分の技術がない事は許してください…! そのための教習なので!

  • 中免か大型かの免許取得について

    車の免許は一ヶ月くらい前に取得したばかりです。 自分はバイク経験といっても50cc原付スクーターを2・3年くらいしかないので中免からの取得を考えています。しかし父親(大型免許有)には「どうせ慣れてきたらすぐ上の大きなバイクに乗りたくなるから大型の教習に通ったらどうだ?」と言われました。しかしやっぱ中免からのほうが良いと言う人もいます。なかには、いきなり大型の教習を行っていない教習所もあるくらいですし・・・。 みなさんは、どうお考えでしょうか?もしよかったらアドバイスのほうをお願いします!参考にさせてくださいm(_ _)m

  • リッターオーバーに乗る覚悟

    40歳、男。身長178Cm、体力は普通にはあると思ってます。 大型二輪免許は持っていますが、これまでCB400に乗っていました。 大型免許は教習所で取得しています。 この春、ついに環境が整い、バイクを買い換えることが出来そうです。 希望はCB1300SBあたりなのですが、大きさ、特に重さについて、扱いきれるのか心配です。 そこで、教えて貰いたいのですが、教習所仕様のCB750だと、 バンパーなどでノーマルのCB750より重くなっていて、 もしかするとCB1300SBと重さは遜色ないんじゃないかと思うんですが、どうなんでしょうか? 教習所のCB750はそれほど苦労せずに、取り廻し出来たと記憶しています。やはり、それとは別物でしょうか? 中年の大型デビューについて、CB1300はどうなのか、厳しい意見でも結構です。ご意見よろしくお願いします。

  • 中免をとります!!

    京都駅近辺に住んでるものです。 来月に中免をとろうと思うのですが、普通免許をもってるので 学科は免除される様なので実技だけが必要な状況です。 教習所によって学科だけしか受けれない所、 実技だけしか受けれない所、 などもあるらしいので、それを踏まえたうえで京都駅から近い 中免をとれる教習所はどこか知ってますか? あともし、教習所選びは通いやすさよりもこういった事を 重視した方がいい、ということありましたら教えてください。 また、その条件をみたしている教習所も教えていただけたら 幸いです。 (ちなみに定期をもってます。近鉄京都駅~丹波橋まで)

  • 中免(AT)から中免(MT)にするには?

    バイク乗ってみたいなと思い 中免を取得しようと思っているのですが 特にバイクにそこまで入れ込みがないので AT限定でも良いかなと思っています 今はこう思っていても、この先MTにも乗ってみたい!!となった時 1.中免(AT)から中免(MT)にするには、   何時間ぐらい教習を受ければよいのでしょうか? 2.その場合お金は大体いくらぐらいかかるでしょうか? 3.いっそMTにする気持ちが少しでもあるなら   最初からMTで教習を受けた方が安かったりするでしょうか? お金の問題で大型は一切考えておりません 普通自動車免許持ちです。

  • バイク初新車購入について

    男で20歳です。最近、普通自動二輪と大型自動二輪の免許をセット教習で取得しました。それで始めてバイクを買おうと思っています。候補にあがっているのはCB400とCB750です。やっぱり普通と大型では乗り心地や取り扱い方も変わってくると思っています。始めてバイクを買うんだし400ccでもいいかなって気持ちもあるのですがせっかく大型免許を取ったのだからすぐに750ccが欲しくなったらどうしようと言う不安もあります。皆さんならどうされますでしょうか?いろんなご意見お聞かせ下さい。 それとCBだけではなくオススメのバイクがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中免を・・・

    こんにちは 今年の春に中免を取ろうと思っています。一応車の免許は持っているのですが、今までにMTのバイクに乗ったことがありません。教習所に通えばいいことなのですが、学生なので通えるほどのお金がありません(涙)そのため、一発免許で取りに行こうと思っています。そのことで今迷っているのですが、一発で中免を取りに行くか、先に小型限定を一発で取ってから中免に挑戦するか、小型限定を一発で取ってから教習所に通うか、で、悩んでいます。どなたかいいアドバイスをお願いします。m(_ _)m

  • 中免について

    普通自動二輪の免許って、実際教習所に通わず無認可のところで講習をうけて、直接受けに行き、受かるのでしょうか?お金がないので。   ちなみに免許は原付も含め何も持ってないです。

  • 東京近辺の教習所

    こんばんわ。kajixです。 友達が大型免許を取りたいようなことを言ってるのですが、CB750とか大きいのは乗りたくないし、アメリカンしか乗らないらしいので、 教習車がハーレーXLH883の教習所があるらしいのですがしりませんか??

  • 中免について

    こんにちは 今年の春に中免を取ろうと思っています。一応車の免許は持っているのですが、今までにMTのバイクに乗ったことがありません。教習所に通えばいいことなのですが、学生なので通えるほどのお金がありません(涙)そのため、一発免許で取りに行こうと思っています。そのことで今迷っているのですが、一発で中免を取りに行くか、先に小型限定を一発で取ってから中免に挑戦するか、小型限定を一発で取ってから教習所に通うか、で、悩んでいます。どなたかいいアドバイスをお願いします。m(_ _)m