• ベストアンサー

自律神経を整えるには?

失敗してはいけない、人生は辛いことしかない、自分を変えないといけない、何年もそう思い続けたせいか神経を張り詰めすぎてしまい、まるで筋肉痛のように頭や胃、胸が毎日痛くなりました。「しなければならない」思考をやめることができましたが、悪化はなくなったものの2ヶ月たっても改善はすれど完治はまだまだです。 現在集中できなくて困っています。病院には行きましたが緊張を抑える薬をもらっただけで眠くなったり、効かなかったりします。運動もカフェインも自律訓練法もヨガも試しましたが効果がありません。交感神経を整える薬はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

交感神経は、正しい生活スタイルを身につけることで整ってきます。 決まった時間に寝て決まった時間に起きる。 決まった時間に食事を取る。 栄養バランスがよく適正カロリーの食事をとる。 毎日適度に運動をする。 など、正しい食事・睡眠・運動を生活に取り入れることが必要です。正しい生活リズムと生活スタイルで、交感神経、副交感神経をスムーズに切り替えられる生活を身につけることが交感神経の治療の近道です。 【睡眠】 、毎日決まった時間に寝て、決まった時間に起きることが重要です。夜は、できれば21時には布団に入り22時までには眠った状態になっていることが望ましいです。照明、テレビ、スマホ、パソコンなどの光は脳を興奮させ、副交感神経を優位にできなくなるので、寝る1時間前には光を浴びないようにしましょう。38度から40度程度のお風呂に入ったり、温かい飲み物を飲んだりして、体を温めてから布団に入ると寝つきがよくなります。睡眠時間は7時間程度が望ましいので朝は5~6時に起きます。ここで、必ず太陽の光をしっかり浴びて、交感神経を活発にしましょう。太陽の光を浴びてもだるいようなら、「温かい紅茶をを飲む。」「熱いシャワーを浴びる。」などしましょう。 【食事】 3食決まった時間に、栄養バランスのよい食事を食べることが重要。 【運動】 ラジオ体操を朝・晩2回、散歩やウォーキングを最低30分以上毎日生活の中に取り入れてください。 これらを【毎日】生活の中に取り入れ、朝から夕方にかけて交感神経を優位にし、夕方から朝にかけては副交感神経を優位にする訓練をすれば落ち着いてくると思います。生活を整えはじめてから、症状が軽くなるまで2~3ヶ月はかかりますが、必ずよくなります。 自分で、こういった生活習慣をコントロールできないのであれば、精神科などの病院に入院させてもらい、強制的に決まった時間に決まったことをさせられる環境に身をおくという方法もあります。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

「しなければならない」思考を止めることが出来なかった時にやっていた方法の数々、 また試してはいかがですか。効果が違っている筈ですから。 簡単な呼吸法です。 【気学が薦める呼吸法】(気の人間学 より) ・あくびをするときのようにノドを開いてハーと息を吐きます。 息が止まったら、ろうそくを吹き消すときのように唇をすぼめてフーと吐きます。 止まったら最後に三回フッフッフーと吐きます。 そして自然に大きく吸います。 これを楽に何回でも出来るペースで行うのが楽々深呼吸です。 ・唇をすぼめてフーと吐くと、気道内が少し陽圧となり、呼吸生理学で言う 機能的残気量という普通の呼吸では交換されにくい肺の奥の方の空気が 出て行くことになり、最後にフッフッフーと吐くことにより、 自然に腹がへこんで腹式呼吸となります。 ・この呼吸法をマスターすれば、種々のストレス状況下で感情が乱れそうになったとき、 この楽々呼吸をすれば、直ぐにクリアーな意識の状態を取り戻すことが出来るでしょう。 ・呼吸だけが通常の状態で、不髄意神経と随意神経の二重支配を受けています。 これが、随意に呼吸をコントロールすることにより不随意の部分を コントロール出来る様になる理由の一つです。 簡単な運動法です。 【かかと上げ】自律神経失調症の改善 http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=15285 http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=15482

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#222636
noname#222636
回答No.1

