• ベストアンサー

有料映画チャンネルの無料版がDVDに書き込めない

BSやCSの有料映画チャンネルで、時々「無料」の番組があるので、録画するんですが、あるチャンネルの録画は、BDにしか書き込めません。 DVDに書き込もうとすると、「ファイル変換ができません」または「変換に失敗しました」と出ます。 A社の番組は、すべてDVDにも書き込めるのですが、B社の番組はすべてDVDは不可なんです。 何かあるんでしょうか? 録画機器はパソコンで「PC-LL870CS」のスマートビジョンです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

>とにかく、DVD用にファイル変換が不可なんです。 恐らく、コピーガードとの兼ね合いで変換不可なのではないかと思いますが。 >それとも「HD画質」自体がDVD書き込みが不可なんでしょうか? DVDに適した画質(SD)への変換が出来ないのですから、必然的にHD画質のままになってしまい、BDにしか書けない格好になります。 ちなみに、スカパーと同様の番組を配信している「ひかりTV」でも、HD画質でHDDに録画可能な機器が用意されてますが、この機器でHD画質の番組を外部メディアへ保存するにはBDしか対応しておらず、DVDへの保存が出来ません。 http://www.hikaritv.net/point/hikaritvlink/ 恐らく、上記と同様のコピー対策が影響しているものと思われます。 従いまして、BDが視聴可能な機器をお持ちでしたら、HD画質番組は変換せずにBDへ保存される事をお勧めします。 どしてもDVDに保存されたいのでしたら、同じ番組をSDで配信しているチャンネルで録画されるのが良いでしょう。 HD番組をSD画質に変換してDVDへ保存するには、結果的にコピーガードを解除する事になるはずなので、著作権法違反に接触する可能性がある事をご注意下さい。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.2

B社の番組は、HD画質だからではないでしょうか。 つまり、元の画質を保ったままでは、容量が大き過ぎてDVDに記録出来ない訳です。 A社がDVDに書けるのは、SD画質で記録されている可能性が高いと思います。 コピーガードの関係などで、HDからSD画質への変換が不可であれば、仕方無いですがB社の番組はBDに書き込むしか無いでしょう。 CSの場合、同じ番組をSDとHDの2チャンネル(サイマル)で用意している事もありますので、B社をSDチャンネルへ変更するのも一考かと思います。

Z31
質問者

お礼

>つまり、元の画質を保ったままでは、容量が大き過ぎてDVDに記録出来ない訳です。 デジタル放送番組をBDでなくてDVDへ書き込む場合は、画質を落として4.7Gのディスクに入れることが選べます。(BDでもそうですが) ですから「容量」の問題ではないと思います。 とにかく、DVD用にファイル変換が不可なんです。それとも「HD画質」自体がDVD書き込みが不可なんでしょうか?

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.1

細かい状況がわからないのであくまでも予想ですが、BSやCSだと、コピーガードがかかってるのでダビングではなくムーブ(移動)になりますよね。 コピーコントロールの種類がA社とB社で違うのかもしれませんが、DVDの場合、CPRM対応のメディアを使っていますか?コピーのかかったものは、CPRM対応でないと、録画できないはずです。

Z31
質問者

お礼

>BSやCSだと、ダビングではなくムーブ(移動)になりますよね。 民放は「ムーブ」がほとんどですが、NHKは「コピー9」がほとんどです。 >CPRM対応のメディアを使っていますか?コピーのかかったものは、CPRM対応でないと、録画できないはずです。 録画できないというより、DVD用にファイル変換ができないのです。ファイル変換後に書き込み作業に入りますので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう