- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホームシアターの2機種どちら選ぶか迷ってます。)
ホームシアターの購入に悩んでいます。HT-ST7とBDV-N1WLどちらが良いですか?
このQ&Aのポイント
- ホームシアターの購入に悩んでいます。現在はRHT-G10EXを使用していますが、サラウンド感が物足りないため買い替えを検討しています。
- HT-ST7とBDV-N1WLを検討しています。HT-ST7はバータイプのスピーカーでリアがないため、物足りなさが心配です。一方、N1WLはフロントのテレビの設置やリアのスピーカーの壁掛けが難点です。
- 質問者の家が壁がプラスチックボードで固定が難しいため、バータイプのスピーカーが向いていると考えられます。しかし、心配なのはHT-ST7のリアのない構成です。HT-ST7は7.1chと書かれていますが、これはフロント、センター、リア、フロントとリアの真ん中のスピーカー、サブウーファーを意味しているのでしょうか?また、HT-ST7とN1WLは磁性流体スピーカーを採用しているため高音質です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここまで待っても回答が付かないのは 質問者さん自身が解答を提示してしまっているからですよ。 TVサイドに設置できず背後プラボードには壁掛けでしか設置できないとありますが 物理的に不可能なのか心理的心情的に不可能なのかわかりません。 どちらにしてもそれを否定されたらHT-ST7しか選択肢はありません。 サラウンド感で劣る、と回答されたらどうなさるおつもりで? 「HT-ST7は7.1chと書いてありますがこれは フロント、センター、リア、フロントとリアの真ん中の スピーカー、サブウーファーを意味しているのでしょうか? これは単にバースピーカーに7個、スピーカーがついているからでしょうか?」 これについてはメーカーサイトで詳しく解説されていますのでお読みください。 こういった内容は口コミ情報よりもメーカー公式情報のほうが確実です。 「HT-ST7とN1WLは磁性流体スピーカーを採用しているので高音質に聞こえますか??」 磁性流体を使ってるからと言って高音質とは限りません。 磁性流体自体は珍しい物ではなく、かなり昔から使われている技術です。 これといったセールスポイントがないので提示したと考えられます。 なお購入候補の二機種はあれ一台(1セット)で完結する構成です。 将来的にAVアンプを入手されてもこれらは使い回しはできません。
その他の回答 (1)
- takaraplus
- ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2
僕もHT-ST7は買うつもりです! アンプにつないで7.1chならあるのですが ホームシアターで7.1chとなると 自分のなかでは見たことがありません なのでものすごく いいかんじがします しかもSONYなので!
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。