小学校時代をストレスが原因の自律神経失調症に悩まされたものです。私は睡眠障害と嘔吐等のうつも少しあります。 中学1年の夏休み明けに不登校になってフリースクールに3年間通いましたが、初めに通って1ヶ月経たないうちに5年くらい悩まされた症状があっという間になくなったのを母が泣きながら喜んでいたのを覚えています。 一番手っ取り早いのが環境を変えることなのですが難しいことですよね。 私はカミショウヨウサンという漢方薬を処方されました。自律神経を整えるようです。私は現在は服用していませんが、姉と母は生理前の情緒不安定やらが全然違うということで愛用しているようです。 実際昔服用しているときは多少は違いましたね。 一番変わったのは猫背だった姿勢がピンとよくなったことです。そういう作用があると学術的にも立証されておりますし。 とりあえずだまされたと思って飲まれてみるのが一番かもです。

kokokuja
質問者

お礼

回答ありがとうございます。より強い効果の抑肝散料を飲んでるのですが効き目がありません。

関連するQ&A

  • 自律神経失調症はなぜ治らない?

    何年も過度の緊張を感じながらも休まず出勤し、ストレスに動じない人間になるため自己啓発してきました。そのため筋肉痛のように緊張が抜けずにいます。 漢方・自律訓練法・運動・ツボ・ヨガなどを試したものの効果が出ず、心理療法で改善しているものの6ヶ月たった今ようやく治りそうな状況です。 そこで質問ですが、なぜ自律神経失調症の治療法に個人差があるのでしょうか?

  • 自律神経失調症?

    多分自律神経が弱いです カフェインやアルコールにも弱いです 胃や睡眠にすぐ影響が出ます 自律神経を鍛える方法とかってあるんですか? 逆に自律神経が乱れる原因とかも教えて欲しいです

  • 自律神経失調症について教えてください。

    何年も具合がわるく、自律神経失調症になってしまいました。 イライラ、めまい 頭痛 筋肉痛などになります。 交感神経が高くなりすぎだと思いますが、不思議なのは、血圧や脈拍が高くないのですが そんなことってありますでしょうか? また、副交感神経を優位にする方法を呼吸法以外でご存知であれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 自律神経について

    1寒さを感じると交感神経が優位になり皮膚の血管を収縮して熱を逃がさなくして体の中心を温める。 2交感神経が優位になると筋肉等に優先的に血液を送り内臓への血管は収縮して血流が悪くなる。 ここで質問ですが、交感神経が優位になった時に1、2では矛盾するように思うのですが、 寒さを感じると血管を収縮して体の中心部をあたためるのに一方では交感神経が緊張する と内臓への血管が収縮して血流が悪くなるということは体の中心部は温まるのかという疑問です。 よろしくお願いします。

  • 自律神経失調症を克服する方法

    自律神経失調症は自分自身で治すしかないとお医者さんから言われました(T_T) ヨガに行ってからは調子良くなったのですがまた体調が悪化してヨガにもアルバイトにも行けなくなりました… これから大学か専門学校を受け直す予定でもあり自律神経失調症を克服したいと思っているのですが、どのようにしたら良いのか本を読んでもなかなか理解しにくいです… とりあえずハーブティーを飲んだり、お医者さんから教わった指もみをやったり、軽くお散歩に行ったり、しているのですが…やはり長期戦なんですかね? パニックも自律神経失調症と同じようなのかなと最近思うようになりました… とりあえず自律神経失調症の克服と胃を丈夫にしたいです! よろしくお願いします!

  • 自律神経についての疑問

    自律神経についていくつか疑問があります。 その(1) 不快な事などがおきて交感神経が働くと交感神経からアドレナリンが出てストレスが溜まるみたいなのですが、交感神経が働くのを休止する時は自然と休止するのですかそれとも副交感神経が働くから休止するのですか?(筋肉の働きのように) その(2) 副交感神経が働いてる時はリラックスしてストレスがたまらない。 交感神経と副交感神経はどちらかずつしか働かない。 ストレスを溜める働きをするのが交感神経。 その(1)でいったようにもし怒りの感情を減らすのが副交感神経であるならば、怒りの感情を減らそうとしてる時は副交感神経が働いて交感神経は働けないわけですから、副交感神経が怒りの感情を消してる最中はは怒りの感情があるにも関わらず、ストレスはたまらないということですか? その(3)ひょっとして交感神経や副交感神経が働くから脳内物質(アドレナリン)が出たりするわけでなく副交感神経と交感神経はアドレナリンの出る量を調整してるだけということですか?(分かりにくくてすいません。もうちょっと分かりやすくいうならば、交感神経が働いたからアドレナリンが出るのではなくて、交感神経が働くと今より気分が悪くなるということです。とても幸せの人の交感神経が働くと、とても幸せからちょっと幸せな気分に減少する。気分が普通の人の交感神経が働くと不幸になり、ここで初めてアドレナリンが出る。)こんな感じの事をいいたいんです。交感神経が働くから必ずしもストレスがたまるわけではないと。 分かりづらい文章で大変申し訳ございません。文章のまま理解してください。 恐らく理解してもつまらない文章の内容なので間違った解釈してるのか?と思う方もいると思いますが、違います。たいした文章ではないです。文章のまま理解していただけるとありがたいです。

  • 自律神経の調整について

    今の私の症状は自律神経の乱れからきていると思いますが どうやって改善していくのが望ましいのでしょうか。 例えばあまりにストレスの無い生活をしていると 副交感神経が優位になり「やる気低下、考えがまとまらない 心拍数低下、肥満、うつ、慢性疲労」 となるようで、とくに「やる気低下」「考えがまとまらない」「うつ」は強くあてはまってます。 >副交感神経過剰の生活を続けることの最大のデメリットは筋力の低下をまねくことです。 >筋力の低下は、低体温、低血圧、低血糖の根本原因になることがあります。 >筋力がなければ、何をやってもだるい体になってしまいます。 >低体温は酵素の活性を弱めて、栄養吸収不良の最大の要因となります。 私、筋力あまりにないです。 そしてもともと低体温です(35.6度ぐらいが平熱) 低血圧でもあります。 自律神経の乱れはいつも副交感が優位という訳ではなく、切り替えがうまくいかないという点らしいですが、どのように調整していけばいいのでしょうか? 例えば、ストレスを避けるための行為が自律神経を怠惰にさせてしまい、自律神経の乱れになっているなら家でひきこもるような生活は良くないということになりますよね? 何事もメリハリつけて行動しろ!ということなんでしょうか。 また自律神経訓練法は本当に効果があるものなんでしょうか。 どうも懐疑的になっていつまで経っても実行できません。

  • 自律神経が弱いといわれました。

    めまい(フワフワ感)や、頭重、動悸(期外収縮)不安感などの症状に悩まされ、病院で診てもらったところ、自律神経が弱いといわれました。自律訓練をすすめられましたが、その他にも自律神経を強くする方法がありましたら、教えて下さい。。35歳の主婦です。 あと、ソラナック(抗不安薬)を処方していただき、体や気分的につらい時に1錠飲用すると、短時間ですが楽になります。一ヶ月に5~6錠は飲んでいます。薬を飲まなくても、安定するには、どのような方法があるでしょうか。

  • 体中が痛くても仕事をするには?

    失敗してはいけない、人生は辛いことしかない、自分を変えないといけない、何年もそう思い続けたせいか神経を張り詰めすぎてしまい、まるで筋肉痛のように頭や胃、胸が痛くなりました。緊張は寝れば取れる、病院に行けば治ると思ってきたのですが、「しなければならない」思考をやめた結果、悪化はなくなったのですが3ヶ月たっても改善はするものの完治はまだまだです。 就活があるので早いうちに取り掛かりたいのですが、無理して悪化させたくないからか取り掛かれません。締め切り間際でも大丈夫な気もしますが、こんな自分に喝を入れるためのアドバイスを教えてください。よろしくお願いします。

  • 自律神経の乱れ?

    環境が変わって、ストレスやプレッシャーがかかってから体調が悪くなりました。 高校生の女子です。 ・食後の胸焼け、吐き気 ・喉の違和感、喉が熱い感じ ・寝むれない ・夜が怖い ・1人が怖い ・外食ができない ・唾がよくでる ・便秘や軟便が交互にくる ・生理痛が酷くなった ・シーンとするところにいると心臓がドキドキしたり、喉の筋肉?が強張る。 ちなみに胃カメラを今年の1月にやって、胃酸過多かもと言われただけで特に異常はありませんでした。 これは自律神経失調症と関係がありますか?すごく辛くて友達と話しをするのも緊張して、喉が強張ったりドキドキしたりします。