• ベストアンサー

ゴールデンウイークに函館に です

fanfantの回答

  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.4

フェリーはすぐにでも予約を入れましょう 東日本フェリーと青函フェリーがありますが 通常の営業車両(トラック)もありますので結構混んでいます。 希望の時間帯に乗れなくてもキャンセル待ちをすれば 乗れると思いますがその分の時間がもったいないかも。 他の航路はすでにGW前後は満席になっているところもありますのでお早めに・・・。

参考URL:
http://www.higashinihon-ferry.co.jp/
anaoji
質問者

お礼

みなさま ありがとうございました。 最近異様に忙しい コメント省略して すみませんが 感謝しています。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ゴールデンウィークの奥尻島

    ゴールデンウィークに家族(大人2人子供4人)で奥尻島に行こうと計画中です。 ゴールデンウィーク中の奥尻島の混み具合はどんな感じでしょうか? ちなみに青森~函館まで早朝のフェリーで行って 江差港~奥尻。 一泊して早朝フェリーで 奥尻~江差~函館 函館観光。 夕方のJRで青森へ。 日程的に大丈夫なのか・・・・

  • 函館近辺 4泊5日 ファミリー旅行で悩んでます

    はじめまして、宮城県に在住のものです。 この夏、家族(奥さん、娘 小1、3歳)ではじめて北海道(マイカーです)へ行くことになりました。 子供が小さいので、移動はあまりしないつもりです。 当初は仙台から苫小牧へフェリーで移動したあと南下するつもりでしたが、予約が取れなかったため往復とも青森経由になってしまい、悩んでいます。 以下、とりあえずのプランです。 8/7 宮城~青森~フェリー~函館(18:00着)~民宿泊 8/8 たっぷり函館観光~函館ビジネスホテル泊 8/9 函館~大沼 たっぷり観光、(^^; 8/10 プールor海水浴~湯の川温泉泊 8/11 函館発(12:20)~フェリー~青森 質問1 8/8の夕食で毛がにを満喫(下の子のリクエスト)したいのですが、おすすめのお店はありますか? 質問2 8/9の宿泊場所(大沼周辺でしょうか?)は? 移動距離が少なすぎてもったいない気もしており、いまいち煮えきれていません。 おすすめのプラン等ありましたらあわせてアドバイスをお願いします。 尚、8/11は青森で所用がありますので、日時の変更はできません。

  • ゴールデンウィーク、島原から熊本へのフェリーについてお教え下さい。

    ゴールデンウィーク、島原から熊本へのフェリーについてお教え下さい。 5月1日より雲仙(長崎空港から)→阿蘇(瀬の本高原)→博多と3泊4日の旅を計画。宿は3泊とも決定しております。 長崎空港から博多まですべてレンタカーでの移動を計画しましたが、島原から熊本へのフェリーがGW中は予約不可と聞き、希望通りの便に乗船可能か心配です。島原発が遅れると阿蘇観光出来ずに瀬の本高原着になりそうです。 そこで私なりに考えたのは、 1.長崎空港から雲仙までは観光タクシーを利用。   2日の朝、宿から島原港までタクシー。   フェリー乗船で熊本港へ。   熊本でレンタカーを借り阿蘇から瀬の本高原へ。  フェリーは人だけなら希望の便に乗れるということが前提ですが。 2.長崎空港からレンタカーで雲仙へ。   2日目の移動はフェリーを使わず、   諫早から高速でぐるっと回って熊本まで、   阿蘇経由で瀬の本高原へ。   移動距離、時間ともにハードですよね。 GW真っ只中ということで、フェリーへの乗船状況、高速での移動時間等全くわかりません。 現地の交通事情に詳しい方、アドバイスを頂ければ幸いです。

  • GW(ゴールデンウィーク)の北海道旅行。

    GWに北海道に行くことに決めて、予約もしたんですが。。。北海道のどこに行くか決まってません。みなさんのここはオススメってところがありましたら教えてもらえますでしょうか?二泊三日で新千歳空港を利用します。一日目は札幌に泊まるのですが、二泊目はどこに泊まるかも決めてません・・・。 レンタカーを借りるかも決まってなくて。。。 ちなみに過去に富良野、小樽、札幌、網走方面は行ったことがあります。函館は同行するモノが行ったことあるそうなので断念しました・・・。 漠然としすぎた質問でごめんなさい。 ガイドブック等読んだのですが、イマイチここに行きたい!ということろが見つかりませんでした。

  • GWの旅行を函館からスタートします。

    GWの旅行を函館からスタートします。 函館をスタートして桜みてから、本州に向かおうかな?と思っています お勧めの観光地、などありましたら教えてください 人数=男、一人旅。 行動=公共交通機関のみ。 日程=5月2日より4泊5日or3泊4日ぐらいで考えています。 予約状況=5月2日の大阪→函館の飛行機のみ予約済です 昨年は行くのは早すぎたので今年はGWに行きます http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2791926.html

  • 家族での北海道旅行を計画してます。フェリーで函館まで行き、函館から車で

    家族での北海道旅行を計画してます。フェリーで函館まで行き、函館から車で札幌方面へ行き、一泊はペンションに、一泊はキロロでホテルに泊まりたいと考えております。あとは富良野、小樽、旭山動物園に 行きたいと思っております。帰りは又車で函館まで行きフェリーで帰る予定です。どのような経路でどのような所に行くのがいいか、 オススメのコースやペンションなどありましたら、教えて欲しいです!!どうぞ宜しくお願いいたしますm( _ _ )m

  • 5泊6日で函館~旭川

    8月18日から家族3人で(小4娘)北海道旅行を 計画しています。 函館も旭川も・・・となると 移動距離が多く難しいのは承知の上で。 車や列車は厳しそうなので 飛行機での移動を考えてみました。 18日  函館空港17:45着        函館泊 19日  函館観光            函館泊 20日  函館空港11:40発 千歳12:20着     レンタカーを借りて富良野へ移動  富良野泊 21日  富良野観光~美瑛         美瑛泊 22日  美瑛観光~旭川          旭川泊 23日  旭山動物園  旭川空港15:20発 よろしければこのプランにアドバイスを頂けたらと 思います。よろしくお願いします。

  • 小樽→函館フリー旅行です

    アドバイスを下さい。4月中旬に妻と北海道旅行を計画しています。2泊3日で新千歳から入り小樽で1泊し翌日湯の川温泉向けでレンタカー移動を計画しています。帰りは函館から出ようかと考えています。心配は小樽~湯の川間で観光しながらゆっくりと行ける距離なのでしょうか?又、オススメ観光ポイントも教えていただけたらと思います。アドバイスよろしくお願いします。

  • 函館か小樽

    こんにちは! 6月に初北海道に女一人旅をしようかと計画してます。 東京発で1泊2日か2泊3日で考えてるのですが、函館か小樽どっちに行こうか今、迷ってます。 目的は街並をみたり観光スポットに行ったりとごく普通の旅行を考えてます。 で、函館と小樽どちらの方がおすすめでしょうか? 初めて北海道に行くので、効率のよい観光コースなども教えていただけるととってもありがたいです。 ちなみに移動は車の運転ができないので公共機関を利用するつもりです。

  • 北海道2泊3日で富良野、小樽、函館は可能?

    夏に北海道2泊3日の旅行を計画しています。 自家用車と共にフェリーで行く予定です(レンタカーのほうが安いと思いますが理由があり自家用車で行きます)。 【フェリー予定】 1日目 7:00 苫小牧着 3日目 夕方 函館発 富良野・小樽・函館をまわりたいのですが、可能でしょうか? また、1泊目 札幌のホテル、2泊目 函館のホテルを考えていますが、他の地域としたほうが良いでしょうか? アドバイスお願い致します。